「蛍光灯」「明かり」好きな人集まれ~♪蛍光灯と明かりの共鳴って、やっぱりあれじゃない!?

「蛍光灯」「明かり」好きな人集まれ~♪蛍光灯と明かりの共鳴って、やっぱりあれじゃない!?

「蛍光灯」「明かり」好きな方に、いろんな明かりをほんわかと紹介できたらいいな。 「明かり」は昔からあるわけだけど、蛍光灯はいつからなの? 空気のような存在の「明かり」に勝るその輝かしい瞬間を見よ♪


蛍光灯や明かりっていうと・・・

丸くてほんわかな光っていうのが、第一印象ですよね?

昔、この光ってさ、すぐに消えることなくってさ、ふと目が覚めて体が動かないのにうっすらと見える光を見て、うわあああああ、、、金縛りだ!!!って、、、いやはや、昔がなつかしい。。。

寝るときに一番目につくまぶたを閉じるときの最後の光

こんな蛍光灯や明かりだったら・・・

でもあれか、線香花火の巨大版みたいな感じだと思えば、かわいく見えるのかなwww

寝るときはちょっと刺激的だよね、この色っぽさのある明かりは・・・

千鳥足のお供に♪

って、電気コード付やんけ!(汗

昭和40年代のナショナル照明 
30W蛍光灯2個で点灯します
プラスチック昭和レトロ
サイズは高さ41cm

デッドストック箱付き蛍光灯あんどん モダン昭和レトロ!

デッドストック箱付き蛍光灯あんどん モダン昭和レトロ - AITA モダン昭和レトロ 1970年代

蛍光灯もいろんな種類があるもんだ!って、こんなに種類があるなんて!!!

蛍光灯も明かりも明るい未来に必要なもの♪

木漏れ日♪

光に感謝!

暗闇でも地球規模な明かり♪

おいらが宇宙飛行士だったら!

地球は光輝いていた!!!

って言おう♪

暗闇で光るそれって、まさに蛍光灯だよね!きれいだな、地球。

関連する投稿


あれ、なんの役に立ったの?小学校で使用した文具・器具・楽器11選

あれ、なんの役に立ったの?小学校で使用した文具・器具・楽器11選

小学生の頃って、授業で使用した文具や器具がやたらと多くなかったですか?あげくの果てに、テストで「この器具の名前を答えよ」という問いもよく目にしました。あれ、何の役に立ったのでしょうか。今となっては、ただただ「懐かしい」だけの思い出です。今回は、そんな出番の乏しい文具・器具たちにスポットを当ててみました。


最新の投稿


祝!放送55周年『サザエさん』が初のアーケードゲーム化!KONAMIから「まちがいさがし」が2026年春登場

祝!放送55周年『サザエさん』が初のアーケードゲーム化!KONAMIから「まちがいさがし」が2026年春登場

放送開始から55周年を迎えた国民的アニメ『サザエさん』が、コナミアーケードゲームスより初のアーケードゲーム化!タッチパネルで楽しむ「まちがいさがし」が2026年春に稼働予定です。アニメ本編の画像を使った問題や、2人対戦モードなど充実の内容で、小さなお子様からシニア層まで幅広い世代が楽しめる期待の新作です。


【懸賞金10万円】クレーンゲームの原点!国産初「クラウン602」全国大捜索プロジェクト始動

【懸賞金10万円】クレーンゲームの原点!国産初「クラウン602」全国大捜索プロジェクト始動

今年で誕生60周年を迎える国産初のクレーンゲーム機「クラウン602」の実機と情報を、タイトーが全国で大募集する「#クラウン602を探せ!」プロジェクトを開始。高度経済成長期に夢を与えた幻の筐体を次世代に継承するため、実機情報提供者には賞金10万円、思い出エピソードの提供者には抽選で最新ゲームソフトが贈呈されます。募集期間は2025年10月24日から2026年1月16日までです。


特撮愛あふれる「永遠のスケッチ」金谷裕~特撮画展が台場で開催!初代ウルトラマン・古谷敏氏も来場

特撮愛あふれる「永遠のスケッチ」金谷裕~特撮画展が台場で開催!初代ウルトラマン・古谷敏氏も来場

漫画家・金谷裕氏のイラスト画集『オール・ウルトラマン・スケッチ・ギャラリー』の刊行を記念し、「特撮画展~Hiroshi Kanatani TOKUSATSU SKETCH GALLERY~」がグランドニッコー東京 台場にて開催されます。円谷プロのウルトラマン・怪獣に加え、東宝など5社の特撮キャラクターのイラスト全235枚を展示。会期中の11月29日には初代ウルトラマンスーツアクターの古谷敏氏のサイン会も実施されます。


赤塚不二夫が生誕90周年!RIP SLYME、氣志團ら豪華出演陣が渋谷に集結する記念音楽フェス詳細発表

赤塚不二夫が生誕90周年!RIP SLYME、氣志團ら豪華出演陣が渋谷に集結する記念音楽フェス詳細発表

漫画家・赤塚不二夫の生誕90周年を記念したミュージックフェスティバル「コニャニャチハのコンバンハ!」の詳細が解禁されました。2025年12月5日・6日にLINE CUBE SHIBUYAで開催。RIP SLYME、氣志團、小泉今日子らが赤塚スピリッツ溢れるステージを披露します。チケット先行抽選は10月20日(月)からスタート!


世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

葛飾区商店街連合会は、2025年10月10日より『キャプテン翼』とのコラボイベント「シーズン2」を亀有・金町・柴又エリアで開催。キャラクターをイメージした限定メニューやスタンプラリーを展開し、聖地巡礼と地域活性化を促進します。