思い出したら読み返したくなる漫画!『みどりのマキバオー』まとめ

思い出したら読み返したくなる漫画!『みどりのマキバオー』まとめ

競馬を題材とした数あるマンガの中でも、一際異彩を放つギャグ&競馬マンガ『みどりのマキバオー』のストーリーとキャラクターをまとめました。


『みどりのマキバオー』は、こんな話

作者   つの丸
掲載誌  週刊少年ジャンプ
連載期間 1994年50号~1998年9号
コミックス 16巻
発行部数 累計900万部


1994年から1998年にかけて『週刊少年ジャンプ』に掲載されていた競馬を題材とした漫画。

当時の少年誌で競馬にスポットをあてた漫画が珍しかったという話題性のみならず、そのわかりやすいキャラクター設定や、下ネタ満載のギャグ漫画でありながらも時折、読者の胸を熱くするようなストーリーで一躍大人気漫画に。

北海道のミドリ牧場で生まれたマキバオー(幼名うんこたれ蔵)は、牧場の借金により他の牧場へ売られてしまった母親を追って牧場を飛び出す。
その後、様々な苦難を乗り越えながら一流の競走馬へと成長していくストーリー。

ミドリマキバオー

主人公 ミドリマキバオー号は父タマーキン、母ミドリコの間に生まれた。
サラブレッドとは思えない容姿で、馬体も小さく牧場の他の仔馬たちにいじめられるが持ち前の根性で、立派な競走馬となり中央競馬でデビュー。
ライバル馬たちと数々の名勝負を繰り広げ、栄光と挫折を繰り返し、のちに世界へと羽ばたくまでに成長する。

戦績 18戦7勝(中央12戦7勝 地方3戦0勝 海外3戦0勝)

個性的なライバル馬たち

カスケード号

マキバオーの最大のライバル。      戦績9戦7勝

No.48175 16.カスケード(玄田哲章さん… - ★★★アニメ関連山手線ゲーム☆☆☆ - マンガ、アニメと小説掲示板 - textream

ベアナックル号

史上最強の駄馬!

みどりの菊花賞 後編|とらうまのブログ

サトミアマゾン号

いぶし銀の地方代表馬

ニトロニクス号

ダート最強の外国産馬

みどりのマキバオー 第18話 前篇 |とらうまのブログ

アマゴワクチン号

偉大なる二冠馬の弟

ミドリマキバオーとかいう良血馬 | ムダスレ無き改革

モーリアロー号

浪速の超特急

みどりのマキバオー 第36話 2つの罠!皐月賞スタート!!②|とらうまのブログ

ブリッツ号

マキバオーの弟

ミドリマキバオーとかいう良血馬 | ムダスレ無き改革

マキバオーのパートナー 山本菅助(やまもと かんすけ)

ミドリマキバオーの主戦ジョッキーは山本菅助。馬体の小さなマキバオー(120kg)に唯一騎乗できる騎手。
コンビを組んだ当初は騎手として、けして優秀とはいえなかった菅助自身もマキバオーとともに幾多の激戦を乗り越え成長していく。

マキバオーの調教師 飯富昌虎

チュウ兵衛

マキバオーの生産者 飯富源次郎(おぶ げんじろう)

たいようのマキバオー

「みどりのマキバオー」には実は続編があり、それがこの「太陽のマキバオー」。

2007年から2011年まで『週刊プレイボーイ』で連載された。
舞台は中央競馬から地方 高知競馬場へと移り、物語の主人公は「マキバオー」の妹マキバコの産駒「ヒノデマキバオー」。
本家「みどりのマキバオー」に負けず劣らず涙あり笑いありのストーリーとなっているので、本編に思い入れの深い当時のマキバオーファンの方は、ぜひともこちらも読んでいただきたい。

みどりのマキバオーデータベース

絵柄で甘く見てると号泣必至!臨場感溢れる熱血競馬アニメ・みどりのマキバオー - Middle Edge(ミドルエッジ)

オススメ競馬漫画1位 みどりのマキバオー~概要・あらすじ・見所~

関連する投稿


キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

人気アニメ『キン肉マン』の「完璧超人始祖編」の名言・名場面を題材にした英会話学習書『キン肉マン超人英会話』が、2025年11月29日(土)にKADOKAWAより発売されます。超人たちの熱い言葉を通じて、楽しみながら実用的な英語表現をインプットできます。TOEIC満点保持者やプロレスキャスターなど、豪華プロ集団が監修・翻訳を担当した、ファン必携の英語学習本です。


完璧・無量大数軍の一人「完肉」の称号を持つキン肉マン『ネメシス』が、SpiceSeedキン肉マンシリーズに登場!!

完璧・無量大数軍の一人「完肉」の称号を持つキン肉マン『ネメシス』が、SpiceSeedキン肉マンシリーズに登場!!

ハイクオリティフィギュアの製造・販売で好評を博している株式会社SpiceSeed フィギュア事業部より、キン肉マンシリーズのフィギュア『ネメシス』が発売されます。


懐かしの名作が勢揃い!特製クリアしおりが貰える書店フェア「藤子・F・不二雄 S(すこし)★F(ふしぎ)な世界」が開催!!

懐かしの名作が勢揃い!特製クリアしおりが貰える書店フェア「藤子・F・不二雄 S(すこし)★F(ふしぎ)な世界」が開催!!

藤子・F・不二雄による名作の数々を紹介する書店フェア「藤子・F・不二雄 S(すこし)★F(ふしぎ)な世界」が、8月7日(木)より全国のフェア参加書店にて順次開催されます。


南斗孤鷲拳伝承者で、南斗六聖拳において殉星の宿命を背負う「北斗の拳」のキャラ『シン』のフィギュアが登場!!

南斗孤鷲拳伝承者で、南斗六聖拳において殉星の宿命を背負う「北斗の拳」のキャラ『シン』のフィギュアが登場!!

ハイクオリティフィギュアの製造・販売で好評を博している株式会社SpiceSeed フィギュア事業部より、北斗の拳シリーズのフィギュア『シン』の発売が決定しました。


JR池袋駅で「キン肉マンSTATION」が開催中!フィギュアメーカー・CCPJAPANから多数の新作限定アイテムが登場!

JR池袋駅で「キン肉マンSTATION」が開催中!フィギュアメーカー・CCPJAPANから多数の新作限定アイテムが登場!

フィギュアメーカーのCCPJAPANが、JR池袋駅南改札前スペースで8月11日(月)まで開催中の「キン肉マンSTATION」にて、限定商品および新作商品の販売を行っています。


最新の投稿


世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

葛飾区商店街連合会は、2025年10月10日より『キャプテン翼』とのコラボイベント「シーズン2」を亀有・金町・柴又エリアで開催。キャラクターをイメージした限定メニューやスタンプラリーを展開し、聖地巡礼と地域活性化を促進します。


キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

人気アニメ『キン肉マン』の「完璧超人始祖編」の名言・名場面を題材にした英会話学習書『キン肉マン超人英会話』が、2025年11月29日(土)にKADOKAWAより発売されます。超人たちの熱い言葉を通じて、楽しみながら実用的な英語表現をインプットできます。TOEIC満点保持者やプロレスキャスターなど、豪華プロ集団が監修・翻訳を担当した、ファン必携の英語学習本です。


【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

開催直前!TOKYO MX開局30周年記念「昭和100年スーパーソングブックショウ」が10月16日に迫る。古舘伊知郎と友近がMC、豪華ゲストと共に贈る一夜限りの昭和ベストヒットに期待高まる!


ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂が、『鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブ~Autumn Season~』を11月13日にビルボードライブ大阪、16日にビルボードライブ東京にて開催する。今回は、1975年にリリースされた1stソロアルバム「BAND WAGON」の発売50周年を記念したプレミアム公演となる。


【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

2025年(令和7年)は、1965年(昭和40年)生まれの人が還暦を迎える年です。ついに、昭和40年代生まれが還暦を迎える時代になりました。今の60歳は若いとはと言っても、数字だけ見るともうすぐ高齢者。今回は、2025年に還暦を迎える7名の人気海外アーティストをご紹介します。