【サンライズ】はっきし言って「魔神英雄伝ワタル2」超おもしろかっこいいぜ!【3等身ロボット】

【サンライズ】はっきし言って「魔神英雄伝ワタル2」超おもしろかっこいいぜ!【3等身ロボット】

サインライズの3等身ロポットアニメ「魔神英雄伝ワタル」の続編「魔神英雄伝ワタル2」。サンライズロボットアニメの豊作な時代に人気を博したワタルはどのようなストーリーだったかご紹介します。


「魔神英雄伝ワタル2」

1990年~1991年、全46話。
サンライズ制作、矢立肇・広井王子原作。
「魔神英雄伝ワタルシリーズ」第2作目。
日本テレビ。

前作で創界山をドアクダーの魔の手から救い救世主となった地球の少年ワタル。今作ではかなたの星・南斗七世の星界山がドアクダーの弟・ドワルダーに支配されます。再び救世主となりワタルは星界山の危機を救う旅に出ます。

登場人物

主人公。初登場時は小学四年生。全説の救世主の生まれ変わりで2では星界山の危機を告げに来た龍神丸に言われ旅に出ます。「はっきし言って○○だぜ!」が口癖。

戦部(いくさべ)ワタル/声・田中真弓

「魔神英雄伝ワタル2」の動画視聴・あらすじ | U-NEXT

龍神丸はワタルが乗る魔神なのですが本来は龍の形をしており、コクピット内では操縦するメカニックのようなものはなく、龍神丸の角を持って会話しながら戦います。2の後半では魔神ではなく龍の姿で戦うようになります。

龍神丸(下)

龍神丸について教えてください - 魔神英雄伝ワタルに登場する魔神(ロボットみた... - Yahoo!知恵袋

2から登場。父親を救うために必要なワタルの剣・聖龍剣を求めケンカをふっかけてきます。物語の後半で星界山の皇子であることが判明します。

海火子(うみひこ)

キャラ表示部

1では敵・ドアクダーの息子として登場。ヒミコを嫁にしようとします。実は創界山の皇子・翔龍子で、元の姿に戻った時は虎王の時の記憶がなくなりました。

虎王(とらおう)

魔神英雄伝ワタル 虎王 加工待受の画像23点とニュース|完全無料画像検索のプリ画像

虎王の本来の姿。2では再び虎王の姿になりワタルたちと一緒に戦います。

翔龍子(しょうりゅうし)

魔神英雄伝ワタル_生活の百科事典_Vt81.com

忍部一族13代目頭領。未熟な忍術が使えますが破壊力は抜群。天神乱漫で虎王が好き。

忍部(しのびべ)ヒミコ

それはオタクなコレクション : 魔神英雄伝ワタル - livedoor Blog(ブログ)

35歳、剣豪。ワタルとともに旅をします。

剣部(つるぎべ)シバラク

【魔神英雄伝ワタル】 剣部シバラク 先生 感動シーン【短時間】 by 松下福之助(福助) アニメ/動画 - ニコニコ動画

もとは人間の姿でしたが1でドアクダーのの力で鳥の姿にされたため最初は敵のスパイとして登場。のちに味方になります。

渡部(わたりべ)クラマ

キャラクター|魔神英雄伝ワタル2

2の敵。星界山をしはいする悪の権化。実は1の敵・ドアクダーが次の肉体として作っていたもの。救世主ワタルの魂を食べて永遠の命を得ようとしています。

ドワルダー

キャラクター|魔神英雄伝ワタル2

舞台

2の舞台。1の舞台だった創界山の遥か上空にある山。

星界山

世界観|魔神英雄伝ワタル2

魔神

パイロットはワタル。神部七龍神・金龍の魂が宿っています。1でワタルともに創界山で戦いました。

龍神丸

魔神|魔神英雄伝ワタル2

2で星界山の星のパワーを受け龍神丸がパワーアップしたのが新星龍神丸です。

新星龍神丸

魔神|魔神英雄伝ワタル2

パイロット・ワタル。龍神丸の魂を受け継いだ魔神。

龍星丸

魔神|魔神英雄伝ワタル2

パイロット・海火子。雷撃系が得意。

夏鬼丸

魔神|魔神英雄伝ワタル2

パイロット・虎王。こちらも邪虎丸がパワーアップしたものです。

新星邪虎丸

魔神|魔神英雄伝ワタル2

パイトット・シバラク。戦神丸が星界山で星界の力でパワーアップしたもの。

新星戦神丸

魔神|魔神英雄伝ワタル2

パイロット・クラマ。シバラクとともに星界山でパワーアップした魔神。

新星空神丸

魔神|魔神英雄伝ワタル2

もちろんおもちゃも

2015年バンダイから発売されたフィギュアです。6480円。精巧な造りです。ワタルシリーズのメカは3等身で可愛いので女子人気も高かったようです。

新星龍神丸フィギュア

飛べ!龍神丸!『魔神英雄伝ワタル2』新星龍神丸がROBOT魂化、劇中シーン再現 | マイナビニュース

超激闘編(ファイト)編

第29話より超激闘編というサブタイトルが付き、よりシリアスなストーリーになっていきます。

超激闘編

【第111回 魔神英雄伝ワタル】 | ロボットアニメ/特撮ロボット/戦隊ロボットよろずブログ|kajunのロボログ - 楽天ブログ

戦闘服も変わりました。

最終回

敵ドワルダーを倒し平和になった星界山。虎王は皇子・翔龍子に戻ると一緒に戦ったことを忘れてしまうかもしれません。ワタルは虎王に覚えていたら頷いて欲しいと言います。そして翔龍子に戻った虎王はワタルを見て頷きます。ワタルはみんなと別れ戻の世界に帰りました。

かっこいい主題歌

ブルーレイはこちら

Amazon.co.jp | 魔神英雄伝ワタル 2 Blu-ray BOX DVD・ブルーレイ - 戦部ワタル: 田中 真弓, 忍部ヒミコ: 林原 めぐみ, 剣部シバラク: 西村 知道, 渡部クラマ: 山寺 宏一, 井内 秀治

1はこちら

ハッキシ言って、おもしろカッコいいぜ!魔神英雄伝ワタル - Middle Edge(ミドルエッジ)

公式サイト

ニュース|魔神英雄伝ワタル

関連する投稿


完璧・無量大数軍の一人「完肉」の称号を持つキン肉マン『ネメシス』が、SpiceSeedキン肉マンシリーズに登場!!

完璧・無量大数軍の一人「完肉」の称号を持つキン肉マン『ネメシス』が、SpiceSeedキン肉マンシリーズに登場!!

ハイクオリティフィギュアの製造・販売で好評を博している株式会社SpiceSeed フィギュア事業部より、キン肉マンシリーズのフィギュア『ネメシス』が発売されます。


懐かしの名作が勢揃い!特製クリアしおりが貰える書店フェア「藤子・F・不二雄 S(すこし)★F(ふしぎ)な世界」が開催!!

懐かしの名作が勢揃い!特製クリアしおりが貰える書店フェア「藤子・F・不二雄 S(すこし)★F(ふしぎ)な世界」が開催!!

藤子・F・不二雄による名作の数々を紹介する書店フェア「藤子・F・不二雄 S(すこし)★F(ふしぎ)な世界」が、8月7日(木)より全国のフェア参加書店にて順次開催されます。


南斗孤鷲拳伝承者で、南斗六聖拳において殉星の宿命を背負う「北斗の拳」のキャラ『シン』のフィギュアが登場!!

南斗孤鷲拳伝承者で、南斗六聖拳において殉星の宿命を背負う「北斗の拳」のキャラ『シン』のフィギュアが登場!!

ハイクオリティフィギュアの製造・販売で好評を博している株式会社SpiceSeed フィギュア事業部より、北斗の拳シリーズのフィギュア『シン』の発売が決定しました。


JR池袋駅で「キン肉マンSTATION」が開催中!フィギュアメーカー・CCPJAPANから多数の新作限定アイテムが登場!

JR池袋駅で「キン肉マンSTATION」が開催中!フィギュアメーカー・CCPJAPANから多数の新作限定アイテムが登場!

フィギュアメーカーのCCPJAPANが、JR池袋駅南改札前スペースで8月11日(月)まで開催中の「キン肉マンSTATION」にて、限定商品および新作商品の販売を行っています。


漫画「サイボーグ009」の主人公・009 島村ジョーの内部構造をリアルに再現した『スケルトンフィギュア』が登場!!

漫画「サイボーグ009」の主人公・009 島村ジョーの内部構造をリアルに再現した『スケルトンフィギュア』が登場!!

ソフビフィギュアを製造・販売するアルチザンデザインスタジオより、漫画「サイボーグ009」の主人公・009 島村ジョーの内部構造をリアルに再現した新バリエーションのフィギュア『009 島村ジョー ハーフスケルトン』および『009 島村ジョー スケルトン』が現在好評発売中となっています。


最新の投稿


世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

葛飾区商店街連合会は、2025年10月10日より『キャプテン翼』とのコラボイベント「シーズン2」を亀有・金町・柴又エリアで開催。キャラクターをイメージした限定メニューやスタンプラリーを展開し、聖地巡礼と地域活性化を促進します。


キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

人気アニメ『キン肉マン』の「完璧超人始祖編」の名言・名場面を題材にした英会話学習書『キン肉マン超人英会話』が、2025年11月29日(土)にKADOKAWAより発売されます。超人たちの熱い言葉を通じて、楽しみながら実用的な英語表現をインプットできます。TOEIC満点保持者やプロレスキャスターなど、豪華プロ集団が監修・翻訳を担当した、ファン必携の英語学習本です。


【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

開催直前!TOKYO MX開局30周年記念「昭和100年スーパーソングブックショウ」が10月16日に迫る。古舘伊知郎と友近がMC、豪華ゲストと共に贈る一夜限りの昭和ベストヒットに期待高まる!


ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂が、『鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブ~Autumn Season~』を11月13日にビルボードライブ大阪、16日にビルボードライブ東京にて開催する。今回は、1975年にリリースされた1stソロアルバム「BAND WAGON」の発売50周年を記念したプレミアム公演となる。


【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

2025年(令和7年)は、1965年(昭和40年)生まれの人が還暦を迎える年です。ついに、昭和40年代生まれが還暦を迎える時代になりました。今の60歳は若いとはと言っても、数字だけ見るともうすぐ高齢者。今回は、2025年に還暦を迎える7名の人気海外アーティストをご紹介します。