70年代週刊少女コミックシリーズ第2弾☆『つらいぜ!ボクちゃん』の「ポーズ!」をもう一度!

70年代週刊少女コミックシリーズ第2弾☆『つらいぜ!ボクちゃん』の「ポーズ!」をもう一度!

ボクちゃんファンの皆さま!「つらいぜ!ボクちゃん」の「ポーズ!」懐かしいですよね。そしてボクちゃんを知らない皆さんもその魅力、教えます♡


ボクちゃんはやっぱり人気者💛

ボクちゃんは、一見ボーイッシュで、細かいことは気にしない明るく活発な女の子。そして自分のことを「ボク」という一人称でさりげなくアピールするコを、どこかのブログで見かけたんですが、「ボク少女」というそうな。
特に思春期の少女が自分を「ボク」と表現するボク少女現象が当時あったようです。
その影響の元祖がこの「つらいぜ!ボクちゃん」から発信されたのではないかと・・・!

だとしたらボクちゃんの影響ってすごいなぁ♡

やっていることはガサツでも、誰かを想うときはとても女の子らしくていじらしくてかわいいですよね!

この記事を書くのに改めて読んでみると、渡くんのキャラってこんなんだったっけ?とちょっと新鮮な驚きを感じました。
昔読んだときは渡くんのイメージはもちろんカッコイイ!優しい思いやりのある少年のイメージだけだったような・・・。
こんなに激しい一面があったっけ?それに一目ぼれとはいえ自宅にまで行って告る!?
先生に挑発したりライバルに殴りかかったり・・・いやはや渡くん結構ハゲしかったのね☆

辻先生とってもステキな大人の男性だぁ。こんな先生が担任だったらもちっと違った人生になってたのかな!?
プレイボーイだという矢沢卓也くん、少なくとも渡くんよりゃ大人かもね♡

あたたかくて面白くてそして泣けてくる・・・。

高橋亮子先生の描くキャラはみな温かい。人柄が全てに滲み出ているような気がします。

作者・高橋亮子先生について

いかがでしたか?

70年代の週刊少女コミックには個性的な絵柄がたくさん!
今回は「つらいぜ!ボクちゃん」をお送りしました!

最後はやっぱりボクちゃんポーズで

「ぽーず!」

最後までお読みいただき、ありがとうございました!

最新の投稿


プロレス四天王・小橋建太&田上明、博多大吉と豪華共演!トークイベント「Talkin' Dream」開催決定!

プロレス四天王・小橋建太&田上明、博多大吉と豪華共演!トークイベント「Talkin' Dream」開催決定!

プロレス界の黄金期を築いた「全日本プロレス四天王」の小橋建太氏、田上明氏と、"プロレス博士"として知られる博多大吉さんが集結するトークイベント「Talkin' Dream」が、2025年11月16日にLOFT9 Shibuyaで開催されます。夢の豪華スリーショットが実現!貴重な裏話や思い出話が聞けるチャンスです。


祝!放送55周年『サザエさん』が初のアーケードゲーム化!KONAMIから「まちがいさがし」が2026年春登場

祝!放送55周年『サザエさん』が初のアーケードゲーム化!KONAMIから「まちがいさがし」が2026年春登場

放送開始から55周年を迎えた国民的アニメ『サザエさん』が、コナミアーケードゲームスより初のアーケードゲーム化!タッチパネルで楽しむ「まちがいさがし」が2026年春に稼働予定です。アニメ本編の画像を使った問題や、2人対戦モードなど充実の内容で、小さなお子様からシニア層まで幅広い世代が楽しめる期待の新作です。


【懸賞金10万円】クレーンゲームの原点!国産初「クラウン602」全国大捜索プロジェクト始動

【懸賞金10万円】クレーンゲームの原点!国産初「クラウン602」全国大捜索プロジェクト始動

今年で誕生60周年を迎える国産初のクレーンゲーム機「クラウン602」の実機と情報を、タイトーが全国で大募集する「#クラウン602を探せ!」プロジェクトを開始。高度経済成長期に夢を与えた幻の筐体を次世代に継承するため、実機情報提供者には賞金10万円、思い出エピソードの提供者には抽選で最新ゲームソフトが贈呈されます。募集期間は2025年10月24日から2026年1月16日までです。


特撮愛あふれる「永遠のスケッチ」金谷裕~特撮画展が台場で開催!初代ウルトラマン・古谷敏氏も来場

特撮愛あふれる「永遠のスケッチ」金谷裕~特撮画展が台場で開催!初代ウルトラマン・古谷敏氏も来場

漫画家・金谷裕氏のイラスト画集『オール・ウルトラマン・スケッチ・ギャラリー』の刊行を記念し、「特撮画展~Hiroshi Kanatani TOKUSATSU SKETCH GALLERY~」がグランドニッコー東京 台場にて開催されます。円谷プロのウルトラマン・怪獣に加え、東宝など5社の特撮キャラクターのイラスト全235枚を展示。会期中の11月29日には初代ウルトラマンスーツアクターの古谷敏氏のサイン会も実施されます。


赤塚不二夫が生誕90周年!RIP SLYME、氣志團ら豪華出演陣が渋谷に集結する記念音楽フェス詳細発表

赤塚不二夫が生誕90周年!RIP SLYME、氣志團ら豪華出演陣が渋谷に集結する記念音楽フェス詳細発表

漫画家・赤塚不二夫の生誕90周年を記念したミュージックフェスティバル「コニャニャチハのコンバンハ!」の詳細が解禁されました。2025年12月5日・6日にLINE CUBE SHIBUYAで開催。RIP SLYME、氣志團、小泉今日子らが赤塚スピリッツ溢れるステージを披露します。チケット先行抽選は10月20日(月)からスタート!