特撮ヒーロー「レッドマン」のTシャツが発売
「ウルトラマン」、「ウルトラセブン」の企画当初の名前が採用された、円谷プロダクションの特撮ヒーロー「レッドマン」のTシャツが発売された。

”レッドマン”がTシャツになって登場!!
(レッドマンについて)
「レッドマン」は、低予算に加え5分という短時間番組。
それゆえに「そうせざるをえなかった」事情が逆に高評価を獲得。極限までシンプルかつ奥の深い、ヒーロー vs 怪獣バトルの魅力の痛快作だ。
「レッドファイッ」の声とともに怪獣に襲いかかり、殴る蹴る投げるを中心とした攻撃を加え、最終的には十字架(?)のついた矢の「レッドアロー」で刺したり、短刀の「レッドナイフ」で敵を切ったり、馬乗りになってめった刺しにする。
そして「レッドフォール」と言いながら崖から投げ落とすなど、残酷な戦い方をするウルトラマンヒーロー。
ゆるいながらも容赦がない、シンプルかつ生々しい物理攻撃がメインの怪獣バトルを展開する。

レッドマン
日本テレビ系列で1972年に放送された子ども向け番組「おはよう!こどもショー」のワンコーナーだった「レッドマン」だが、今年から円谷プロのYouTubeチャンネルで過去の放送が毎週公開されている。
さらに、個性的すぎる「レッドマン」のTシャツが、映画やマンガ、プロレスなどコアなファンが多いTシャツブランド『ハードコアチョコレート』より発売された。

ハードコアチョコレート
ホラーにプロレス!カンフーにカルト映画!Tシャツ界の悪童 ハードコアチョコレート
ハードコアチョコレートから発売された2種類のレッドマンTシャツを紹介!!
ハードコアチョコレートでは、以下2種類のデザインTシャツが販売されている。
◆レッドマン(赤いあいつ)

レッドマン(赤いあいつ)

黒地に「赤いあいつ」とプリントされたインパクト充分のTシャツ

3,800円(税込)
◆レッドマン(DAWN OF JUSTICE)

レッドマン(DAWN OF JUSTICE)

まぶしいホワイトボディに大きく「RED」とプリントされたTシャツ。

3,800円(税込)