「トムとジェリー」の誕生

トムとジェリー

MGMマークにトム!
「トムとジェリー」の産みの親

ジョセフ・バーベラとウイリアム・ハンナ
確か、子供時代に「トムとジェリー」を毎回、見ていてある日、気付いたら…
「あれ…絵柄が変わった…!!」
と思った時があったのです。
以前は、どこかディズニーを思わせるような絵柄だったのが、急に「現代の」漫画の絵柄のようになって、子供心に少し慣れるまで時間がかかったように思います。
やっぱり古いとはいえ慣れている絵柄の方が好きだったかな…。
新「トムとジェリー」

チャック・ジョーンズ
トムとジェリーと仲間たち
主人公トム

トム(猫)
主人公ジェリー

ジェリー(ねずみ)
スパイクとタイク親子

スパイク(犬・ブルドッグ)

タイク(スパイクの息子)
ここまでおいで(Love That Pup)
トムとジェリー、お友達・親戚の面々

タフィー(ニブルス)
台所戦争(The Little Orphan)

トゥードルズ

ブッチ
土曜の夜は(Saturday Evening Puss)
トムとジェリーのほかのキャラクターとともに、動画もあげてみました。トゥードルズの動画が見たかったのですが、みつからなくて残念…!
なんというか、懐かしいのもありますが、今、見てもやっぱりおもしろいです!
海外のアニメの特徴(この当時は)として、なんとなく…表現が大袈裟に描かれているところが、おもしろい、というのがありますね!

ドアに…!

タフィー(ニブルス)くん、丸くなってしまった?!

ジェリー、まっ平に…

指まで平!
ピアノ・コンサート(The Cat Concerto)
ピアニストとしておすましトムくんが登場!
なりきりぶりも、なんだかおもしろいのですが…なんと、ジェリーは、ピアノの中にまで家財道具を持ってて生活しているとは…!
ピアノはジェリーの別荘なのでしょうか??
その後は、いつものように…トムのピアノに起こされたジェリーがぷんぷんで、てんやわんやのはじまりですね!

ピアニストになったトム

ジェリーの別荘??

まだ起きない…

めちゃくちゃに…!
トムとジェリー、種類は?
「種類」と書きましたが、なんと書けばよいかわからなくて、こんなタイトルになってしまいましたが、スヌーピーはビーグル犬です。では、トム&ジェリーは、何種なんだろう? と思ったのです。

ハツカネズミ

Macと遊ぶ子猫ちゃん、トム似?
「トムとジェリー」最終回は…
トムとジェリーの最終回 | 絶対に話したくなる!アニメやゲームの都市伝説
「都市伝説」になっていますが、これは本当の話なのでしょうか?
哀しくもせつない…。
トムが手加減してジェリーと喧嘩していたと知った時のジェリー…。
「ドラえもん」の最終回も「都市伝説」となっていますが、「トムとジェリー」にまであったなんて…知りませんでした。
いつまでも、「♪トムとジェリー、仲良く喧嘩しな♪」の歌詞そのままでいてほしいので、最終回があったとしても見たくないな…と思います。
「トムとジェリー」関連情報
【ワーナー公式】キャラクター|トムとジェリー|トップ
トムとジェリー | 番組詳細 | カートゥーン ネットワーク - 海外アニメと無料ゲームや動画なら Cartoon Network
NHKアニメワールド 新 トムとジェリー ショー
「トムとジェリー」を振り返ってみました。
今でもしっかりテレビでも放送されているので、いつでも見ることができるな…と思いつつも、見ながら子供時代のことを思い出したりしていました。
大事にしていた「トム・ジェリー」の下敷き、「なんでトムばっかり悪もん…(ノω・、)」猫好きなので、どうしても見る時に、猫目線(??)になっていた頃…今見ると、「トムもジェリーも、どっちもどっち、それより、おもしろいからいいでないか~(^○^)」と見ている自分も小さい頃とは違った視点で見ていました。
最終回の「伝説」もありますが、できるものなら、今後もずっと…
「仲良く喧嘩しな♪」
でいてほしいな…と思います。