マリリンモンロー出演!?『じゅらくよ~ん』CMが懐かしいホテル聚楽の現在

マリリンモンロー出演!?『じゅらくよ~ん』CMが懐かしいホテル聚楽の現在

1970~1980年代にマリリンモンローのそっくりさんの『じゅらくよ~ん』セリフで話題になったホテル聚楽のテレビCM。近年はテレビで見かけることが無くなったが、今も存在しているのか?ホテル聚楽を運営する聚楽グループの現在を調査してみた。


テレビCM『じゅらくよ~ん』で話題になったホテル聚楽

1970~1980年代、頻繁にテレビCMを流し、マリリンモンローのそっくりさん出演や、特徴的な『じゅらくよ~ん』のセリフで有名になったホテル聚楽(じゅらく)。

マリリンモンローは知らなくても、金髪美女のダイナマイトボディと、『じゅらくよ~ん♪』のセクシーボイスは少年たちの記憶に深く深く刻まれていった。

昔は気付かなかったが『じゅらくよ~ん♪』のセリフは実際に金髪美女が話しているわけではなく、吹き替えである。
調べてみたところ、この声の主はマリリンモンロー出演映画の日本語吹き替えを担当してきた向井真理子さんという声優さん。
なんと聚楽は声までモンローにこだわっていたのである。
相当な執念を感じる。
社長さんが単にマリリンモンローのファンだったのかもしれないが…。

ホテル聚楽とはどんなホテルなの?

そもそもホテル聚楽とはどんなホテルなのか?
テレビCMで見たことはあるけど、行ったことがないという方も多いはず。

調べてビックリ!
なんと物凄い歴史を持つ超老舗ホテルグループだったのだ。

1898年4月8日~1982年9月24日
1921(大正10)年に単身上京し、1924(大正13)年に食堂を創立。
小さな洋食店から、第二次世界大戦までに数十店舗を抱える一大チェーングループに育て、「日本の食堂王」と称された実業家。
「事業は人なり」という信念を持って食堂経営に当たり、日本で最大級の規模と内容を有する食堂・ホテルの「聚楽(じゅらく)チェーン」をはじめ、観光事業など関連企業を多角的に経営した。

創業者・加藤清二郎

なんとも、いかつい風貌のおじいさま。
生前に『じゅらくよ~ん♪』のモンローCMを見たら、卒倒したに違いない。

聚楽グループの歴史

外食産業の確立を目指し、昭和10年代に89店舗もの大チェーン展開を行ったが、戦災の影響などによりそのほとんどを失った。太平洋戦争終結時の残存は5店舗。

1956年(昭和31年)、水上温泉旅館湯原荘を買収し、「水上聚楽」として開業。

開業当時の水上ホテル聚楽の写真。
そびえたつ巨大な城のような佇まいが素晴らしくカッコいい。
このデザインを復刻してもらいたいほどである。

『水上ホテル聚楽』の名は川に浮かぶように建っているから水上とついているのではなく、群馬県の水上(みなかみ)にあるからである。

かっこよすぎるホテル聚楽

1959年に開業し上野駅前のシンボル的存在であった「西郷会館(上野百貨店)」に居を構える「聚楽台」。
和食、洋食、中華、寿司など「何でもあるファミリーレストランの先駆け的存在」で、聚楽のレストランを代表する店舗でもあったが、西郷会館の建て替えに伴い2008年に閉店している。

東京・上野の『聚楽台』も同グループ

1967年(昭和42年)、「飯坂ホテル聚楽」開業。

聚楽が東北に初めて温泉リゾートホテルを誕生させ、”東北のドアを開く”と注目を浴びる。
また、その名を広めたのは業界では初のTVコマーシャル。
聚楽ブランドのイメージは、この時強く印象付けられた。

超大型リゾートホテルとして登場した飯坂ホテル聚楽

その後も、伊東温泉ニューかにやホテルを買収し、「伊東ホテル聚楽」として開業したり、居酒屋「酒亭聚楽」のチェーン展開、スペイン料理店のチェーン展開、らーめん「亜麺坊」など多角化を促進した。

聚楽にこんな歴史があったとは…。

だが、長らくテレビで聚楽のCMを見かけなくなった気がするが、果たして現在もあのホテル聚楽は存在しているのだろうか?

現在もバリバリ運営中のホテル聚楽

ご安心を♪ あの『ホテル聚楽』は今も健在!

『水上ホテル聚楽』、『飯坂ホテル聚楽』、『伊東ホテル聚楽』、『万座ホテル聚楽』、『東京 御茶ノ水・秋葉原ホテルジュラク』、『ジュラクステイ新潟』の計6カ所でバリバリ営業中。

2014年には90周年を迎えて、Youtubeに歴代CM動画を公開している。

懐かしいCMをホテルで体感することもできる!

関連するキーワード


CM 聚楽

関連する投稿


抜群のスタイルで💦世の脚光を浴びた『広田恵子』現在は?!

抜群のスタイルで💦世の脚光を浴びた『広田恵子』現在は?!

高校時代からモデル活動を始め1986年に「カネボウ・スイムウエアイメージモデル」として脚光を浴びた広田恵子さん。現在は家族で〇〇を組んで活動している・・・。


「ひとりでできるもん!」の主人公で3代目まいちゃんの『伊倉愛美』現在は?!

「ひとりでできるもん!」の主人公で3代目まいちゃんの『伊倉愛美』現在は?!

2000年4月から『ひとりでできるもん!』に主人公・今田まい(3代目まいちゃん)役としてレギュラー出演した伊倉愛美さん。現在は結婚されお母さんに・・・。


中学3年生でモデルデビューした「ワンギャル」第4期生でモデルの『 竹下玲奈』!!

中学3年生でモデルデビューした「ワンギャル」第4期生でモデルの『 竹下玲奈』!!

鹿児島県奄美大島で生まれ育った竹下玲奈さん、15歳当時の中学3年生時にスカウトを受け、1997年に雑誌『プチセブン』誌上でモデル業を開始しワンギャルとしても活躍されていました。


「ニューモモコ」グランプリに選ばれCM、グラビアで活躍した『古川恵実子』!!!

「ニューモモコ」グランプリに選ばれCM、グラビアで活躍した『古川恵実子』!!!

1992年にニューモモコグランプリに選ばれCM、グラビアで活動されていた古川恵実子さん。2010年3月頃まではラジオDJを担当されていましたが、以降メディアで見かけなくなりました。気になりまとめてみました。


ヤクザ映画・Ⅴシネマではお馴染みの強面俳優『浜田大介』!!

ヤクザ映画・Ⅴシネマではお馴染みの強面俳優『浜田大介』!!

1992年10月3日公開された映画「天国の大罪」でデビューした浜田大介さん。強面の顔からヤクザ映画やⅤシネマではお馴染みになっている浜田大介をまとめてみました。


最新の投稿


プロレス四天王・小橋建太&田上明、博多大吉と豪華共演!トークイベント「Talkin' Dream」開催決定!

プロレス四天王・小橋建太&田上明、博多大吉と豪華共演!トークイベント「Talkin' Dream」開催決定!

プロレス界の黄金期を築いた「全日本プロレス四天王」の小橋建太氏、田上明氏と、"プロレス博士"として知られる博多大吉さんが集結するトークイベント「Talkin' Dream」が、2025年11月16日にLOFT9 Shibuyaで開催されます。夢の豪華スリーショットが実現!貴重な裏話や思い出話が聞けるチャンスです。


祝!放送55周年『サザエさん』が初のアーケードゲーム化!KONAMIから「まちがいさがし」が2026年春登場

祝!放送55周年『サザエさん』が初のアーケードゲーム化!KONAMIから「まちがいさがし」が2026年春登場

放送開始から55周年を迎えた国民的アニメ『サザエさん』が、コナミアーケードゲームスより初のアーケードゲーム化!タッチパネルで楽しむ「まちがいさがし」が2026年春に稼働予定です。アニメ本編の画像を使った問題や、2人対戦モードなど充実の内容で、小さなお子様からシニア層まで幅広い世代が楽しめる期待の新作です。


【懸賞金10万円】クレーンゲームの原点!国産初「クラウン602」全国大捜索プロジェクト始動

【懸賞金10万円】クレーンゲームの原点!国産初「クラウン602」全国大捜索プロジェクト始動

今年で誕生60周年を迎える国産初のクレーンゲーム機「クラウン602」の実機と情報を、タイトーが全国で大募集する「#クラウン602を探せ!」プロジェクトを開始。高度経済成長期に夢を与えた幻の筐体を次世代に継承するため、実機情報提供者には賞金10万円、思い出エピソードの提供者には抽選で最新ゲームソフトが贈呈されます。募集期間は2025年10月24日から2026年1月16日までです。


特撮愛あふれる「永遠のスケッチ」金谷裕~特撮画展が台場で開催!初代ウルトラマン・古谷敏氏も来場

特撮愛あふれる「永遠のスケッチ」金谷裕~特撮画展が台場で開催!初代ウルトラマン・古谷敏氏も来場

漫画家・金谷裕氏のイラスト画集『オール・ウルトラマン・スケッチ・ギャラリー』の刊行を記念し、「特撮画展~Hiroshi Kanatani TOKUSATSU SKETCH GALLERY~」がグランドニッコー東京 台場にて開催されます。円谷プロのウルトラマン・怪獣に加え、東宝など5社の特撮キャラクターのイラスト全235枚を展示。会期中の11月29日には初代ウルトラマンスーツアクターの古谷敏氏のサイン会も実施されます。


赤塚不二夫が生誕90周年!RIP SLYME、氣志團ら豪華出演陣が渋谷に集結する記念音楽フェス詳細発表

赤塚不二夫が生誕90周年!RIP SLYME、氣志團ら豪華出演陣が渋谷に集結する記念音楽フェス詳細発表

漫画家・赤塚不二夫の生誕90周年を記念したミュージックフェスティバル「コニャニャチハのコンバンハ!」の詳細が解禁されました。2025年12月5日・6日にLINE CUBE SHIBUYAで開催。RIP SLYME、氣志團、小泉今日子らが赤塚スピリッツ溢れるステージを披露します。チケット先行抽選は10月20日(月)からスタート!