過去にはたくさんいた!格闘技出身タレント
80,90年代、世は空前のプロレス・ボクシングブーム!それに伴い、テレビ界には引退したもしくは現役でも、多くの格闘技出身タレントが濫立していました。そんな過去にはたくさんいた!格闘技出身タレントをプレイバックしていきましょう。
ビューティーペア

ジャッキー佐藤とマキ上田の女子プロレスラーコンビ。実力、人気ともにプロレス界を飛び越えて社会現象になるほどで、格闘技出身タレントの先駆けとも言えます。
マッハ文珠

現役時代は、上記のビューティーペアのライバルとして君臨していましたが、引退後は、映画やドラマ、更にはクイズ番組とマルチタレントとして活躍。
クラッシュギャルズ(ライオネス飛鳥・長与千種)

現役時代は、ポストビューティペアと、コンビでアイドル的な人気に。また引退後も、別々にタレントして活躍した。
たこ八郎

現役時代は「河童の清作」と言われた日本タイトルも獲得したプロボクサー。引退後、コメディアンを経て、晩年は「新網走番外地」など数々の代表作を持つ個性派すぎる俳優に。
ダンプ松本

現役時代は泣く子も黙る悪役レスラーながら、引退後は、時折見せる女の子のリアクションに衝撃を受けた人も多いのでは!?
島木譲二

吉本新喜劇のイメージが強いですが、西日本ミドル級新人王を獲得したこともあるほどの元強豪ボクサー!パチパチパンチ!
島木譲二 - Wikipedia
ストロング金剛

こわもてすぎる顔面を活かして?ビートたけしの番組などでも大暴れしていましたよね。
ガッツ石松

アジア人で初のWBC世界ライト級チャンピオンを獲得したほどの天才プロボクサー。引退後、天然ボケを炸裂させて「OK牧場」と言う流行語?も作る。
渡嘉敷勝男

「トカちゃん」の愛称で、まるでたけし軍団の一員かのような体を張った芸もこなしていた。
具志堅用高

世界王座6連続KO防衛を記録するなど100年に一度の天才ボクサー。今でも沖縄の英雄ながら、テレビに出れば外れなく笑いを取る切れ味も凄い!
佐竹雅昭

K-1創世記に活躍した格闘家。タレントとしても、バラエティだけでなく映画やドラマでも活躍。後に選挙にも立候補していました。
いかがでしたでしょうか?やはり抜群の知名度を活かして大活躍していた人が多い時代ですね。次なる格闘技出身スターは誰になるでしょうか?