ラオウ(北斗の拳)

ラオウ / 拳王

あまりにも有名なラオウの最期
『北斗の拳』とは?

『北斗の拳』 武論尊 原作 / 原哲夫 作画
ライガ・フウガ(北斗の拳)

ライガ&フウガ

ライガ&フウガの最期
カイオウ(北斗の拳)

カイオウ

カイオウの最期
『北斗の拳』の美学、漢たちの最期は美しく! - ミドルエッジ
松田鏡二(ブラック・エンジェルズ)

松田鏡二(まつだきょうじ)


松田鏡二の最期


「いんだよ 細けえ事は」と『マーダーライセンス牙&ブラックエンジェルズ』で雑に復活(笑)
『ブラック・エンジェルズ』とは?

『ブラック・エンジェルズ』 平松伸二 作
ウォーズマン(キン肉マン)

ウォーズマン

ウォーズマンの最期(!?)
『キン肉マン』とは?

『キン肉マン』 ゆでたまご 作
北野太一(空のキャンバス)

北野太一(きたのたいち)

北野太一の最期
『空のキャンバス』とは?

『空のキャンバス』 今泉伸二 作
『空のキャンバス』は体操マンガの最高峰! - ミドルエッジ
一堡(スーパードクターK)

一堡(かずおき)

一堡の最期

『スーパードクターK』とは?

『スーパードクターK』 真船一雄 作
もう一度読みたい!医療マンガの隠れた名作『スーパードクターK』 - ミドルエッジ
斉藤始(さらば宇宙戦艦ヤマト 愛の戦士たち)

斉藤始(さいとうはじめ)

斉藤始の最期
『さらば宇宙戦艦ヤマト 愛の戦士たち』とは?

『さらば宇宙戦艦ヤマト 愛の戦士たち』
アニメ映画「さらば宇宙戦艦ヤマト 愛の戦士たち」映画館で皆が泣いた感動の名シーンまとめ。 - ミドルエッジ
004 = アルベルト・ハインリヒ(サイボーグ009 超銀河伝説)

004 = アルベルト・ハインリヒ

004の最期(!?)
『サイボーグ009 超銀河伝説』とは?

『サイボーグ009 超銀河伝説』
番場蛮(侍ジャイアンツ)

番場蛮(ばんばばん)

番場蛮の最期


対して、テレビアニメ版最終回では生存しており、自分の魔球をすべてミックしたあり得ない魔球で三振に取りMVPを獲得、車がプレゼントされるといったハッピーエンドで幕を下ろしている。
『侍ジャイアンツ』とは?

『侍ジャイアンツ』 梶原一騎 原作 / 井上コオ 作画
オレの魔球が打てるか?『侍ジャイアンツ』の魅力に迫る! - ミドルエッジ
星一徹(巨人の星)

星一徹(ほしいってつ)

星一徹の最期(1回目)

星一徹の最期(2回目)
『巨人の星』とは?

『巨人の星』
陸奥鬼一(陸奥圓明流外伝 修羅の刻「源義経編」)

陸奥鬼一(むつきいち)

陸奥鬼一の最期

弁慶の立ち往生
『陸奥圓明流外伝 修羅の刻』とは?

『陸奥圓明流外伝 修羅の刻』 川原正敏 作
典韋(三国志)

典韋(てんい)

典韋の最期
『三国志』とは?

『三国志』 横山光輝 作
最後は漫画・アニメではありませんが、番外編ということで、ご紹介!
1983年公開の大ヒット映画『里見八犬伝』からです。
犬田小文吾・犬川荘助・犬山道節(里見八犬伝)

犬田小文吾・犬川荘助・犬山道節

小文吾と荘助の最期

道節の最期
『里見八犬伝』とは?

映画『里見八犬伝』
懐かしの「立ったまま息絶えたキャラ」を紹介してきましたが、いかがでしたか?
やはり昭和生まれのジャンプ世代にとっては「ラオウ」が圧倒的ですかね。
平成生まれのジャンプ世代だと「白ひげ」あたりになるんでしょうか!?

白ひげ

白ひげの最期