ファミコン探偵倶楽部 消えた後継者

ファミコン探偵倶楽部 消えた後継者
主人公が記憶喪失となる

崖の傍で倒れていた主人公は、「天地」という男性の声で目を覚まし、介抱を受け意識を取り戻す。

「ファミコン探偵倶楽部」シリーズのヒロイン「橘あゆみ」に会う
綾城家の関係者を巻き込んだ連続殺人事件へと発展し、キクの残した財産を得ようと目論んでいた人間たちが次々と死を遂げていく……。

綾城商事の社長の「綾城 完治」(あやしろ かんじ)が殺される

綾城 二郎(あやしろ じろう)が殺される

春日 あずさ(かすが あずさ)が殺される

綾城 アキラ(あやしろ あきら)が殺された
綾城商事の顧問弁護士の「神田(かんだ)」

突然現れたラストダンジョンの土蔵。なんとか壁を開いて奥の隠し部屋へ入る。黄金に輝く「後継者の印」(しるし)を見つける。

「天地」(あまち)の正体は「神田」(かんだ)だった「俺は綾城家に勝ったんだ!」
主人公は「遠山 隆雄」(とうやま たかお)と「綾城 ユリ」(あやしろ ゆり)の息子

主人公は「遠山 隆雄」(とうやま たかお)と「綾城 ユリ」(あやしろ ゆり)の息子

主人公の母親の「綾城 ユリ」(あやしろ ゆり)の写真
ファミコン探偵倶楽部PartII うしろに立つ少女

ファミコン探偵倶楽部PartII うしろに立つ少女

原作を担当した坂本は、自らが強い影響を受けその演出手法を学んだイタリアの監督ダリオ・アルジェントのホラー映画『サスペリア』『サスペリアPART2』へのオマージュであると語っている。
橘 あゆみ(たちばな あゆみ)

橘 あゆみ(たちばな あゆみ)

うしろに立つ少女とは・・・15年前に失踪した丑美津高校の女生徒の「浅川 しのぶ」の幽霊なのか

崖っぷちで、「田崎 敏夫」(たざき としお)に捕らわれている「橘 あゆみ」(たちばな あゆみ)

とにかく、「橘 あゆみ」ちゃんが無事で良かった
主人公は、「金田 五郎」(かねだ ごろう)が何者かに刺殺されるところを目撃する。

主人公は、「金田 五郎」(かねだ ごろう)が何者かに刺殺されるところを目撃する。

金田 五郎(かねだ ごろう)は何者かに刺殺される。
浦部 忠志(うらべ ただし)

浦部 忠志(うらべ ただし)

浦部 忠志(うらべ ただし)校長が自殺し、すべての犯行を自白する遺書を残していたが・・・
日比野 達也(ひびの たつや)の恐怖の豹変!サスペリアPART2をオマージュしたBGMの怖さ!

日比野 達也(ひびの たつや)「嘘だ!校長は人殺しなんかじゃない!これはすべて嘘だ!」

日比野 達也(ひびの たつや)の恐怖の豹変「なぜなら・・・本当は、みんな、俺が殺したからだ!」

日比野 達也(ひびの たつや)「殺してやる!」
ミイラとなったセーラー服姿の死体(浅川 しのぶ)が日比野 達也(ひびの たつや)に覆いかぶさる

砕けた鏡の裏からミイラとなったセーラー服姿の死体(浅川 しのぶ)が飛び出した!

ミイラとなったセーラー服姿の死体が日比野 達也(ひびの たつや)に覆いかぶさった!

「日比野 達也(ひびの たつや)は「浦部 忠志」(うらべ ただし)の実の息子。
『ファミコン探偵倶楽部PartII うしろに立つ少女』(1998年) - スーパーファミコン用ソフトとしてニンテンドウパワーで配信されたリメイク版。

ファミコン探偵倶楽部 PARTⅡ うしろに立つ少女(スーパーファミコン版)

学校の不気味なうわさが、恐怖の事件を引き起こす。 スーパーファミコンで生まれ変わったミステリーアドベンチャー。

基本的なシナリオはそのままに、グラフィックやシステムなどが作り直されている
『BS探偵倶楽部 雪に消えた過去』(1997年)

『BS探偵倶楽部 雪に消えた過去』(1997年)

サテラビューとスーパーファミコン

データ放送の機器の接続方法と信号の流れ