名犬ジョリィ
ジョリィとセバスチャンの温かい友情物語

名犬ジョリィ(1981年4月7日~1982年6月22日・NHK総合)
【大好きだった80~90年代のNHKアニメ】「未来少年コナン」に始まり、数々の人気アニメを放映したNHKアニメについて振り返ります。 - Middle Edge(ミドルエッジ)
オープニング、エンディングともに素敵な楽曲でした
曲調はもちろん、歌詞も素敵でした。
何度でも聴きたくなる楽曲です。
オープニングテーマ「走れジョリィ」

走れジョリィ
エンディングテーマ「ふたりで半分こ」

ふたりで半分こ
どちらも堀江美都子さんの伸びやかで素敵な声が響き渡ります。
堀江美都子さんはアニソン四天王とも呼ばれています。
アニソン四天王の堀江 美都子 アニメソングPVまとめ - Middle Edge(ミドルエッジ)
エンディングは「堀江美都子と市場衛、ティティーネ&チルドレンコーラス」とあります
大きく分けて1番と2番で歌い手が違うようです
ちょうど1番から2番に移る部分でしょうか。
堀江美都子さんパート
二人で続ける 旅の道は
ほら なんでも仲良く 半分づつ
市場衛さんパート
チーズが一切れ あったらあったら
ジョリィとぼくとで 半分こ
ボーイソプラノの市場衛さん
市場衛さんは日本の歌手、結成初期の森の木児童合唱団に在籍。
1969年生まれとありますので、名犬ジョリィが放送された1981年当時はまだ12歳くらいのはずです。

ソロ歌手としての代表曲
上記のような記述がありますが、この名犬ジョリィエンディングテーマ「ふたりで半分こ」の2番を聴くと、その評価も分かりますね。
アニソン四天王、堀江美都子さんに勝るとも劣らない美声を誇っていらっしゃいました。
上記の記述もあり、とても聴いてみたいのですがとくにネット上では見つからないようです。
機会があったらぜひ、お聴きしたいものです。