ファミコン互換機の選び方
アマゾンで「ファミコン互換機」と検索してみると、こんなにあったのか!というほど様々なデザインや機能追加された商品がみつかります。この記事では、デザインや機能別にまとめたいと思います。
購入する時は、商品のレビューを良く読んで買う事をオススメします。
主な商品は中国製の安物ということもあり、すぐ故障ということもあるそうです。
ファミリー コンピュータ(AV仕様 ファミコン)
任天堂が過去に出したAV仕様のファミコン。信頼性があるのでレビュー評価も高いですが残念ながら生産は終わっていますので少し高いです。
海外版ファミコン「NES」が手のひらサイズになって発売へ! - Middle Edge(ミドルエッジ)
変わったデザインな互換機
色がファミコンに似ているます。サイズがコンパクトでCDぐらいのサイズだそうです、もちろんビデオケーブルもACアダプタもついてます。
これはプレイステーションのようなマシンですね。でもファミコン互換機!
ファミコンがゲームボーイみたいに持ち運べる!
液晶が搭載されてカセットがあれば、すぐ遊べるタイプも人気!何種類か出てきます。ネタとして持ち歩くのにピッタリですね!テレビに出力できるタイプもあります!
時代はDIYまできた
「ファミつく」ファミコン互換機DIYキットを買ってみた - Middle Edge(ミドルエッジ)
「ファミつく」DIYキットをファミコンに組み込んでみました。 - Middle Edge(ミドルエッジ)
複数のゲーム機が遊べる互換機
【全11機種のレトロゲームに対応】レトロゲーム互換機「レトロフリーク」が人気! - Middle Edge(ミドルエッジ)
好きなハードが決まったらカセットを探そう!
お好きなハードが決まったら、カセットを探してみましょう。アマゾンや楽天で中古商品を探すのも良いのですが、中古が基本なので商品の状態がイマイチ不明というデメリットがあります。そんな時はリアル店舗に行ってみるのも良いと思います。また、大量に格安で手に入れたいという方はヤフオクをオススメします。

ゲーム専門店で買う!
レトロPC・レトロゲームの専門店【BEEP 秋葉原店】を知ってますか? - Middle Edge(ミドルエッジ)

ブックオフやハードオフ

ヤフオクで大量出品を狙う
ヤフオク! - 「ファミコン カセット セット」の検索結果
ファミコンカセットの多くは中古なので、なかなか認識しなかったりします。そんな時は口でフーフーするのではなく、レトロゲーム復活剤 (ゲームカセット用)がオススメです。実際に買ってみたところ一発で認識してくれました。
【レトロゲーム復活剤】 ゲームカセットなどの端子部分に塗ると、接触不良が直る!「カセットフーフー」が不要に!? - Middle Edge(ミドルエッジ)