ミドルエッジBBS

掲示板「ミドルエッジちゃんねる」は、主に1970~1990年代に青春時代を過ごした方へ「思い出を語る場」として誕生いたしました。若い世代には「新しく」、ミドルエッジ世代には「懐かしい」掲示板タイプの情報交換場です。「皆さんの記憶をくすぐる」思い出を共有しましょう!


ミドルエッジBBSの記事一覧

【制服対決!】あなたはどっち?「学ランV.S.ブレザー」

【制服対決!】あなたはどっち?「学ランV.S.ブレザー」

あなたの意見がリアルタイムに反映される投票コーナー「あなたはどっち?」!高校生の頃、アナタの学校は学ランだった?ブレザーだった?


映画【レインマン 】主演はダスティン・ホフマン、トム・クルーズ。

映画【レインマン 】主演はダスティン・ホフマン、トム・クルーズ。

映画【レインマン 】日本での公開は1989年2月、第61回アカデミー賞と第46回ゴールデングローブ賞、さらに第39回ベルリン国際映画祭においてそれぞれ作品賞を受賞【レインマン 】ついて語ろう!


【ヤンキーグッズ対決!】あなたはどっち?「警棒 V.S. メリケンサック」

【ヤンキーグッズ対決!】あなたはどっち?「警棒 V.S. メリケンサック」

あなたの意見がリアルタイムに反映される投票コーナー「あなたはどっち?」!【ヤンキーグッズ対決!】昔、ヤンキーが持っていたものといえばどっち?


藤子不二雄ランドについて語ろう!

藤子不二雄ランドについて語ろう!

藤子不二雄の漫画全集、通称「FFランド」!個人的には「まんが道」が大好きです!泣けますよねぇ~。藤子不二雄先生の名作について語りましょう!


【性春の思い出!】あなたはどっちのコンドーム派でしたか?「サガミ派 V.S. オカモト派」

【性春の思い出!】あなたはどっちのコンドーム派でしたか?「サガミ派 V.S. オカモト派」

まだ若く性欲がスゴかったあの頃、あなたはどっちのコンドームにお世話になっていましたか?サガミ派?それともオカモト派?


元カメラ小僧集まれ!あなたは、何を専門に撮ってましたか?

元カメラ小僧集まれ!あなたは、何を専門に撮ってましたか?

蒸気機関車ブームの時に、学校がない日曜日に機関車の写真を撮りに来ていた小中学生を「カメラ小僧」とよんだのが原点とされているそうですが、ミドルエッジ世代の被写体は何だったでしょうか?昔やってた人や現役バリバリの人まで楽しく語りましょう!


映画【ニューヨーク東8番街の奇跡】について語ろう!英語タイトルが*Batteries not Included, 「*電池は含まれません」

映画【ニューヨーク東8番街の奇跡】について語ろう!英語タイトルが*Batteries not Included, 「*電池は含まれません」

映画【ニューヨーク東8番街の奇跡】日本での公開は1987年12月、UFOとの接近遭遇をモチーフとした映画【ニューヨーク東8番街の奇跡】ついて語ろう!


【懐・ビデオテープ対決!】あなたはどっち?「ベータ V.S. VHS」

【懐・ビデオテープ対決!】あなたはどっち?「ベータ V.S. VHS」

あなたの意見がリアルタイムに反映される投票コーナー「あなたはどっち?」!【懐・ビデオテープ対決!】あなたは、「ベータ」と「VHS」どっちのビデオテープを使ってましたか?


好きだったアーケードゲームについて語ろう!アーケードゲームの筐体と言えば?

好きだったアーケードゲームについて語ろう!アーケードゲームの筐体と言えば?

家庭用ゲーム機では楽しめなかったゲーセンの筐体と言えばどんなゲームですか?パンチングゲームやメダルゲーム等について語ろう。


映画【ウィロー】について語ろう!CG合成を使わず映像とBGMが優れたファンタジー映画!

映画【ウィロー】について語ろう!CG合成を使わず映像とBGMが優れたファンタジー映画!

映画【ウィロー】日本での公開は1988年7月、ジョージ・ルーカス製作総指揮の【ウィロー】ついて語ろう!


【80年代から活躍する声優】神谷明の代表作といえば、どっちを思い浮かべる?「ケンシロウ V.S. キン肉マン」

【80年代から活躍する声優】神谷明の代表作といえば、どっちを思い浮かべる?「ケンシロウ V.S. キン肉マン」

80年代を代表する声優の1人、神谷明。大ベテランで代表作は色々ありますが、「ケンシロウ(北斗の拳)」と「キン肉マン」、印象深いのはどっちですか?


フジテレビドラマ【リップスティック】について語ろう!野島伸司作品らしい名作

フジテレビドラマ【リップスティック】について語ろう!野島伸司作品らしい名作

フジテレビドラマ【リップスティック】放送は1999年4月~6月、主な出演者は三上博史/広末涼子/いしだ壱成、 主題歌はレベッカの「フレンズ 〜remixed edition〜」【リップスティック】ついて語ろう!


「ブックバンド」「ルーズリーフ」など、高校・大学時代に使っていた懐かしい物といえば?

「ブックバンド」「ルーズリーフ」など、高校・大学時代に使っていた懐かしい物といえば?

ミドルエッジ世代が、高校・大学時代に使っていて、今の学生が使っていない懐かしい物について語りましょう!


1976年に創刊された「別冊宝島」で記憶に残るタイトルといえば?

1976年に創刊された「別冊宝島」で記憶に残るタイトルといえば?

「全都市カタログ」で始まり、歴史や政治、サブカルからギャンブルまであらゆるジャンルで発刊された「別冊宝島」について語りましょう!


【子供の頃の思い出】カブトムシとクワガタ、どっちが好きだった?「カブトムシ派 V.S. クワガタ派」

【子供の頃の思い出】カブトムシとクワガタ、どっちが好きだった?「カブトムシ派 V.S. クワガタ派」

子供の頃に「カブトムシ」や「クワガタ」を捕ったり&飼っていた人は多いのでは?「カブトムシ」と「クワガタ」、あなたはどっちが好きでしたか?


映画【3人のゴースト】日本での公開は1988年12月、ビル・マーレイ主演のクリスマス・ファンタジー【3人のゴースト】ついて語ろう!

映画【3人のゴースト】日本での公開は1988年12月、ビル・マーレイ主演のクリスマス・ファンタジー【3人のゴースト】ついて語ろう!

映画【3人のゴースト】日本での公開は1988年12月、ビル・マーレイ主演のクリスマス・ファンタジー【3人のゴースト】ついて語ろう!


伝説のAV男優対決!どっちが凄い?「加藤鷹 V.S.チョコボール向井」

伝説のAV男優対決!どっちが凄い?「加藤鷹 V.S.チョコボール向井」

最も有名なAV男優と言えばこの二人!どっちが凄い?「加藤鷹 V.S.チョコボール向井」


日本のアイビー・ファッションの元祖「VAN」について語るスレ。

日本のアイビー・ファッションの元祖「VAN」について語るスレ。

1960年代に若者を魅了したアイビーブーム。ショップの紙袋を持つだけでオシャレと言われた「VAN」について語りましょう!


【懐・原チャリ対決!】あなたはどっち?「ヤマハ・ジョグ(JOG) V.S. ホンダ・ディオ(Dio)」

【懐・原チャリ対決!】あなたはどっち?「ヤマハ・ジョグ(JOG) V.S. ホンダ・ディオ(Dio)」

あなたの意見がリアルタイムに反映される投票コーナー「あなたはどっち?」!【懐・原チャリ対決!】あなたは、どっちの原チャリが好きでしたか?


1980年代から大流行!ドメスティックブランド「DCブランド」について振り返る。

1980年代から大流行!ドメスティックブランド「DCブランド」について振り返る。

「コム・デ・ギャルソン」「イッセイミヤケ」「タケオキクチ」等々、1980年代から一世風靡した「DCブランド」!ブランド名や着こなし方などについて語りましょう!