ブーツ型のお菓子がクリスマスプレゼントの定番だった!
サンタさんの登場をソワソワ、ワクワクしながら待っていると、いつの間にか眠ってしまった幼少期。
でも、朝になると枕元にはちゃんとプレゼントが置かれていたあの頃。
サンタさんに直接プレゼントをもらった方はいますか?(笑)
皆さんのお宅のプレゼントで一度はもらったことあると思われる「お菓子が詰め合わされたブーツ」。
ありましたよね!?普段のお菓子が入っているだけなのに、この時ばっかりは幼心に「やったーぁ」と興奮したのをおぼえています。
今回はサンタさんがなぜ靴下にプレゼントを入れ始めたのかや実在する「公認サンタクロース」など、雑学と一緒にお届けします!

「お菓子が詰め合わされたブーツ」

最近はブーツがおしゃれ!
クリスマスプレゼントに子供へお菓子。サンタブーツって大丈夫? | コネクションズ(ConeXions)

今でもミルキーはレギュラーとして健在!

おっ、ベビースターラーメン!
ベビースターラーメンのキャラクターが年内で引退!べイちゃんとビーちゃん28年間お疲れ様! - Middle Edge(ミドルエッジ)
フジテレビ『ワイドナショー』で松本人志が「お菓子が詰め合わされたブーツ」を語った!
毎週日曜の朝10時からフジテレビで放送されている情報バラエティ『ワイドナショー』。
12月11日の放送で、前園真聖がワイドナショーに出演する名家出身の芸能人にインタビューを行いました。お金持ちに子供時代のクリスマスプレゼントを訪ねる企画で、石原良純のエピソードに「お菓子が詰め合わされたブーツ」の話が登場。
なんでも兄貴(石原伸晃)のブーツの方が大きかったらしく、それを自慢され、非常に悔しかったそう。そのエピソードを披露しながらいつものように興奮気味で話す良純でした。
お菓子の取り合いで兄弟ゲンカって懐かし過ぎますね!
あとよくあったのは、クリスマスケーキの切り分けの大きさでケンカとか、ショートケーキのイチゴの争奪戦とか(笑)

若き日の石原家を描いた回想録『石原家の人びと』

近年の石原良純
インタビューのVTRが終わり、スタジオの松本人志が「お菓子が詰め合わされたブーツ」の思い出に触れ、「上げ底がえぐい」「キャラメル2箱くらいで終わりやねん」「もうっ全然浅いねん」「全然なか(中身)ないから」と笑顔で散々なコメント。
そこに東野もくいつき、「スーパー、ダイエーで売ってんすよ」「白い糸、クロスをビリビリと破って開けたら、もうすぐ底なんですよ(笑)」「(中身は)サイコロキャラメルとかラムネ」などこちらも自由に思い出を語っていました。

フジテレビ『ワイドナショー』

「サイコロキャラメル」
明治、サイコロキャラメルが全国販売終了 今後、北海道限定で販売 - Middle Edge(ミドルエッジ)

ガラス瓶の「ラムネ」
【数え唄にもなったクッピーラムネとジュ―C】「1・2・3・4・5・6・7・8・9(クッピーラムネ)・10(ジューC)」でおなじみだった人気のお菓子。 - Middle Edge(ミドルエッジ)
『ひょうきんマンラムネ(オリオン製菓)』 沼田健のノスタルジーX(エックス) ~昭和あるあるマンガはじめました~vol.17 - Middle Edge(ミドルエッジ)
【雑学】なぜ、サンタさんは靴下にプレゼントを入れるのか?

聖ニコラウスのイメージ
サンタさんは実在した!
「公認サンタクロース」への道
協会が定める公認サンタクロースになるための前提条件は、
・結婚していること。
・子供がいること。
・これまで、サンタクロースとしての活動経験があること。
・サンタクロースにふさわしい体型であること(衣装やその他の装備込みで、体重120kg以上)。
だそうです!
最後の体重制限が難しい・・・。
以降は書類審査があり、それに通過するとデンマーク・コペンハーゲンで試験が行われるので、そこへ出向く。しかし、その道中は常に正装、つまりサンタクロース姿で飛行機や電車に乗らないといけないそう。しかも、コペンハーゲン空港では、笑顔で出身国の小旗を振りながら降りないといけない!

一般的なサンタクロースのイメージ
試験は、
・体力測定。
・長老サンタクロースとの面接(体力測定の合格基準をクリアした候補生の中から、記録の上位2名のみ)。
・身だしなみ・装備品の審査。
・宣誓文の朗読(サンタクロースの誓いの言葉が書かれた古文書の全文を全てHoHoHoだけで朗読!)。
・・・過酷です。しかも朗読は全員が納得するまで続けないといけないそうです!
そして、合格した際も長老サンタクロースが、公認サンタクロースに意見を聞き、全員の承認を得て、晴れて公認サンタクロースになることができるんですっ!
というかここで承認されない人がいたらその人って一体・・・。

日本で唯一の「公認サンタクロース」パラダイス山元
「も~うい~くつ寝ると~ ク~リスマ~ス♪」(笑)
子供の頃、クリスマスが近づくとワクワクしていたものですが、プチおじさんとなった今や師走の忙しさを痛感させられる年末に成り下がりました・・・そう、クルシミマス。
最後に目の保養に、「お菓子が詰め合わされたブーツ」×可愛いサンタさんの画像をどうぞ!

「サンタお菓子ブーツ 8個」。ブーツ高は12cm。

全長60cmの「ジャンボサンタブーツ お菓子入り」。ブーツ高はなんと45cm!!
クリスマスに関連した特集記事
もうすぐクリスマス!懐かしの80's洋楽Xmasソングをまとめてみました! - Middle Edge(ミドルエッジ)
同潤会・青山アパートメントの風景!Xmasの表参道デートは彼女と電飾が綺麗だった - Middle Edge(ミドルエッジ)
作詞松本人志、作曲槇原敬之、歌浜田雅功「チキンライス」ができるまで - Middle Edge(ミドルエッジ)
B'zを代表する定番クリスマスソング「いつかのメリークリスマス」と、コンセプトアルバム「FRIENDS」 - Middle Edge(ミドルエッジ)
ランドセルを贈る「タイガーマスク運動」の伊達直人!本名と素顔を公表!下火の運動を再び盛り上げる! - Middle Edge(ミドルエッジ)