掲示板「ミドルエッジちゃんねる」は、主に1970~1990年代に青春時代を過ごした方へ「思い出を語る場」として誕生いたしました。若い世代には「新しく」、ミドルエッジ世代には「懐かしい」掲示板タイプの情報交換場です。「皆さんの記憶をくすぐる」思い出を共有しましょう!
ピザをメインとしたバイキングができる名店「シェーキーズ」。学生時代にワクワクしながら友達と足を運んだ人も多いだろう「シェーキーズ」の思い出を語るスレ。
【RCカーと言えば】ラジコンブーム時代、あなたはどっち?「ホットショットV.S.ホーネット」
RCカーがブームだった頃、多くの車両が販売されましたが、RCカーと言えばこの2台だとどっち?「ホットショットV.S.ホーネット」
【香港映画対決!】あなたはどっち?「ジャッキー V.S. サモハンキンポー」
香港映画と言えばジャッキーやサモハンキンポーですが。好きなのはどっち?
【ガンダムモビルスーツ対決!】あなたはどっち?「ガンキャノン V.S. ガンタンク」
あなたの意見がリアルタイムに反映される投票コーナー「あなたはどっち?」!今回は、機動戦士ガンダムから【モビルスーツ対決!】この2択だったらあなたはどっち?「ガンキャノン」?Or「ガンタンク」?
【もしアナタがカンチだったら…】どっちを選ぶ?「赤名リカ V.S. 関口さとみ」
柴門ふみのコミックを映像化した、90年代恋愛ドラマの金字塔『東京ラブストーリー』。もしアナタが織田裕二演じる永尾完治だったら…「赤名リカ」(演:鈴木保奈美)と「関口さとみ」(演:有森也実)。あなただったら「どっち」を選んだ?選んだ理由や、作品に対する感想などのコメントもお待ちしております!
バブル時代の高級車対決!欲しかったのはどっち?「シーマV.S.セルシオ」
高級車が売れまくったバブル時代。そこで、バブル時代の高級車対決!?「シーマV.S.セルシオ」
「ナンパ島」とまで呼ばれた、ナンパの聖地「新島」について語るスレ。
ミドルエッジ世代の男女なら1度は耳にしたことはあるのではないでしょうか?ナンパの性地(聖地)「新島」!今は、サーファーや釣り人に人気な「新島」ですが、1980~2000年代までは、若者たちの楽園として栄えていた!そんなナンパスポット「新島」ついて語りましょう!
映画【007/ユア・アイズ・オンリー 】について語ろう!1981年公開の007シリーズ12作目はスリリングなシーン満載のスーパーアクションムービーとなった作品!
映画【007/ユア・アイズ・オンリー 】日本での公開は1981年7月、007シリーズ12作目はジョン・グレン監督のスパイアクション映画。【007/ユア・アイズ・オンリー 】ついて語ろう!
【ミニスカ美脚クイーン対決!】あなたはどっち?「森高千里 V.S. 田中美奈子」
かつて“美脚アイドル”の双璧だった「森高千里」と「田中美奈子」。あなたが「好きだった」方へ投票してください!また、好きな理由や、2人の過去エピソードなどについてのコメントもお待ちしております!さぁー、あなたの投票はどっち!?
80年代90年代の洋楽と言えば? 好きだった80年代90年代のミュージシャンは?
80年代・90年代との洋楽と言えば誰を思いうかべますか?学生時代、若い頃に聴いていたミュージシャンと言えば?
TBSドラマ【未成年】について語ろう!いしだ壱成や反町隆史がまだ初々しい10代の青春ドラマ
TBSドラマ【未成年】放送は1995年10月~12月、主な出演者はいしだ壱成/桜井幸子、主題歌はカーペンターズの「Top of the World」 【未成年】ついて語ろう!
【変形学生服対決!】あなたはどっち?「短ラン V.S. 長ラン」
ヤンキーじゃないけど、短ランや長ランぐらい着ていた人も多いはず。あなたはどっち派でしたか?短ラン V.S. 長ラン
皆さんは小学生の時「そろばん」は必修でしたか?いま改めてその実力が見直されている「そろばん」について語りましょう!
日本テレビドラマ【星の金貨 】について語ろう!酒井法子の手話による会話シーンにも注目。
日本テレビドラマ【星の金貨】放送は1995年4月~6月、主な出演者は酒井法子/大沢たかお/竹野内豊、主題歌は酒井法子の「碧いうさぎ」 【星の金貨】ついて語ろう!
【過激なお色気シーン満載♪エッチな漫画対決!】あなたはどっち?「やるっきゃ騎士 V.S. Oh!透明人間」
あなたの意見がリアルタイムに反映される!過激なお色気シーンが多かったマンガ『やるっきゃ騎士』と『Oh!透明人間』。あなたが「好きな漫画」の方へ投票してください!好きな理由についてのコメントもお待ちしております!さぁー、あなたの投票はどっち!?
「銀河鉄道999」「宇宙戦艦ヤマト」等、漫画家界のレジェンド「松本零士」先生について語るスレ。
SF漫画作家の巨匠「松本零士」先生!ミドルエッジ世代の少年なら誰もが1度は見た事がある作品「銀河鉄道999」や「宇宙戦艦ヤマト」に関する事や、「松本零士」先生のエピソードなどについて語りましょう!
フジテレビ系ドラマ【しゃぼん玉】について語ろう!主演・長渕剛、共演・哀川翔の長渕ファンにはたまらない男臭いドラマ!
フジテレビ系ドラマ【しゃぼん玉】、放送は1991年10月~12月、主な出演者は長渕剛、清水美砂、哀川翔、国生さゆり。長渕剛自身が歌う主題歌「しゃぼん玉」もヒットしたドラマ 【しゃぼん玉】ついて語ろう!
超合金ライタン軍団でも話題になったアニメ「黄金戦士ゴールドライタン」について語るスレ。
1981年から約1年間放送されたタツノコプロ政策のロボットアニメ「黄金戦士ゴールドライタン」!アニメ放映とともに発売された超合金も大ヒットし、いまだに高値で取引されているとのこと!そんな「ゴールドライタン」について語りましょう!
「小泉今日子」「中森明菜」など、『花の82年組』と言われた1982年デビューのアイドルについて語りましょう!
『あっぱれさんま大先生』について語るスレ。生徒役の子供たちから多くの有名人を輩出したフジテレビのバラエティ番組。
先生役の明石家さんまと生徒役の子供たちによるトークのかけあいが面白かった『あっぱれさんま大先生』。生徒役の子供の中から多くの有名タレントを輩出した“子役の登竜門”ともいえる番組。