ドラマ『セミダブル』の主題歌にも使われていた【浜崎あゆみ】7枚目のシングル『LOVE~Destiny~/LOVE~since1999~』

ドラマ『セミダブル』の主題歌にも使われていた【浜崎あゆみ】7枚目のシングル『LOVE~Destiny~/LOVE~since1999~』

フジテレビ系ドラマのの主題歌としても使われていた浜崎あゆみの7枚目のシングルLOVE〜Destiny〜/LOVE〜since 1999〜を振り返ります。


LOVE〜Destiny〜/LOVE〜since 1999〜

作詞 ayumi hamasaki
作曲 TSUNKU
編曲 Shingo Kobayashi、Yasuaki Maejima
フジテレビ系ドラマ『セミダブル』挿入歌

LOVE〜Destiny〜

2.LOVE〜since 1999〜

作詞・作曲TSUNKU
編曲 Takao Konishi
フジテレビ系ドラマ『セミダブル』主題歌
つんくとのデュエット曲

初のオリコン初登場1位を記録し、8cmCDとしては自身唯一の1位獲得作品。
累計売上は69.0万枚でした。
8㎝CDありましたねぇ~
私が初めて買ったCDも8㎝でしたね。

タイトルの意味

「Destiny」は"運命"とか"宿命"、
「Love Destiny」は、愛の運命ということになるでしょうか。

改めて聴き直していたらこみあげてくるものを感じ
泣きそうになってしましました。

【つんく】作曲・歌手・俳優として

【生年月日】 1968年10月29日
【出身】   大阪府東大阪市
【職業】
シンガーソングライター
作詞家
作曲家
音楽プロデューサー
芸能事務所社長
実業家
タレント
俳優

つんく♂

YouTube

1992年にロックバンド・シャ乱Qのフロントマン(ボーカリスト)としてデビュー後、
1997年にモーニング娘。及びハロー!プロジェクトの総合プロデュースを務めていました。
2000年にシャ乱Qの活動を休止
2014年以降はサウンドプロデューサーとして活動されています。
総合エンターテインメント事務所TNX(ティーエネックス)株式会社代表取締役社長。
公式サイトでは自身を「総合エンターテインメントプロデューサー」としている。

ドラマ【セミダブル】の主題歌として

セミダブル

1999年4月14日から6月30日まで毎週水曜日22:00 - 22:54にフジテレビ系で放送されていました。
脚本 龍居由佳里  
演出 光野道夫、木村達昭
プロデューサー栗原美和子
本格ラブストーリーとなっています。
タイトルの「セミダブル」にはシングルベッドでは寝にくい、でもまだダブルベッド(=結婚)でもないと言う意味が込められているそうです。
つんく♂はこの作品が初のドラマ出演作となりました。

「LOVE 〜Destiny〜」は「LOVE 〜refrain〜」という原曲があった

浜崎あゆみの1999年11月10日に発売された2ndアルバム『LOVEppears』の15曲目に収録されている。

カバー曲

2枚目のカバー・アルバム。
2009年5月27日発売。
LOVE 〜Destiny〜は5曲目に収録。

Ken’s Bar II

Amazon.co.jp: 平井堅 : Ken’s Bar II - ミュージック

関連する投稿


「ミスマガジン」出身の斉藤由貴・南野陽子に続くアイドル『 吉田真里子』と言われるも・・・。

「ミスマガジン」出身の斉藤由貴・南野陽子に続くアイドル『 吉田真里子』と言われるも・・・。

1987年第6回ミスマガジンで審査員特別賞を受賞し芸能界デビューしマガジン出身の斉藤由貴さん・南野陽子さんに続くアイドルと言われるも・・・。吉田真里子さんをご紹介!!


「月と太陽」「ガタメキラ」が大ヒット!太陽とシスコムーンが過去の全楽曲をサブスク解禁!!

「月と太陽」「ガタメキラ」が大ヒット!太陽とシスコムーンが過去の全楽曲をサブスク解禁!!

音楽ユニット「太陽とシスコムーン」が過去に発表した全楽曲が、このたび各種サブスクリプションサービスで配信されることが明らかとなりました。


【追悼】僅か30歳で亡くなった「英語であそぼ」3代目ミクお姉さんとして登場した『羽生未来』!!

【追悼】僅か30歳で亡くなった「英語であそぼ」3代目ミクお姉さんとして登場した『羽生未来』!!

1995年の国際基督教大学在学中NHK教育テレビジョンの番組 『英語であそぼ』で3代目のお姉さん・ミクお姉さんとして番組にレギュラー出演し芸能界デビューした羽生未来さんが2005年2月22日お亡くなりになりました。今回追悼の意味も含めてまとめてみました。


大ブレイクするまでの“甲斐バンド”のシングルがこれだ!!

大ブレイクするまでの“甲斐バンド”のシングルがこれだ!!

甲斐バンドは1975年2ndシングル「裏切りの街角」がヒットした後、1978年に11thシングル「HERO(ヒーローになる時、それは今)」で大ブレイクしるまでの約3年間、不遇な時期を過ごしています。が、その間に出た9枚のシングルも素晴らしいものばかりなんですよ!


浜崎あゆみのデビュー25周年記念!クラブハリエとのコラボ商品が登場!!

浜崎あゆみのデビュー25周年記念!クラブハリエとのコラボ商品が登場!!

洋菓子の製造販売を行うクラブハリエより、エイベックス・マネジメントに所属する歌手・浜崎あゆみの47都道府県ツアー「ayumi hamasaki 25th Anniversary Live Tour」開催を記念したコラボレーション商品が、11月2日より受注開始となります。


最新の投稿


世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

葛飾区商店街連合会は、2025年10月10日より『キャプテン翼』とのコラボイベント「シーズン2」を亀有・金町・柴又エリアで開催。キャラクターをイメージした限定メニューやスタンプラリーを展開し、聖地巡礼と地域活性化を促進します。


キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

人気アニメ『キン肉マン』の「完璧超人始祖編」の名言・名場面を題材にした英会話学習書『キン肉マン超人英会話』が、2025年11月29日(土)にKADOKAWAより発売されます。超人たちの熱い言葉を通じて、楽しみながら実用的な英語表現をインプットできます。TOEIC満点保持者やプロレスキャスターなど、豪華プロ集団が監修・翻訳を担当した、ファン必携の英語学習本です。


【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

開催直前!TOKYO MX開局30周年記念「昭和100年スーパーソングブックショウ」が10月16日に迫る。古舘伊知郎と友近がMC、豪華ゲストと共に贈る一夜限りの昭和ベストヒットに期待高まる!


ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂が、『鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブ~Autumn Season~』を11月13日にビルボードライブ大阪、16日にビルボードライブ東京にて開催する。今回は、1975年にリリースされた1stソロアルバム「BAND WAGON」の発売50周年を記念したプレミアム公演となる。


【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

2025年(令和7年)は、1965年(昭和40年)生まれの人が還暦を迎える年です。ついに、昭和40年代生まれが還暦を迎える時代になりました。今の60歳は若いとはと言っても、数字だけ見るともうすぐ高齢者。今回は、2025年に還暦を迎える7名の人気海外アーティストをご紹介します。