1996年発売、globeのデビューアルバム『globe』。爆発的な売り上げを記録した!
globeのデビューアルバムである『globe』(グローブ)。
1996年3月31日にavex globeより発売された。MD盤の発売は1997年5月21日。
シングルのデビュー当時、素性のよく分からないシークレットアーティストであったglobe。
デビューシングルの「Feel Like dance」のPVは当初CG映像のみで、3rdシングルの「SWEET PAIN」に至っては製作すらしないという、小室ファミリーとしては異例の徹底振りであった。
そうした”謎めいた”デビューの翌年に発売された本作には「Feel Like dance」から、アルバムの先行シングル「FREEDOM」までの5曲の大ヒットシングルが収録された。

アルバム『globe』
『globe』はデビューアルバムにして既に完成された名曲揃いの”ベストアルバム”とも言える内容であった。
それは収録された5曲のシングルの売り上げでも実証されている。

「Feel Like dance」

「Joy to the love (globe)」

「SWEET PAIN」

「DEPARTURES」

「FREEDOM」
4ミリオンの認定を受けたアルバム『globe』 ~売上推移~
大ヒットシングル5曲を含んだ本作は、初動セールスだけで100万枚を超え、早くも大ヒットの兆しを予感させる。ちなみにオリコンの集計上、初動として集計された日は発売日の3月31日のみだったため、一日でミリオンを達成したことになる。
2週目で100万枚以上を売り上げ、発売2週目で売上200万枚を突破、5週目には300万枚を突破する。いずれも当時の最速記録である。また、2週目の売上としては歴代最高となる105万枚を記録している。
オリコンアルバムチャートの順位変動は、初登場で1位を記録、2度1位から転落したが、どちらも1位に返り咲いた。2週連続・3週連続を含む計6週間1位を記録した。

globeの3人
その後もヒットを続け、最終的な累計売上は400万枚を突破。発売から1年強を経た1997年4月26日には発売元のエイベックスから出荷枚数が455万枚を突破したと発表された。これは当時の日本新記録である。
オリコン集計の累計売上が400万枚を超えたのは、アルバムとしては史上初である。
それまでMr.Childrenの『Atomic Heart』が記録した343万枚が最大であった。週間チャートでの総チャートイン週数も64週となり、同年のオリコン年間アルバムチャートで1位を記録した。
1996年6月、日本レコード協会から4ミリオンの認定を受けた最初の作品となった。
第38回日本レコード大賞アルバム大賞を受賞した。

globe
【itunesでもglobe関連の楽曲が購入可能】
■V.A.「#globe20th -SPECIAL COVER BEST-」
※前半15曲はアーティストによるカヴァー、後半15曲はglobeオリジナル楽曲
全30曲
¥3,000 → ¥1,200
Apple Music 内のVarious Artists「#globe20th -SPECIAL COVER BEST-」
■globe「15 YEARS -BEST HIT SELECTION-」
¥2, 300 → ¥1,200
Apple Music 内のglobe「15YEARS -BEST HIT SELECTION-」
■HYDE「DEPARTURES」
¥250 → ¥150
Apple Music 内のVarious Artists「#globe20th -SPECIAL COVER BEST-」
■globe「DEPARTURES」
¥250 → ¥150
Apple Music 内のVarious Artists「#globe20th -SPECIAL COVER BEST-」
【人気の音楽配信サービス「AWA」でTKサウンドを特集】
プレイリスト1曲目のHYDEが歌う「DEPARTURES」から、名曲がズラリ!
TK WORKS Since 2000
”TK WORKS Since 2000” by AWA on AWA
代表曲「DEPARTURES」cover集
”'70'80'90Best Vol.8 globe"DEPARTURES"カバー集” by ミドルエッジ on AWA
オススメの特集記事
冬の名曲『DEPARTURES』 今年で発売から20年!HYDEなど多くの歌手にカバーされていた! - Middle Edge(ミドルエッジ)
globe・KEIKOが自身のツイッターで久々に元気な姿を公開!TKこと小室哲哉の誕生日での一コマをツイート! - Middle Edge(ミドルエッジ)