『幻夢戦記レダ』(1985年3月1日・OVA作品)内向的な女子高生・朝霧陽子が異世界アシャンティに迷い込み、世界を救うべくレダの戦士となって戦う

『幻夢戦記レダ』(1985年3月1日・OVA作品)内向的な女子高生・朝霧陽子が異世界アシャンティに迷い込み、世界を救うべくレダの戦士となって戦う

美少女SFファンタジーアニメを浸透させた先駆け的作品である『幻夢戦記レダ』はヒロイックファンタジーの要素に内向的で引っ込み思案だった少女の成長譚を絡めたOVA創成期の成功作です。またキャラクターデザインの「いのまたむつみ」女史の出世作としても知られるタイトルです。『幻夢戦記レダ』の物語をおさらいしましょう。


『幻夢戦記レダ』(1985年3月1日・OVA作品)

『幻夢戦記レダ』(げんむせんきレダ / 英:Leda: The Fantastic Adventure of Yohko)は、1985年3月1日に発売されたOVA作品であり、この時代の日本のアニメでは珍しいヒロイック・ファンタジーになっている。

発売した1985年に3万本以上を売ったヒット作品となり、さらに同年の12月21日には『吸血鬼ハンター"D"』との併映で劇場公開もされた。

キャラクターデザイン	いのまたむつみ
アニメーション制作	カナメプロダクション

『幻夢戦記レダ』(1985年3月1日・OVA作品)

朝霧陽子

朝霧 陽子(あさぎり ようこ)
声 - 鶴ひろみ
普通の女子高校生で、本作の主人公。異世界アシャンティに迷い込み、かつてその地を支配していた女神・レダの力を受け継ぐ「レダの戦士」として戦う。

朝霧 陽子(あさぎり ようこ)

ごく普通の女子高生であるヒロイン・朝霧陽子が異世界アシャンティに迷い込み、危機に晒された世界を救うべくレダの戦士となって戦う

内向的で引っ込み思案だったヒロインの朝霧陽子が、気になる男性に告白できずにすれ違い、アシャンティに飛ばされる(召還される)。

17歳のごく普通な女子高校生の朝霧陽子には、一途に憧れ続けている男子がいた。陽子は想いを告げられぬままの1年5か月に決着を付けるべく、自らの想いを込めたピアノ曲を完成させてカセットテープに録音する。

17歳のごく普通な女子高校生の朝霧陽子

告白をしようとしたが・・・

二人はすれ違うだけ・・・

ヘッドホンステレオでそれを聴きながら、いつもすれ違うだけだった並木道で彼に声を掛けようとするが、結局声を掛けられないないまますれ違い、肩を落とす。

でも・・・言えなかった・・・

すると次の瞬間、陽子は突然異様な空間へ飛ばされてしまう。

突然何かが起こる・・・

次元の道が開く・・・

異世界へ・・・

異世界へ飛ばされた(異世界から召還された)。

そこは異次元世界「アシャンティ」で、陽子は「レダのハート」を狙う総統のゼルによって引き込まれたのだった。

次元の道の途中の空間を漂う陽子

陽子はゼルの魔の手から逃げることができた。

異世界アシャンティへの召還途中でレダのハートを奪おうとしているゼル「さあ、渡すんだ・・・レダのハートを・・・」

アシャンティを彷徨う陽子がリンガムに出会う。

異世界アンシャンティに到着した陽子。気を失っている。

目覚めて周りの光景を見て驚く。そこはあたり一面、今まで見たこともないファンタジーな世界だった。

リンガルが言うには
ここは「アシャンテイ」という場所であり、陽子がいた場所(地球)は封印されている「ノア」という場所らしい。

リンガム
声 - 富山敬
人語を話す放浪の学者犬。曰く「全てを観、全てを聴き、全てを知るために旅をして」おり、親切をモットーとしている。宙に浮くことができる。陽子がレダの戦士に変身するのを目撃し、アシャンティの行く末を見届けるべく行動を共にする。なお、「リンガム」 (Lingham) とは、ヒンドゥー教における男性器の象徴。

しゃべる犬「リンガル」と出会う。リンガル「落し物じゃよお嬢さん」 陽子「(犬がしゃべってびっくりしている)あっ、えーと、どうも」

陽子がいた世界、封印されている「ノア」がアシャンテイの青い空に蜃気楼として浮かんでいる

ゼルが放った兵士に襲われて陽子の曲が入ったテープを奪られる。

自作の曲が帰るためのカギであることに気付くが、いきなり襲いかかってきたゼルの兵士たちによってヘッドホンステレオを奪われ、命まで狙われる。

カセットテープ&ヘッドホンステレオが、何者かに奪われます

「これが、レダのハート?」
「たぶんな。結論は技術部の者が出すだろう」

カセットテープ&ヘッドホンステレオを封印して持ち去っていく。

鎧をまとったレダの戦士へ変身し戦う。

敵の追っ手から逃げる陽子。巨大な花びらの上に倒れると、花びらに包まれる。

つるが伸びて、陽子を包み込んだ花びらが光り輝く

強力なレダエネルギー。

光輝く花びらの中で、陽子に何かが起きている・・・

ピンク色の炎(強力なレダエネルギー)の中で陽子に何が起きているのか・・・

陽子が現れてきた・・・

追い詰められてしまった陽子は、巨大な花の中で鎧をまとった素肌の露な戦士へと変貌する。

陽子が鎧をまとったレダの戦死へ変身した

レダの戦士
守護者としてレダによって選ばれた者。アシャンティの伝説では、「レダ・パワーを悪しき行いに利用しようとする者が現れたとき、異世界ノアより現れ、その行いを阻む」と伝えられている。

リンガム「陽子・・どうしたんじゃ、そのかっこうは!」 陽子「わからない・・・急に目がくらんで、息がつまって・・・体の中の何かがはじけたわ」

身のこなしも軽やかで、いきなり最初から戦士として、強力なレダパワーを発揮する陽子。

陽子「・・・だけど、とにかく、すごく強くなったみたい」

リンガム「女子高生というものは、たいしたものなんだなあ・・・」

リンガム「おぬし、いったい何者なんじゃ?」 陽子「何者って・・・普通の女子高生のはずなんだけど・・・」

敵から奪ったステードに乗る陽子とリンガム

敵から奪ったステードに乗る陽子とリンガム

ステードで疾走する

ステードで走りながら、リンガムが伝説の女神「レダ」の話を語る。

陽子が突然手に入れた戦士の力と「レダ」が関係しているのではないか。

ヨニと出会い、陽子の曲やアシャンティの謎、陽子の住む世界を狙うゼルの野望を知り、戦うことを決意する

逃走する兵士たちをステードで猛追するが、ヘッドホンステレオを取り返すことはできなかった。ステードを失った陽子は、巨大ロボットで偵察ユニットと戦うレダの巫女のヨニと出会う。

巨人
ヨニが操縦する巨大ロボットで、全高は100m以上ある。コクピットは小型飛行ポッドになっており、緊急時には脱出できる。名前と武器は無い。戦闘は格闘戦を行う。乗り降りには縄梯子を使用する。
小説版では「ラバースター」という名前や、アニメ版には無かった「冷凍波を放つことができる」という設定がある。また、動力はゼンマイ仕掛け、ブリキで出来ているとされている。

レダの巫女の生き残り「ヨニ」が駆る「巨人」に助けられる陽子とリンガム

敵を追いかけると、その先には・・・

卵形の空中要塞で、ゼルの根拠地。
元々は、レダ・パワーを高める能力を持った古代遺跡で、レダ教徒による復活途中、ゼルにより奪取された。

ゼルの浮遊城「ガルバ」

ヨニ
声 - 坂本千夏
レダの巫女の生き残り。外見は幼い少女だが、実年齢は謎。レダの戦士の出現をひたすら待望し、ただひとり巨大ロボットに乗ってゼルの手下と戦い続けていた。なお、「ヨニ」 (Yoni) とは、ヒンドゥー教における女性器の象徴。

小説版では「大人」と設定されており、言動もお色気お姉さま系のものとなっている。ただし、陽子を助ける部分は変わらず。

レダの巫女「ヨニ」との出会い。ヨニは陽子を見回して言う「これがレダの戦士か・・・」

陽子が伝説のレダの戦士であり、アシャンティの命運は、陽子が握っているという。

レダの巫女の生き残り「ヨニ」がいろいろな情報を教えてくれる。

ゼルは浮遊城「ガルバ」の力で次元の扉を開けて、ノアを攻めて支配する目的を持っている。

「レダのハート」がないと次元を超えることはできないという。

ゼル「レダの教徒の生き残りなどほっておけ、われわれにはもう恐れるものは何もいない」

巨人はマジンガーZのような隠れ方をする・・・

レダのハートの正体は「音の組み合わせ」であった。陽子は「レダの翼」を覚醒させる

巨人もレダの神殿の地下に隠されていた武器であるという。

朽ち果てたレダの神殿。神殿の地下は無事で昔の仕掛けなどがまだ生きているという。

レダのハートの正体は「音の組み合わせ」であった。

レダのハート
レダ・パワーを制御する役割を持つ、音の組合せ。操ることができるのは、レダの戦士のみとされる。陽子の作曲したピアノ曲が、それに一致した。

ゼルがレダのハートを使いこなせるようになると、ノアは破壊されてしまう・・・陽子が戻る世界自体がなくなってしまう。

ヨニからこの世界の成り立ちやゼルの野望を知らされ、さらに自らこそが世界を救う「レダの戦士」であると告げられた陽子は戸惑いながらも、あの曲がレダによって送られたレダのハートそのものであり、ゼルの野望が「ノア」と呼ばれる自らの世界の征服であることを知って戦う決意を固め、神殿の地下に眠るレダの翼を覚醒させる。

レダの翼の間で、レダの戦士「陽子」は、レダの翼を覚醒させる

レダの翼、レダの鎧
レダの戦士が操る可変メカ。双発エンジンの戦闘機形態(翼)と、ロボット形態(鎧)を持つ。鎧は全高約10m。
ロボット形態(レダの鎧)には初期設定ではマシンガンがあったが、本編ではカットされている。

扉が開き、レダの翼が現れる。

レダの翼が動き出す・・・

陽子はゼルと戦うことを決意する。

レダの鎧(人型ロボット形態)に変形した。

陽子はゼルと戦うことを決意する

レダの翼に乗って、浮遊城「ガルバ」へ攻める。

浮遊城「ガルバ」の内部へ入り込む

レダのハートを入手したものの制御しきれず苛立ちを深めていたゼルは、陽子発見の報告を受けて彼女を利用しようと企む。

ゼル
声 - 池田秀一
冷徹な美青年で、アシャンティの総統。元はレダ教徒であったが、レダなき後荒廃したアシャンティに見切りをつけ、陽子たちの世界ノアへ侵出するため、レダ・パワーを探し求めている。ターバンに装着した大きな眼のような宝石で、他者の精神を支配をする能力を持つ。

ゼル「ようこそレダの戦士」

陽子が、アシャンティに召還されたのは、自分の世界から逃げ出したかったから(告白しようとしたが勇気がなくてできなかった時、心が折れて、自分の世界から逃げ出したい気持ちを持った)。

陽子「私は別の世界があるなんて知らなかったわ」

ゼルの精神支配の術をかけられて術中にはまってしまう。陽子自身がレダのハートとして浮遊城を動かす動力源のコアになってしまう。

ゼル「私と愛し合うことだって、できるはずだよ・・・」

ゼルの額にある赤い球状の宝石から瞳術?幻術?(精神支配)のようなものをかけてくる。

ゼルの精神支配の術のようなものが陽子にかかってしまった。心を奪われる。

陽子はゼルの術にかかってしまった。

倒れる陽子

レダの戦士「陽子」の力を使い「レダのハート」のレダエネルギーを最大限に生み出し浮遊城の駆動エンジンに流し込む

ナルトのウチハ一族の瞳術「月読み」などに似ていますね。マダラの無限月読に近い。ナルトは、この話を参考にしているでしょうね。

陽子はノアへの甘い想いの夢の中・・・目覚めろ陽子!

ゼルの精神支配の術を打ち破り、ゼルの野望を砕く。そしてゼルと決闘しゼルも倒して自分の世界に戻った

うそよ!こんなのうそよ!目覚める陽子。

ゼルの幻術に対して抵抗する陽子のレダパワー

陽子のレダパワーにはじき返されるゼル

レダエネルギーが逆流し浮遊城の力は弱まり、次元の扉は閉じていく。

陽子のレダパワーが増幅する

陽子の意識とレダパワーに反応したレダの鎧も、自ら起動した!

レダエネルギー全開の陽子

ゼルを倒す

爆発するデススターから離脱するシーンに似てる。ポッドレースに似てるシーンもある。

大爆発して崩壊していく浮遊城「ガルバ」から脱出したレダの鎧

ノアへ帰る陽子・・・今なら言える・・・

レダの鎧からレダの翼へ変形

アシャンティも捨てたものではない・・・
ノアもね・・・

さあ、急がんと、次元の道が閉ざされてしまうぞ!
ノアの蜃気楼が消えてしまわないうちにね!

「レダパワーを復活させるのは、これで振り出しかあ・・・」

ノアへ帰る

陽子は召還された時と同じ時間に帰ってきた

陽子は冒険で自分に無かったものを手に入れて気になる男性に告白するシーンで物語は終わる

幻夢戦記レダのそのほかの商品

講談社 X文庫 幻夢戦記レダ(1985年5月)

講談社 コミックボンボンスペシャル 幻夢戦記レダ(1985年4月)

近代映画社 ジ・アニメ増刊 幻夢戦記レダ イラスト&原画集

第2弾『幻夢戦記レダII』イメージ・アルバムを先行発売

関連する投稿


レトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」より『トラぶるCHASER 第1話』『3Dテニス』が配信スタート!!

レトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」より『トラぶるCHASER 第1話』『3Dテニス』が配信スタート!!

レトロゲーム関連の復刻・配信ビジネスなどを行うD4エンタープライズが運営するレトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」にて、新規コンテンツ『トラぶるCHASER 第1話 トラブルは空から未来から(PC-9801版)』『3Dテニス(MSX版)』の配信がスタートしました。


『オホーツクに消ゆ』と北海道紋別市がコラボ!ゲームに登場するシーンを使用したアクリルジオラマが「ふるさと納税返礼品」に!

『オホーツクに消ゆ』と北海道紋別市がコラボ!ゲームに登場するシーンを使用したアクリルジオラマが「ふるさと納税返礼品」に!

ジー・モードより、推理アドベンチャーゲーム『北海道連鎖殺人 オホーツクに消ゆ ~追憶の流氷・涙のニポポ人形~』の世界観を再現したオリジナルグッズが、北海道紋別市のふるさと納税返礼品として提供されます。


抜群のスタイルで💦世の脚光を浴びた『広田恵子』現在は?!

抜群のスタイルで💦世の脚光を浴びた『広田恵子』現在は?!

高校時代からモデル活動を始め1986年に「カネボウ・スイムウエアイメージモデル」として脚光を浴びた広田恵子さん。現在は家族で〇〇を組んで活動している・・・。


完璧・無量大数軍の一人「完肉」の称号を持つキン肉マン『ネメシス』が、SpiceSeedキン肉マンシリーズに登場!!

完璧・無量大数軍の一人「完肉」の称号を持つキン肉マン『ネメシス』が、SpiceSeedキン肉マンシリーズに登場!!

ハイクオリティフィギュアの製造・販売で好評を博している株式会社SpiceSeed フィギュア事業部より、キン肉マンシリーズのフィギュア『ネメシス』が発売されます。


懐かしの名作が勢揃い!特製クリアしおりが貰える書店フェア「藤子・F・不二雄 S(すこし)★F(ふしぎ)な世界」が開催!!

懐かしの名作が勢揃い!特製クリアしおりが貰える書店フェア「藤子・F・不二雄 S(すこし)★F(ふしぎ)な世界」が開催!!

藤子・F・不二雄による名作の数々を紹介する書店フェア「藤子・F・不二雄 S(すこし)★F(ふしぎ)な世界」が、8月7日(木)より全国のフェア参加書店にて順次開催されます。


最新の投稿


世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

葛飾区商店街連合会は、2025年10月10日より『キャプテン翼』とのコラボイベント「シーズン2」を亀有・金町・柴又エリアで開催。キャラクターをイメージした限定メニューやスタンプラリーを展開し、聖地巡礼と地域活性化を促進します。


キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

人気アニメ『キン肉マン』の「完璧超人始祖編」の名言・名場面を題材にした英会話学習書『キン肉マン超人英会話』が、2025年11月29日(土)にKADOKAWAより発売されます。超人たちの熱い言葉を通じて、楽しみながら実用的な英語表現をインプットできます。TOEIC満点保持者やプロレスキャスターなど、豪華プロ集団が監修・翻訳を担当した、ファン必携の英語学習本です。


【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

開催直前!TOKYO MX開局30周年記念「昭和100年スーパーソングブックショウ」が10月16日に迫る。古舘伊知郎と友近がMC、豪華ゲストと共に贈る一夜限りの昭和ベストヒットに期待高まる!


ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂が、『鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブ~Autumn Season~』を11月13日にビルボードライブ大阪、16日にビルボードライブ東京にて開催する。今回は、1975年にリリースされた1stソロアルバム「BAND WAGON」の発売50周年を記念したプレミアム公演となる。


【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

2025年(令和7年)は、1965年(昭和40年)生まれの人が還暦を迎える年です。ついに、昭和40年代生まれが還暦を迎える時代になりました。今の60歳は若いとはと言っても、数字だけ見るともうすぐ高齢者。今回は、2025年に還暦を迎える7名の人気海外アーティストをご紹介します。