『コアラのマーチ焼』がロッテリアの1店舗のみで限定発売!
ロッテリアは23日から、『コアラのマーチ焼』3商品を、2016年12月19日(月)にリニューアルオープンしたばかりの「ロッテリア中野サンモール店」のみの限定で販売する。

『コアラのマーチ焼』3商品
『コアラのマーチ焼』は、甘みのあるふわふわの生地の3種類が用意される。
ロッテの定番商品「ガーナミルクチョコレート」をそのまま閉じ込めた「ガーナミルク」は、焼成時の熱でとろとろに溶け、ふわふわの生地と相まってチョコレート本来の風味を味わえるオリジナル商品となっている。
他に濃厚な「カスタード」、北海道十勝産小豆を使用した「あずき」を用意。価格は各150円だ。

お馴染みの”笑顔”

中身はたっぷり!
『コアラのマーチ』 概要
1984年3月より日本のロッテが発売しているチョコレート菓子『コアラのマーチ』。
発売初年度の1984年は、オーストラリアからコアラが贈られ、日本でコアラブームが起きていたこともあり、人気商品となった。現在も同社のロングセラー商品の1つで、日本以外にも多くの国と地域で発売されている。
六角柱の箱にビスケットが約20個入っている。そのビスケットは、コアラの絵がカラメルで印刷され、中にチョコレートが注入されている。
また、「まゆげのあるコアラを見つけると幸せになる」「盲腸の手術跡があるコアラを見つけると幸せ/不幸になる」といった都市伝説も生まれた。

ロッテ『コアラのマーチ』

コアラのマーチ、貴重な一番手前が盲腸コアラ
日本にコアラがやって来てから早や30年!来日当時は大騒ぎでしたね!! - Middle Edge(ミドルエッジ)