テレビやCMについて語る掲示板 ミドルエッジちゃんねる(BBS)
今も耳に残っている懐かしのCMソングを教えて下さい。
思いですだけでもう一度食べたくなるお菓子はありますか?書き込みお願いします。
「THE夜もヒッパレ」(日本テレビ系)に出演していた大物歌手といえば誰?
大物歌手がカラオケに挑戦した斬新な番組「THE夜もヒッパレ」。どんな人達がでていましたっけ?
せがた三四郎や湯川専務など面白かったセガのCMについて語ろう!
「セガなんてだっせーよな」の衝撃的なCMなど、セガは面白いCMを生み出しました。名台詞やゲーム機についても語りましょう!
有名人の意外なエピソードやキャラクターを発見できるトーク番組。あなたが好きだった番組を挙げてください!
昭和から平成。多くの一発ギャグが生まれましたが、懐かしい一発ギャグで笑わせてください!
TVのドキュメンタリー番組は面白いですよね。人物や企業に迫ったりと、様々な番組があります。あなたが一番好きな番組はなんですか?
テレビCMで記憶に残っている名フレーズや名キャッチコピーはありますか?
テレビCMで商品やサービスを印象づける名フレーズや名キャッチコピー。今も記憶に残っているものはありますか?商品名も教えて下さい!
数々の怪物バラエティ番組を生み出してきた土曜の夜8時。あなたにとって思い出深い番組を教えて下さい!
80年代に流行したギャグを思い出しましょう!学校で会社で使いまくりましたよね!
今では絶対放送NGな番組と言えば?昔ならちょっとぐらいHな番組は多く放送されてました。
昔ならちょっとぐらいHな番組は多く放送されていました。代表的な番組と言えば何ですか?
擬似恋愛からカップルへ!画期的だった恋愛企画「未来日記」について語るスレ。
テーマソング3作品が全てミリオンヒット!初対面の男女に手渡される「日記」に記載されている内容通りに行動し、本当の恋愛に発展するかを検証した恋愛ドキュメンタリー番組「未来日記」について語りましょう!
大泉洋をスターにした番組「水曜どうでしょう」について語るスレ。
北海道のローカル番組でありながら、全国に根強いファンが多い人気番組「水曜どうでしょう」について語りましょう!
歌手や女優がコントで盛り上げる劇場型テレビ番組「カックラキン大放送!!」について語るスレ。
毎週金曜日の19:30から放送されていた30分のバラエティー番組「カックラキン大放送!!」について語りましょう!
日曜の夜8時はごっつええ感じ派だった?それとも元気が出るテレビ派だった?
日曜の夜8時、家族団らんで見るには少し気まずい思いをした「ごっつええ感じ」と「元気が出るテレビ」。あなたはどちら派でした??
『あっぱれさんま大先生』について語るスレ。生徒役の子供たちから多くの有名人を輩出したフジテレビのバラエティ番組。
先生役の明石家さんまと生徒役の子供たちによるトークのかけあいが面白かった『あっぱれさんま大先生』。生徒役の子供の中から多くの有名タレントを輩出した“子役の登竜門”ともいえる番組。
懐かしい「全国大食い選手権(フードファイター)」について語るスレ。
1989年から「日曜ビックバラエティ」の企画として始まった「全国大食い選手権」!様々なスターを生み「フードファイター」というジャンルも作りました!そんな「全国大食い選手権(フードファイター)」について語りましょう!
AV女優がテレビで脱ぐ!伝説の深夜番組「ギルガメッシュないと」について語るスレ。
テレビ東京系列で1991年から放送開始された伝説の深夜番組「ギルガメッシュないと」!「細川ふみえ」や「飯島愛」など、一時代を作ったセクシー系タレントや現役AV女優などが、バブル時代を背景にエロ満載のコーナーにチャレンジする「ギルガメッシュないと」について語りましょう!
【見たら夜は眠れない…】日本テレビお昼のワイドショー「あなたの知らない世界」に関する恐ろしい話を語る。。。。
日本テレビのお昼のワイドショー枠で放映されていた「あなたの知らない世界」。はじめはお盆シーズン限定のコーナーだったが、後にレギュラーコーナーへ格上げされた人気のコーナー!そんな、「あなたの知らない世界」にまつわる話や、あなた自身にまつわる怖い話をしましょう。。。
懐かしい家電量販店のCMなど、頭に残るリズミカルなCMと言えば?