活動を再開した大黒摩季が、11月23日に全シングル完全収録のベストアルバムをリリースすることを発表!

活動を再開した大黒摩季が、11月23日に全シングル完全収録のベストアルバムをリリースすることを発表!

6年ぶりに歌手活動を再開させたシンガー・ソングライター、大黒摩季が5年ぶりのCDとなるベストアルバム『Greatest Hits 1991-2016 ~All Singles + ~』を11月23日に発売することが分かった。


大黒摩季が、11月23日に全シングル完全収録のベストアルバムをリリース!

この夏に地元・北海道で行われた「RISING SUN ROCK FESTIVAL 2016 in EZO」へ出演し、6年ぶりに歌手活動を再開させたシンガー・ソングライター、大黒摩季が5年ぶりのCDとなるベストアルバム『Greatest Hits 1991-2016 ~All Singles + ~』を11月23日に発売することが分かった。

大黒摩季の新曲が「科捜研の女」(テレビ朝日系)の主題歌に決定した

今回発売される同アルバムには、「DA・KA・RA」「あなただけ見つめてる」「ら・ら・ら」をはじめ、「夏が来る」、NHKアトランタオリンピック放送テーマソングとなった「熱くなれ」などを収録。
90年代を代表する大ヒットシングルを次々と発表し、大黒が多くの人の心に刻み込んだ“パワーフレーズ”は今もこの時代を“熱くする”力を放つ楽曲ぞろいだ。

また、活動休止直前にリリースした「Anything Goes!」や、10月20日より放送のテレビ朝日系木曜ミステリードラマ『科捜研の女』の主題歌に書き下ろした新曲「My Will ~ 世界は変えられなくても ~」の収録も決定している。

同アルバムは全シングル完全収録の3枚組48曲入りの構成で、初回限定盤には加えて、4枚目としてカップリング名曲集、代表曲のミュージックビデオを収めたDVDも付録される。

大黒摩季

ベスト盤発売に向けて大黒は「これまでのいとおしい過去と大黒摩季を支えて下さったファンの皆さま、その場その瞬間に尽力してくれた膨大な数のスタッフの皆さんへの感謝を込めて、もはや今の音楽機器では聞けなくなった作品の復元、やはりぶっちゃけ通常版のブックレットが見えにくい私たちの年代用のBIG盤(A4サイズ)、アナログ盤の歌詞カードの喜びと感受をもう一度、今のカーステレオ&ヘッドフォン&スピーカーで心地よい音…etc。など今わたしが思いつく限りの痒いところに手が届く摩季印良品を作らせていただきました。

この怒涛(どとう)の時代を共に生き抜いてきた同世代の皆さまへは眩い戦友の証、若い世代へは音楽ってこんなに楽しく色鮮やかなもの自分でも歌いたい作りたい!と刺激になる、Vividなタペストリーになればうれしいです。

しぶとく真面目に生きてると、ちゃんとこうしてご褒美があります。人生、捨てたもんじゃないですね(笑)。

これからも最高のPeaceを目指してゴリっとRockして行きます!よければ皆さんご一緒に♪ “ら・ら・ら~ ずっとずっとずっと…一緒に~いようね❤”」とコメントしている。

20年前、1996年のアトランタオリンピックのテーマソング『熱くなれ』

1996年7月8日リリースの『熱くなれ』は、大黒摩季の14枚目のシングルだった。
B面曲の『そして』と共に、NHKのアトランタオリンピック放送のテーマソングとなった。

作詞・作曲は大黒が務め、プロデュースは葉山たけしが担当。

現時点で大黒最後のオリコンシングルチャート1位を獲得した作品となっている。
初登場で1位になったわけでなく、4週目で1位を獲得した。

オリンピックタイアップがついたシングルCDとしては歴代最高の売り上げである。

デーモン小暮閣下がカバーする「熱くなれ」バージョンも名曲として知られる。
このカバー曲は魔暦11年(基督暦2009年)のアルバム『GIRLS' ROCK "TIARA"』からシングルとしてリリースされた。オリコン最高順位は39位。

ヒット曲多数!大黒摩季の魅力! - Middle Edge(ミドルエッジ)

関連する投稿


レトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」より『トラぶるCHASER 第1話』『3Dテニス』が配信スタート!!

レトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」より『トラぶるCHASER 第1話』『3Dテニス』が配信スタート!!

レトロゲーム関連の復刻・配信ビジネスなどを行うD4エンタープライズが運営するレトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」にて、新規コンテンツ『トラぶるCHASER 第1話 トラブルは空から未来から(PC-9801版)』『3Dテニス(MSX版)』の配信がスタートしました。


抜群のスタイルで💦世の脚光を浴びた『広田恵子』現在は?!

抜群のスタイルで💦世の脚光を浴びた『広田恵子』現在は?!

高校時代からモデル活動を始め1986年に「カネボウ・スイムウエアイメージモデル」として脚光を浴びた広田恵子さん。現在は家族で〇〇を組んで活動している・・・。


「おかあさんといっしょ」の『にこにこ、ぷん』が令和に復活!公式YouTubeチャンネル開設&グッズ展開決定!!

「おかあさんといっしょ」の『にこにこ、ぷん』が令和に復活!公式YouTubeチャンネル開設&グッズ展開決定!!

NHK「おかあさんといっしょ」の人形劇コーナーとして1982年から1992年までの10年間にわたり放送され、累計2,000話以上の物語が制作された人気シリーズ『にこにこ、ぷん』が、令和の時代に新たなかたちで帰ってきます。


「世界・ふしぎ発見!」のミステリーハンターも務めた女優『ジュリー・ドレフュス』!!

「世界・ふしぎ発見!」のミステリーハンターも務めた女優『ジュリー・ドレフュス』!!

1991年3月にミステリーハンターとして登場されると出演回数8回で、出演回数ランキング33位となるジュリー・ドレフュス さん。2013年出演のドラマ「老舗旅館の女将日記」を最後にメディアで見かけなくなり気になりまとめてみました。


創刊20周年特集は過去20年間の国内ソフト売上ランキング!ゲーム業界のデータ年鑑「ファミ通ゲーム白書 2025」が発売!

創刊20周年特集は過去20年間の国内ソフト売上ランキング!ゲーム業界のデータ年鑑「ファミ通ゲーム白書 2025」が発売!

角川アスキー総合研究所より、国内外ゲーム業界のデータ年鑑『ファミ通ゲーム白書2025』が発売されます。発売予定日は8月7日。


最新の投稿


世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

葛飾区商店街連合会は、2025年10月10日より『キャプテン翼』とのコラボイベント「シーズン2」を亀有・金町・柴又エリアで開催。キャラクターをイメージした限定メニューやスタンプラリーを展開し、聖地巡礼と地域活性化を促進します。


キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

人気アニメ『キン肉マン』の「完璧超人始祖編」の名言・名場面を題材にした英会話学習書『キン肉マン超人英会話』が、2025年11月29日(土)にKADOKAWAより発売されます。超人たちの熱い言葉を通じて、楽しみながら実用的な英語表現をインプットできます。TOEIC満点保持者やプロレスキャスターなど、豪華プロ集団が監修・翻訳を担当した、ファン必携の英語学習本です。


【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

開催直前!TOKYO MX開局30周年記念「昭和100年スーパーソングブックショウ」が10月16日に迫る。古舘伊知郎と友近がMC、豪華ゲストと共に贈る一夜限りの昭和ベストヒットに期待高まる!


ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂が、『鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブ~Autumn Season~』を11月13日にビルボードライブ大阪、16日にビルボードライブ東京にて開催する。今回は、1975年にリリースされた1stソロアルバム「BAND WAGON」の発売50周年を記念したプレミアム公演となる。


【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

2025年(令和7年)は、1965年(昭和40年)生まれの人が還暦を迎える年です。ついに、昭和40年代生まれが還暦を迎える時代になりました。今の60歳は若いとはと言っても、数字だけ見るともうすぐ高齢者。今回は、2025年に還暦を迎える7名の人気海外アーティストをご紹介します。