雑談しようよ

雑談しようよに関する記事

雑談する掲示板 ミドルエッジちゃんねる(BBS)


団塊ジュニア世代に聞く!新入社員の頃の思い出は?

団塊ジュニア世代に聞く!新入社員の頃の思い出は?

就職氷河期真っ只中に就職活動を行った団塊ジュニア世代に聞く「新入社員の頃の思い出」!本当に大変でしたよねぇ~。


団塊ジュニア世代に聞く「これからチャレンジしたい事」といえば?

団塊ジュニア世代に聞く「これからチャレンジしたい事」といえば?

40歳を超えて、何か新しい事にチャレンジするというのは、なかなかハードなもの。。。しかしながら、年齢に関係なく様々な事に興味を持ちチャレンジするのは良い事です!ミドルエッジのメインユーザである団塊ジュニア世代の方々に「これからチャレンジしたい事」について聞いてみました。


【俺のセンズリ】TENGAなんて無い頃の俺流オナニーについて雄弁に語ろう!

【俺のセンズリ】TENGAなんて無い頃の俺流オナニーについて雄弁に語ろう!

カップ麺に穴をあけたり、コンニャクに穴をあけたりといった先人たちから語り継がれた方法から、完全オリジナルのセンズリ方法まで、大いに自慢し合おう!


懐かしい「テレホンカード」、「オレンジカード」など昔使っていたカードについて教えて下さい!

懐かしい「テレホンカード」、「オレンジカード」など昔使っていたカードについて教えて下さい!

今の小学生には伝わらない「テレホンカード」や「オレンジカード」の魅力!アイドルなどが起用されたものは今も高値で売り買いされていますよね!語りましょう!


宗田理の小説「ぼくら」シリーズについて語ろう!

宗田理の小説「ぼくら」シリーズについて語ろう!

1985年に発行された『ぼくらの七日間戦争』からはじまるいわゆる「ぼくら」シリーズ。第1作目の『ぼくらの七日間戦争』は宮沢りえ主演で映画化もされました。宗田理の人気小説「ぼくら」シリーズについて語ろう!


【頭の体操】昨日の夕食、何を食べたか毎日報告しあうスレ。

【頭の体操】昨日の夕食、何を食べたか毎日報告しあうスレ。

ミドルエッジ世代の方々で、「最近頭が固くなったなぁ~。」なんて思ったりした事ありませんか?そんなあなたに「ミドルエッジちゃんねる」から、楽しい「頭の体操」をご提案!今回のお題はリアルタイム世代には超簡単な問題!「昨日の夕食、何を食べたか」を思い出してコメントしてください!軽~い気持ちで、毎日コメントしてみましょう~!


【団塊ジュニア世代に聞く】運転免許証、いつ返納しようと思いますか?

【団塊ジュニア世代に聞く】運転免許証、いつ返納しようと思いますか?

団塊ジュニア世代の方々には、まだ早いお話ですが、事前準備として考えておきましょう!あなたの運転免許証、いつ返納しようと思いますか?


【平成最後の日】2019年4月30日(火)に向けて、平成にあった事件を振り返る。

【平成最後の日】2019年4月30日(火)に向けて、平成にあった事件を振り返る。

1989年1月8日から昭和に続き元号になった「平成」も、2019年4月30日で新しい元号にかわります。「平成最後の日」をむかえる前に、平成にあったことを振り返りましょう~!


【頭の体操】「昔ながらの◯◯」といえば?

【頭の体操】「昔ながらの◯◯」といえば?

ミドルエッジ世代の方々で、「最近頭が固くなったなぁ~。」なんて思ったりした事ありませんか?そんなあなたに「ミドルエッジちゃんねる」から、楽しい「頭の体操」をご提案!今回のお題は「昔ながらの○○」「○○」に入るコトバを考えてください」!軽~い気持ちで、頭を柔らかくしましょう~!


あなたが好きな「お城」について語るスレ。

あなたが好きな「お城」について語るスレ。

日本だけでなく、外国人ファンも多い「お城」!お城の魅力や、お城にまつわる伝説やトリビアについて語りましょう!


子供の頃からずっと持ってる捨てられないモノについて教えて!

子供の頃からずっと持ってる捨てられないモノについて教えて!

ビックリマンシール、キン肉マン消しゴム、ガンプラ、ぬいぐるみetc…これだけは捨てられないんだよなぁ、と持っているモノある?


世界中が混乱した!コンピュータが誤作動を起こす大問題「2000年問題」について語るスレ。

世界中が混乱した!コンピュータが誤作動を起こす大問題「2000年問題」について語るスレ。

コンピュータのシステムで、日付を下2桁のみで判断しているプログラムを使用していた場合、「2000年」になったら「1900年」と判断され誤作動を起こすのでは!?と言われ、問題になった「2000年問題」!「Y2K問題」「ミレニアム・バグ」とも呼ばれたこの問題について語りましょう!


アニメ・ドラマ・映画化された人気児童文学シリーズ「ズッコケ三人組」について語るスレ。

アニメ・ドラマ・映画化された人気児童文学シリーズ「ズッコケ三人組」について語るスレ。

1978年から、全50作品発表された「ズッコケ三人組」シリーズ!何度もテレビアニメ・テレビドラマ・映画化され、2005年には著者「那須正幹」先生により、続編「ズッコケ中年三人組」が小説作品として発表された。25年以上続いた人気児童文学シリーズ「ズッコケ三人組」について語りましょう!


【おじさんもトキメク】飲み会などで、思わず「ドキッ」としてしまう異性の言動とは?

【おじさんもトキメク】飲み会などで、思わず「ドキッ」としてしまう異性の言動とは?

全く気にしていない異性や、部下に、突然された言動で「ドキッ」とした経験ってありませんか?おじさんもトキメク、異性の言動について語りましょう!


懐かしの懸賞景品を語ろう!

懐かしの懸賞景品を語ろう!

「ボスジャン」「午後の紅茶・コイズミトランク」…欲しかった懸賞・キャンペーン賞品について語ろう!


幼少期の貧乏自慢をしても気分を害さない人が集まるスレ。

幼少期の貧乏自慢をしても気分を害さない人が集まるスレ。

明るく幼少期の貧乏自慢をしてくれる人と、話を聞いても気分を害さない人が集まってワイワイ会話するスレッド作りましたw


子供の頃「そろばん」習ってた人集まれ〜!

子供の頃「そろばん」習ってた人集まれ〜!

皆さんは小学生の時「そろばん」は必修でしたか?いま改めてその実力が見直されている「そろばん」について語りましょう!


1992年にオープンした大型屋内温水プール「ワイルドブルーヨコハマ」について語ろう!

1992年にオープンした大型屋内温水プール「ワイルドブルーヨコハマ」について語ろう!

波のプールや流れるプールを備えた温水プールとして人気だった「ワイルドブルーヨコハマ」について語ろう!


あなたが部下にしたい女子アナといえば誰?

あなたが部下にしたい女子アナといえば誰?

妄想するだけでムフフ!もしも明日からあなたの部署に女子アナが配属されたら!?誰だったら嬉しいですか?「ありえない事」まで妄想して楽しんじゃいましょう!


【団塊ジュニア世代に聞く!】カラオケに行ったら必ず歌う曲ってありますか?

【団塊ジュニア世代に聞く!】カラオケに行ったら必ず歌う曲ってありますか?

昔から、カラオケへ行くと必ずと言っていい程歌ってしまう「思い出ソング」ってありませんか?また、なぜその曲を歌うようになりましたか?