【訃報】名優・神山繁さんが今月3日に亡くなっていたことを所属事務所が発表
60年代の人気アクションドラマ『ザ・ガードマン』や映画『アウトレイジ ビヨンド』等に出演し、名脇役として知られた俳優・神山繁(こうやま・しげる)さんが、今月3日に肺炎のため京都府内の自宅で亡くなっていたことが16日、分かった。87歳。所属事務所が同日、公式サイトで訃報を伝えた。

神山繁さんのプロフィール

所属事務所「オフィス佐々木」による発表の文面
神山さんは広島県呉市生まれ。進駐軍の通訳などを経て1952年文学座に入り、演出助手を務めた後、俳優に転じた。63年、現代演劇協会設立に参加、付属劇団「雲」で活躍、75年に演劇集団「円」の旗揚げに加わった。
シェークスピア劇のほか、65年にスタートしたTBS系ドラマ『ザ・ガードマン』には榊隊員役で出演してお茶の間に広く知られた。

TBS系ドラマ『ザ・ガードマン』等で活躍された
その他、映画『八甲田山』やリドリー・スコット監督の映画『ブラック・レイン』等にも出演。映画『ブラック・レイン』への出演は進駐軍の通訳をしていたことで培われた巧みな英語力を買われてのことだったという。
また、人気ドラマ『踊る大捜査線シリーズ』では警視庁副総監・吉田敏明を好演していた(映画『踊る大捜査線 THE MOVIE』等に出演)。
所属事務所の発表によると、神山さんは1月3日に「穏やかに安らかに旅立ちました」とのこと。また「葬式無用、改名不要」という生前の本人の意思を尊重し、葬儀は近親者のみで行ったと説明されている。

『踊る大捜査線シリーズ』でのワンシーン