90年代の中華圏で絶大な人気を誇った「フェイ・ウォン」

フェイ・ウォン(王菲)
1969年8月8日、北京で誕生したフェイウォン。高校卒業後に海外留学のための経由地として香港に移住するも、移民は1年間出国できないという制度が存在したため、一度留学をあきらめ歌手の道に。
1989年に“北京からやってきた女の子”のキャッチフレーズで王靖雯(Shirley Wong(シャーリー・ウォン))の名で歌手デビューを果たし、3枚のアルバムをリリースするもヒットに恵まれず、91~92年の半年間アメリカで遊学します。
1992年、中島みゆき作詞・作曲の「容易受傷的女人」でブレイク

Coming Home (1992)
1992年に香港に戻った彼女は、アルバム 「Coming Home」をリリース。当時に英語名を本名に近い現在の”Faye Wong”に改名しました。
そして同アルバムに収録された曲、中島みゆきが作詞作曲し、ちあきなおみに提供した楽曲「ルージュ」のカバー「容易受傷的女人」が大ヒットを記録、92年の香港の音楽賞を総なめにしました。2年後の94年には、初の北京語でのアルバム 「迷」を発表し台湾や東南アジアへ進出。当時、サンディ・ラムらと並ぶ中華圏でのトップ女性シンガーとなりました。
1994年に出演した映画「恋する惑星」で女優としてもブレイク

『恋する惑星』 原題:重慶森林
フェイ・ウォンは、自身も出演した1994年の香港映画「恋する惑星」の劇中歌として、アイルランドの4人組バンド、クランベリーズの「ドリームス」を「夢中人」というタイトル、そして母国語で歌い、日本を含むアジア圏で大ヒットを記録しました。
映画「恋する惑星」は、当時日本では有名ではなかった監督のウォン・カーウァイや俳優の金城武、そして、フェイ・ウォンの名を一気に有名にした作品で、映画の舞台となった重慶大厦や中環の名物エスカレーター(中環至半山自動扶梯)周辺は日本人観光客が多く訪れる観光スポットになったりしました。
そんな彼女の、主に90年代にリリースされたシングル曲
1994年10月26日『夢遊』(ポリドール)
1995年06月25日『夢中人』(ポリドール)
1999年02月24日『Eyes On Me』(東芝EMI)

『ファイナルファンタジーVIII』
ゲームソフト『ファイナルファンタジーVIII』(FF8)の主題歌であり、同シリーズにおいて初のボーカルの入ったエンディング曲。
1999年2月に日本国内で発売され、オリコン洋楽シングルチャートにおいて、19週連続1位を記録。累計50万枚を越える大ヒットを記録しました。
2001年07月25日『Separate Ways』(東芝EMI)

ドラマ「ウソコイ」
フジテレビ系列で2001年7~9月まで放映されたドラマ「ウソコイ」の主題歌。主演の中井貴一、仲間由紀恵に加え、フェイ・ウォン自身も出演し、話題になりました。
プライベートでは2度の結婚を経験

ドウ・ウェイ(竇唯)
私生活においては、1996年に中国のロックバンド「黒豹」の元ボーカル、ドウ・ウェイ(竇唯)と結婚。翌年、長女の竇靖童(ドウ・ジントン)を授かるも、1999年に離婚しました。

中国の俳優、リー・ヤーポン(李亞鵬)
その後、香港の俳優で歌手として活躍する、ニコラス・ツェー(謝霆鋒)と交際していましたが、2003年末に破局。2005年に中国の俳優、リー・ヤーポン(李亞鵬)と再婚します。
再婚後は仕事をセーブしていたが2010年に復帰。2006年5月に次女の李嫣(リー・イエン)を出産したものの、ふたたび2013年9月にリー・ヤーポンとの離婚を発表しました。
愛娘の「Leah dou」もシンガーソングライターとしてデビュー

Leah Dou(リア・ドウ)
1997年1月3日北京生まれの女性シンガー・ソングライター、リア・ドゥ。中華圏における90年代最高の女性シンガーと称されるフェイ・ウォンと、北京ロックを支えたミュージシャン、ドウ・ウェイを両親に持つ音楽セレブの家庭に誕生しました。
当然ながら、幼少期より音楽に親しみ、15歳の時にアメリカの”Interlochen Arts Academy”に留学し、自らギターを手に取り、作詞・作曲をするように。

デビュー前にもかかわらず、2015年には香港最大の音楽フェスティバル〈クロッケンフラップ〉などに出演。
2016年3月には、中国で最大の音楽賞「第3回QQミュージックアワード」で、新人賞にあたる“新勢力女性歌手賞”、そして、前年の音楽界の話題をさらった“年度熱捜歌手賞”という2つの栄冠を獲得し、大きな注目を浴びています

『My Days EP』
2016年4月に『マイ・デイズ EP』でCDデビューを果たします。

ストーン・カフェ
彼女の持つ独特でユニークなリズムと母フェイ・ウォンを彷彿とさせる透明感あふれる美しい歌声で10代の抱える複雑な感情をエモーショナルに歌い上げているアルバム。
まとめ

フェイ・ウォンとリア・ドウ
いかがでしたでしょうか。90年代、中華圏での最高の女性シンガーと称されたフェイウォンさん。現在は娘のリア・ドゥさんもシンガーソングライターとして人気を博していて、親譲りの才能を発揮しています。そんな、親子の素晴らしい楽曲を聴き比べてみるのも楽しいのではないでしょうか。