機動戦士ガンダム0083 STARDUST MEMORY

機動戦士ガンダム0083 STARDUST MEMORY

『機動戦士ガンダム0083 STARDUST MEMORY』(きどうせんしガンダム ダブルオーエイティースリー スターダストメモリー、英題: MOBILE SUIT GUNDAM0083 STARDUST MEMORY)は、ガンダムシリーズのOVA。1990年制作、1991年から1992年にかけて全13話が製作された。略称は『0083』で通称『星屑』(ほしくず)。数々のサイドストーリーの中でも評価の高い作品。僕も大好きであるこれをみんな憶えていますか?


一年戦争から3年・・・

恥をそそぐため耐えに耐え抜き、3年の日々を過ごしてきたジオン軍の生き残りたち。
アクシズに到達したもの達以外に地球圏、地球上では本当に腹をくくった男たちが
ドラマを展開する。

エギーユ・デラーズとガトー

サムライ、もののふ、武士 そんな言葉がピッタリのジオンの理想に実直なまでに生涯を捧げる。僕の大好きなキャラ!

アナベル・ガトー

シーマ・ガラハウ

アクシズからの応援部隊を率いる艦長。名前が思い出せない…

この人もアクシズからのデラーズフリトで生き延びる兵をたとえ一人でも多く救出するために
派遣されてきた司令官。やはり名前が出てこない。デラーズとは旧知の仲のようだ。

この人もサムライだったな~。

ケリィ・レズナー

これ以外にも紹介したいキャラがたくさんいるんんだけどキリがなくなるからジオン側はこの辺で・・・

物語 一年戦争が終結して3年、地球連邦軍再建計画に基づきガンダム開発計画が提唱され、その試作機であるガンダム試作1号機、ガンダム試作2号機が性能テストのためにオーストラリアのトリントン基地に搬入される。しかし、エギーユ・デラーズ率いるジオン軍の残党「デラーズ・フリート」がこの情報をつかんでおり、極秘作戦「星の屑作戦」実施に先立って、核兵器を搭載したガンダム試作2号機を強奪せんと基地を襲撃する。 かつて「ソロモンの悪夢」と呼ばれたジオン軍エースパイロット、アナベル・ガトーは、基地の混乱に乗じて首尾よくガンダム試作2号機を強奪した。脱出を図る2号機の前に、連邦軍新米テストパイロット、コウ・ウラキが乗り込んだガンダム試作1号機が立ちはだかるも、歴戦の戦士であるガトーにあっさりとあしらわれ、コウは「まだ未熟」と屈辱的な言葉を投げかけられる。かくして2号機は朝靄の彼方に消え去り、コウを含むテストパイロット達は、ガンダムを搬入したペガサス級強襲揚陸艦「アルビオン」の乗組員に任命され、試作1号機のデータ収集、および2号機の追撃・奪還任務に就く。 補充隊員としてやってきた「不死身の第4小隊」のベルナルド・モンシアとの衝突、砂漠でジオン残党を率いるノイエン・ビッターとの戦い、月面で再起を期してヴァル・ヴァロを整備していたケリィ・レズナーとの出会いと決闘、そして上官のサウス・バニングの死など、様々な事件やライバルとの戦いを経て、コウは戦士として少しずつ成長していき、ガンダム開発計画のエンジニア、ニナ・パープルトンとも心を通わせる。 やがて、試作2号機の攻撃目標が、コンペイ島(旧ソロモン)宙域にて開催される、地球連邦軍艦隊の観艦式の式場であることが判明する。コウは試作1号機フルバーニアンで追撃するが時すでに遅く、彼の目の前で艦隊の大半が核の焔に呑み込まれて消滅した。怒りに燃えるコウとガトーの一騎討ちの末、1号機と2号機は相打ちとなり爆散。アルビオンはその任務を果たせぬまま事態は終息するかに思えた。 だが、ガトーらの真の狙いは、移送中のスペースコロニーの1基を奪って地球に落下させるコロニー落としにあった。アルビオン隊は、アナハイム・エレクトロニクス社がドック艦ラビアンローズでテストを行っていたガンダム試作3号機を強引に受領し、連邦軍上層部の命令に逆らって作戦阻止に動く。その影ではシーマ・ガラハウが暗躍し、デラーズの身柄を手土産に連邦への寝返りを画策していた。さらにコウは、かつてニナがガトーの恋人であったという事実を知ってしまう。連邦軍の腐敗、ニナの過去、めまぐるしく変化する状況に翻弄させられたコウは、やり場のない怒りとともに、実直にジオンの理想に殉じようとするガトーとの最終決戦に臨む。

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%A9%9F%E5%8B%95%E6%88%A6%E5%A3%AB%E3%82%AC%E3%83%B3%E3%83%80%E3%83%A00083_STARDUST_MEMORY

機動戦士ガンダム0083 STARDUST MEMORY - Wikipedia

ハッキリいって連邦軍側のキャラなんてどうでもいいんだけど

僕、偏ってるんです。でも一応・・・

まだまだガキ

コウ・ウラキ 一応主人公

どうなんでしょう?能力あった?

エイパー・シナプス アルビオン艦長

おつかれですね~。

サウス・バニング 「不死身の第4小隊」元隊長

どうでもいいかな・・・

アルビオン艦長以下その他もろもろ

アナハイム・エレクトロニクスの面々

ヒロインということになってるがヤバイ女。
GP-01.GP-02の技術担当者としてアルビオンに同乗

ニナ・パープルトン ヒロイン

ガンダム試作機開発チームの面々

アナハイムエレクトロニクス ニナ・パープルトンの同僚たち

ジオンの男たちの情熱と根性を見ろ!

エギーユ・デラーズ

デラーズはこう言う。
「かつてコロニー落しを実行したときは全ジオンの艦艇の半数を使った。それを今たったこれだけの数の兵力でやろうというのだ。」
「行け、ワシの屍を乗り越えて。」
シーマ・ガラハウに命を握られた状態にありながらアナベル・ガトーにコロニー落しの遂行を命じるエギーユ・デラーズの台詞。

アナベル・ガトー

「もう貴様などに話す舌を持たん。戦う意味さえ介せぬ男に。」
朝霧の中での戦いの中でコウ・ウラキの「なぜ2号機を盗んだ」に対してのアナベル・ガトーの言葉。
「閣下、心、洗われました。死すまで、お側を離れません。」
エギーユ・デラーズの言葉に自分が信頼されていると感じたアナベル・ガトーの台詞。
「再びジオンの理想を掲げるために、星の屑成就のために、ソロモンよ、私は帰ってきた。」
ソロモン(コンペイトウ)で行われている連邦軍の観艦式にガンダム試作二号機の核を打ち込む前のアナベル・ガトーの台詞。
「しかし、怨恨のみで戦いを支える者に私を倒せぬ。私は義によって立っているからな。」
コウ・ウラキとの一騎打ちの中でのアナベル・ガトーの台詞。
「事を成し遂げてこそ我々のあとに続く者が生まれる。」
コロニーのコントロールルームで最後の軌道修正を行っている時のアナベル・ガトーの台詞。

ケリィ・レズナー

「戦いは生か死だ。」
コウ・ウラキとの戦闘の中でのケリィ・レズナーの台詞。
「へっ、そんなものは積み込んじゃあいないぜ。」
沈み行くヴァル・ヴァロからコウ・ウラキが脱出するように呼びかけた時のケリィ・レズナーの台詞。

もうハナから連邦軍側とは覚悟が違いすぎて一兵卒にいたるまでこの気持ちが浸透している。
デラーズに合流しようと各地から参集するも途中で撃墜されてしまう兵士たちの無念を思うと・・・

まとめ

アナベル・ガトーの最後を涙なしには見られない・・・

『機動戦士ガンダム』(宇宙世紀)シリーズの歴史(宇宙世紀0079年「一年戦争」前後から宇宙世紀0096年頃「機動戦士ガンダムUC RE:0096」まで) - Middle Edge(ミドルエッジ)

関連する投稿


キリコのアイキャッチがTシャツに!『装甲騎兵ボトムズ』の新グッズが登場!先行販売情報も要チェック!!

キリコのアイキャッチがTシャツに!『装甲騎兵ボトムズ』の新グッズが登場!先行販売情報も要チェック!!

公式キャラクターコスチュームやアパレル・グッズの企画、開発、製造を行う株式会社コスパより、80年代に人気を博したロボットアニメ『装甲騎兵ボトムズ』の新作グッズが発売されます。


ザブングル、ダンバイン、エルガイム…「メ~テレ×サンライズワールド ロボットアニメ上映会」が名古屋で開催決定!!

ザブングル、ダンバイン、エルガイム…「メ~テレ×サンライズワールド ロボットアニメ上映会」が名古屋で開催決定!!

メ~テレ(名古屋テレビ放送)とバンダイナムコフィルムワークスが共同で、「メ~テレ×サンライズワールド ロボットアニメ上映会」を開催することが明らかとなりました。


SDガンダム外伝の「黄金神話」のカードが、全種プリズム箔押し仕様の「スペリオルドラゴンエディション」で復活!!

SDガンダム外伝の「黄金神話」のカードが、全種プリズム箔押し仕様の「スペリオルドラゴンエディション」で復活!!

バンダイナムコグループ公式通販サイト「プレミアムバンダイ」にて、「SDガンダム外伝」シリーズより『新SDガンダム外伝 黄金神話 スペリオルドラゴンエディション』が発売されます。


「太陽の牙ダグラム」より、地球連邦軍の量産型CBアーマー『ラウンドフェイサー』をカスタムした『コーチマSpl』が登場!!

「太陽の牙ダグラム」より、地球連邦軍の量産型CBアーマー『ラウンドフェイサー』をカスタムした『コーチマSpl』が登場!!

ホビー通販大手の「あみあみ」にて、「マックスファクトリー」が展開する『COMBAT ARMORS MAX31 1/72スケール ソルティック H8 ラウンドフェイサー コーチマSpl Ver. GT プラモデル』が現在予約受付中となっています。


「新機動戦記ガンダムW」より、30周年を記念したフィギュア『ヒイロ・ユイ&リリーナ・ピースクラフト』がリペイント再販!!

「新機動戦記ガンダムW」より、30周年を記念したフィギュア『ヒイロ・ユイ&リリーナ・ピースクラフト』がリペイント再販!!

ホビー通販大手の「あみあみ」にて、メーカー「メガハウス」が展開する『アルファオメガ 新機動戦記ガンダムW ヒイロ・ユイ&リリーナ・ピースクラフトセット 30th Anniversary リペイント再販』が発売されます。


最新の投稿


世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

葛飾区商店街連合会は、2025年10月10日より『キャプテン翼』とのコラボイベント「シーズン2」を亀有・金町・柴又エリアで開催。キャラクターをイメージした限定メニューやスタンプラリーを展開し、聖地巡礼と地域活性化を促進します。


キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

人気アニメ『キン肉マン』の「完璧超人始祖編」の名言・名場面を題材にした英会話学習書『キン肉マン超人英会話』が、2025年11月29日(土)にKADOKAWAより発売されます。超人たちの熱い言葉を通じて、楽しみながら実用的な英語表現をインプットできます。TOEIC満点保持者やプロレスキャスターなど、豪華プロ集団が監修・翻訳を担当した、ファン必携の英語学習本です。


【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

開催直前!TOKYO MX開局30周年記念「昭和100年スーパーソングブックショウ」が10月16日に迫る。古舘伊知郎と友近がMC、豪華ゲストと共に贈る一夜限りの昭和ベストヒットに期待高まる!


ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂が、『鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブ~Autumn Season~』を11月13日にビルボードライブ大阪、16日にビルボードライブ東京にて開催する。今回は、1975年にリリースされた1stソロアルバム「BAND WAGON」の発売50周年を記念したプレミアム公演となる。


【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

2025年(令和7年)は、1965年(昭和40年)生まれの人が還暦を迎える年です。ついに、昭和40年代生まれが還暦を迎える時代になりました。今の60歳は若いとはと言っても、数字だけ見るともうすぐ高齢者。今回は、2025年に還暦を迎える7名の人気海外アーティストをご紹介します。