掲示板「ミドルエッジちゃんねる」は、主に1970~1990年代に青春時代を過ごした方へ「思い出を語る場」として誕生いたしました。若い世代には「新しく」、ミドルエッジ世代には「懐かしい」掲示板タイプの情報交換場です。「皆さんの記憶をくすぐる」思い出を共有しましょう!
いつ?どこで?何のために?あなたが初めて作った「クレジットカード」について語りましょう!
不便さが懐かしい!今では簡単に出来るけど、昔はひと手間掛かったモノゴトを教えて!
昔は面倒!今では簡単!ひと手間掛かったモノゴトを言い合おう!
国民的美少女コンテストから芸能界デビューした人をひたすら書き込むスレ。
女性タレント、女優の登竜門!オスカープロモーションが1987年から開催しているオーディション「国民的美少女コンテスト」から芸能界デビューした受賞者について語りましょう!
1980年代に発売された憧れの「ゲーム電卓」について語るスレ。
1980年代、LSIゲームなど電子ゲームの流行に乗り、電卓メーカーが発売された「ゲーム電卓」!小さなディスプレイで、インベーダーやスポーツゲームなどが楽しめた、ファンには憧れだった「ゲーム電卓」について語りましょう!
誰もが気になる可愛い、カッコイイアイドルのスキャンダルや裏話を教えて下さい。誰もが知ってる、知られざるどちらも大歓迎!
大人だからって、食べ物の好き嫌いがあったっていいじゃないか!子供には食べさせているのに、実は自分は食べれないといったエピソードお待ちしております!
2018年5月5日より4週間限定で劇場公開されている「機動戦士ガンダム THE ORIGIN 誕生 赤い彗星」!SFロボットアニメの金字塔「機動戦士ガンダム」で主人公と人気を二分する「シャア・アズナブル」について語りましょう!
爆竹やかんしゃく玉、ロケット花火など【火薬】でやったちょっと危険な遊びは?
夏休みに決まって活躍する【火薬】爆竹やかんしゃく玉、ロケット花火などで友達とやった少し危ない、危険な遊びを教えて!
【AV女優】お世話になった「企画単体女優(キカタン)」といえば?
AVメーカー専属女優のように、メーカーに縛られずに様々なメーカーに出演することが出来る「企画単体女優」略して「キカタン」。1990年代後半に起こったセルビデオブームにのり、認知度を上げていった「企画単体女優(キカタン)」について語ろう!あなたは誰にお世話になりましたか?
舘ひろしVS渡辺謙!CMでハズキルーペがよく似合っていたのはどっち!?
あなたの意見がリアルタイムに反映される!テレビCMを席巻する破竹の展開「ハズキルーペ」!ミドルエッジ世代もいつかお世話になるハズキルーペ、バッチリ決まっているのは舘ひろし?それとも渡辺謙??
【朝ドラヒロイン】NHKテレビ小説の歴代ヒロインの今と昔を探る!
1961年からNHKで放送されている朝のドラマ「連続テレビ小説」!国民のドラマと言ってもいい位の認知度を誇る朝ドラのヒロインは、毎回ニュースになる程の注目度!そんな朝ドラヒロインの座を射止めた数々の女優たちの今と昔について語りましょう!
【セクシー対決!】あなたはどっち?「武田久美子 V.S. 杉本彩」
あなたの意見がリアルタイムに反映される!今でも、セクシーでお色気たっぷりな「武田久美子」と「杉本彩」のお2人!あなたが「セクシー」だと思う方へ投票してください!また、好きな理由や、2人の過去エピソードなどについてのコメントもお待ちしております!さぁー、あなたの投票はどっち!?
「同窓会で同級生が名前で呼んでくれなかった…。」「若い頃の写真を部下に見せたら明らかにコメントに困っていた…。」などなど、昔と見た目のギャップが激しい人のエピソードを募集しております!
テレビも時代が変われば好きな番組が変わってきてますよね。昔は面白かった、あのテレビ局と言えば?
【野島伸司ドラマ】が再評価されている!90年代多くのヒットドラマを生んだ野島伸司について語ろう!
最近、ネット配信を中心に90年代の野島伸司ドラマが再評価されているそうです。みなさんが思う好きな野島伸司ドラマと言えば?
懐かしいと思える文房具について語ろう!砂消し、スーパーカー消しゴム。みなさん使ってましたか?
文房具も時代とともに変化してきました。小学校の頃使っていた文房具について語ろう!
朝練!昼錬!夜錬!は当たり前!水なんか飲んだら先輩に怒られていた、今では考えられない昭和の部活あるあるについて語りましょう!
【忘れてませんか?】映画「オーシャンズ11」に主演・出演していた俳優を思い出すスレ(マニアックコメント可)。
団塊ジュニア世代の方の悩みで多いのが「物忘れ」!「あれ~なんだっけ~?」なんて、すぐスマホで調べているアナタ!少し頭の体操をしましょう!今回の問題は映画「オーシャンズ11」に主演・出演していた俳優をフルネームで思い出してみて下さい!もちろん知っている!という方は、この映画にまつわるエピソードやマニアックな情報のコメントをお願いします!
風邪をひいた、引きそうになった時、「これをすると治る!」とか「これが効く!」といった自分ルールってありませんか?とりあえず、医学的根拠の有無は置いておいて、みんなで楽しく語りましょう!
世代間ギャップで、ここまで差があるのか!なんて、年下の部下や後輩と飲みに行ったときに思ったことはないでしょうか?団塊ジュニア世代とリアルタイム世代のギャップを「好きなアイドル」というキーワードで探ってみました!