山本陽一の芸能界デビューからアイドルに!引退の理由と現在

山本陽一の芸能界デビューからアイドルに!引退の理由と現在

1980年代に山本陽一は菊池桃子さんと共演した映画『パンツの穴』でデビュー、アイドル歌手として活躍した。その後トレンディードラマの火付け役となる『季節はずれの海岸物語』に出演、俳優活動を中心に、舞台にも出演している。元アイドルの「山本陽一伝説」から、結婚、病気、失業、離婚を体験した山本陽一さんのまとめ。


『パンツの穴』主演からアイドル歌手に転身

山本陽一は1969年2月24日生まれ、大阪府豊中市出身。血液型O型、身長173cm。

趣味は車・バイク・写真、得意なスポーツは、スキー・ボクシング、サッカー。車のA級ライセンスを所持している。特技は料理、ビリヤード。

1984年に映画『パンツの穴』で主役に抜擢され芸能界にデビュー、アイドル歌手として活躍した。

一度聞いたら忘れられないタイトル『パンツの穴』。ミドルエッジ世代にとっては「パンツ」はエロの象徴だ。当時はテレビCMを見ただけでドキドキしてしまった。Hな探究心をそそる「パンチラ」のうえをいく、パンツに穴?なのだ。

第1弾『パンツの穴』1984年3月17日公開
監督:鈴木則文
出演者:山本陽一、菊池桃子、武田久美子、マリアン、八神康子、服部真湖、かわいのどか、ハナ肇、清水章吾、島田洋七、たこ八郎他。

映画『パンツの穴』が劇場公開サれた1984年に「風俗営業取締法」が大幅に改正された。
アダルトビデオ界にアイドルが登場する前の時代のちょっとHな映画だ。

ムキンポ

山本陽一演じる映画『パンツの穴』の主人公「ムキンポ」はちょっとHな男の子。若かりし頃の山本陽一クンの姿には、男も女も萌える!

映画「パンツの穴」その衝撃的なタイトルが今も頭に残ります

https://middle-edge.jp/articles/I0001722

映画「パンツの穴」その衝撃的なタイトルが今も頭に残ります。 - Middle Edge(ミドルエッジ)

第2弾]『パンツの穴 花柄畑でインプット』1985年4月13日公開。

出演者:山本陽一、志村香、奥田圭子、親王塚貴子、清水由貴子、間下このみ、津川俊之、中山秀征、内藤典彦、三ツ木清隆、桂文珍、小野ヤスシ、梅宮辰夫、明石家さんま他。

「ムキンポ」こと山本陽一がアイドル歌手に転身した!

山本陽一「ステディ・セブンティーン 」[EPレコード 7inch]
1985年7月21日リリース。

『レッツゴーヤング』の「サンデーズ」のメンバー山本陽一

山本陽一は1984年から1986年にNHKテレビで放送された歌謡番組『レッツゴーヤング』に出演、レギュラーメンバー「サンデーズ」のひとりだった。

「サンデーズ」のメンバーは、1984年から山本陽一、麻見和也、中村繁之、矢吹薫、新井由美子、太田貴子、高橋美枝、千葉湖吹美、成清加奈子、山口由佳乃。1985年からは山本陽一、大沢樹生、保阪尚希、中村繁之、長山洋子、新井由美子、太田貴子、高橋美枝。太川陽介と石川ひとみが番組の司会、進行を務めた。

山本陽一「Y.Y +5」1984年。

もう一度見たい!山本陽一伝説とは?

1984年9月29日に大阪梅田コマ劇場で行われた『ヤング歌謡大賞'84新人グランプリ』
司会者は、桂三枝、片平なぎさ。「山本陽一伝説」は優秀新人賞の発表中に起こった。
優秀新人賞の一人「山本ゆかり」さんの名前がよばれた時に、同じ「山本」姓の山本陽一が自分が呼ばれたと思い前に出てしまった。司会の片平なぎささんに「山本ゆかりさんですよ。」と言われ間違いに気づいた。

この時ノミネートされていた、吉川晃司はセレモニーを欠席していた。当時の山本陽一の活躍ぶりや他の候補者を見てみると山本陽一が勘違いしたのもわかるような気もする。

ちなみにこの年の最優秀新人賞は岡田有希子さん、「恋、はじめまして」を歌い受賞した。岡田さんは2年後の1986年4月8日に東京四谷にある所属事務所「サンミュージック」のビル屋上から飛び降り亡くなっている。18歳没。

季節はずれの海岸物語 1990 暑かった夏

『季節はずれの海岸物語』シリーズの主題歌は松任谷由実の「DESTINY」。
で流れる「ユーミン」の歌と国道134号にあるトンネルを抜けると材木座海岸の風景が広がるシーンが印象的で、青春の思い出とともにそんな時代を今も憶えている方も多くいると思う。

『季節はずれの海岸物語』は海岸沿にある喫茶店「QUE」(キュー)のマスター圭介(片岡鶴太郎)を中心に隣人理恵(渡辺美奈代)や店を手伝う女友達の徳子(可愛かずみ)の恋を描いている。冬や夏などの季節折々の海を舞台にしたトレンディードラマでもある。

また、圭介の恋の相手として毎回違うマドンナが登場、森尾由美、松田聖子、樋口可南子、石田ゆり子、西田ひかる、石野真子、鈴木保奈美、美保純などが出演している。

他の出演者は、古尾谷雅人、杉本哲太、田代まさし、ダチョウ倶楽部の寺門ジモン。
出演者の古尾谷雅人さんは 2003年3月25日に東京都文京区の自宅で首つり自殺を図る。45歳没。可愛かずみさんは1997年5月9日に当時交際していた、ヤクルトに在籍する野球選手の川崎憲次郎が住んでいた目黒区駒場のマンション7階から飛び降りた。32歳没。

出演者のうち二人が自殺をして亡くなっていることもあり、『季節はずれの海岸物語』はDVD化もされていない、事情により公開されない「封印作品」になっている。

山本陽一と森尾由美が共演した森永製菓のCM

1984年に山本陽一は森尾由美と共演した。森永チョコブレラCM。

1985年に山本陽一は森尾由美と共演した森永チョコフレークCM。

山本陽一の結婚・引退の理由、病気

2006年に山本陽一は14歳年下の一般女性と結婚している。
娘も授かっている。

2009年8月、40の時に劇症型心筋炎となり北里大学病院に緊急入院した。
山本陽一はウイルスにより心筋の70%が破壊され、5日間昏睡状態に陥る。ICUで治療を受け一命はとりとめたものの心臓の機能が以前の30%までに低下した。

元アイドルは40歳で失業、離婚を経験する

元アイドル・トレンディー俳優として活躍した元アイドルの山本陽一は40歳で芸能界の仕事を失い無職になる。職探しのためにスーパーや弁当屋、居酒屋のアルバイトの面接を受けても仕事は見つからなかった。

先輩の紹介で、解体現場の作業員として働き始めるが、その会社が倒産。また、無職になる。

2012年に山本陽一は離婚した。子供は妻が引き取った。
2013年、44歳の時に大阪の実家の父親の機械部品会社で働きはじめる。

山本陽一は家賃4万円の6畳のアパートに住む。お昼は200円程度の激安弁当やおにぎり、飲み物は家で作ったお茶を持参し節約をしながら、別れて暮らす子供に養育費を仕送りした。

元アイドル山本陽一の現在

2014年9月5日に、TBS系列で放送された『爆報! THE フライデー』 に出演した時点の山本陽一は、所属事務所「スキップコーポレーション」のHPには、山本陽一プロフィールは残しているものの「病気や離婚、失業を経て、現在は俳優業から引退している」と語っている。

山本陽一さんの現在
2013年44歳にして大阪の実家に

画像は「スキップコーポレーション」所属当時の山本陽一プロフィールの写真

『パンツの穴』のムキンポは、今でもイケメンオヤジだ!

1980年代中頃から2005年ころまでの山本陽一は俳優として『夏・体験物語2』『のぞき屋稼業』『恐怖のヤッちゃん』『水戸黄門』など多数出演。『必殺仕切人』では「スキゾー」こと日増役を演じた。

2005年2月公開された日本映画『呪戒 JUKAI』(じゅかい)に出演していた。

その後の山本陽一の芸能活動は、俳優の古川さとしの劇団「曲者」の公演に出演するなど、舞台を中心に活動をしていた。

2008年7月18日(金)から20日(日)まで吉祥寺シアターで行われた、演劇カンパニー 曲者舞台『ボクらのヒーロー』に出演。

2010年3月10日(木)から22日(日)に築地ブディストホールで行われた『ロイヤルホ☆ト』に山本陽一は出演した。

2016年現在は「スキップコーポレーション」と契約していないと思われる。HPには、山本陽一のプロフィールは見当たらない。

山本陽一氏はご実家の家業を継がれているのだろうか?

山本陽一のオリジナルアルバム「Y.Y」復刻CD

山本陽一CD『 Y.Y+5』

CD/オーダーメイドファクトリー/DYCL-393 山本陽一の唯一のオリジナルアルバム「Y.Y」を復刻し、アルバム未収録のシングル曲を5曲をプラス。 収録曲:[DISC:1枚] 1. 君とOK 2. スクールパーティーのヒーロー 3. 渚のパッションガール 4. 誘惑エンジェル 5. おもいっきり I Love You 6. GOOD POPシャンペンナイト 7. サタディナイト・フラストレーション 8. 赤いシューズとピエロ 9. 午前0時のジュークボックス 10. 悲しき初恋 11. 恋はRock Tonight 12. 涙のバージン・ナイト 13. 青空のハートブレイカー 14. ステディ・セブンティーン 15. 悲しきロンリーアイズ

関連する投稿


【野球選手から俳優!?】板東、長嶋、イチロー・・・人気ドラマに出演した元プロ野球選手!

【野球選手から俳優!?】板東、長嶋、イチロー・・・人気ドラマに出演した元プロ野球選手!

プロ野球選手が引退後、タレントとして新たな道を歩むケースは数多く見られます。その中には、俳優業にまで進出し、映画やドラマで活躍する人も少なくありません。今回は筆者の独断と偏見に基づき、人気ドラマに出演した元プロ野球選手の中から、特に印象に残っている面々をご紹介します。


抜群のスタイルで💦世の脚光を浴びた『広田恵子』現在は?!

抜群のスタイルで💦世の脚光を浴びた『広田恵子』現在は?!

高校時代からモデル活動を始め1986年に「カネボウ・スイムウエアイメージモデル」として脚光を浴びた広田恵子さん。現在は家族で〇〇を組んで活動している・・・。


「ひとりでできるもん!」の主人公で3代目まいちゃんの『伊倉愛美』現在は?!

「ひとりでできるもん!」の主人公で3代目まいちゃんの『伊倉愛美』現在は?!

2000年4月から『ひとりでできるもん!』に主人公・今田まい(3代目まいちゃん)役としてレギュラー出演した伊倉愛美さん。現在は結婚されお母さんに・・・。


田村正和主演のドラマ「さよなら、小津先生 」の名子役『池田 貴尉』!!

田村正和主演のドラマ「さよなら、小津先生 」の名子役『池田 貴尉』!!

数々の作品で名子役ぶりを発揮した池田貴尉さんこの方も引退されています。懐かしく思いまとめてみました。


若松孝二監督「金瓶梅」など6作品!CS衛星劇場で「令和によみがえる。懐かしのちょいレア劇場」が放送!!

若松孝二監督「金瓶梅」など6作品!CS衛星劇場で「令和によみがえる。懐かしのちょいレア劇場」が放送!!

CS放送「衛星劇場」で放送中の「令和によみがえる。懐かしのちょいレア劇場」の8月放送分にて、中国の古典を映画化した異色の文芸エロティック・ロマン「金瓶梅」、風間健、五十嵐淳子が出演したアクション「少林寺拳法 ムサシ香港に現わる」など6作品が放送されることが決定しました。


最新の投稿


赤塚不二夫が生誕90周年!RIP SLYME、氣志團ら豪華出演陣が渋谷に集結する記念音楽フェス詳細発表

赤塚不二夫が生誕90周年!RIP SLYME、氣志團ら豪華出演陣が渋谷に集結する記念音楽フェス詳細発表

漫画家・赤塚不二夫の生誕90周年を記念したミュージックフェスティバル「コニャニャチハのコンバンハ!」の詳細が解禁されました。2025年12月5日・6日にLINE CUBE SHIBUYAで開催。RIP SLYME、氣志團、小泉今日子らが赤塚スピリッツ溢れるステージを披露します。チケット先行抽選は10月20日(月)からスタート!


世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

葛飾区商店街連合会は、2025年10月10日より『キャプテン翼』とのコラボイベント「シーズン2」を亀有・金町・柴又エリアで開催。キャラクターをイメージした限定メニューやスタンプラリーを展開し、聖地巡礼と地域活性化を促進します。


キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

人気アニメ『キン肉マン』の「完璧超人始祖編」の名言・名場面を題材にした英会話学習書『キン肉マン超人英会話』が、2025年11月29日(土)にKADOKAWAより発売されます。超人たちの熱い言葉を通じて、楽しみながら実用的な英語表現をインプットできます。TOEIC満点保持者やプロレスキャスターなど、豪華プロ集団が監修・翻訳を担当した、ファン必携の英語学習本です。


【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

開催直前!TOKYO MX開局30周年記念「昭和100年スーパーソングブックショウ」が10月16日に迫る。古舘伊知郎と友近がMC、豪華ゲストと共に贈る一夜限りの昭和ベストヒットに期待高まる!


ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂が、『鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブ~Autumn Season~』を11月13日にビルボードライブ大阪、16日にビルボードライブ東京にて開催する。今回は、1975年にリリースされた1stソロアルバム「BAND WAGON」の発売50周年を記念したプレミアム公演となる。