フジテレビの名アナウンサーだった逸見政孝さん
フジテレビ時代の逸見政孝さん
アナウンサーを志し、アクセント辞典が真っ黒になるほどアクセントを勉強
元々大阪の出身だった逸見さん。
早稲田大学ではアナウンス研究会に所属し、アナウンサーを目指して共通語のアクセントを徹底的に覚えたといいます。
ボクシングなどのスポーツアナウンサーとして頭角を現す
当初はスポーツアナウンサーとして活躍し、三迫ボクシングジム所属:輪島功一の世界タイトルマッチの実況を中心にプロボクシング中継を担当。
ボクサーより先に倒れるのではないかと思われる程の絶叫調の実況で頭角を現しました。
下記、輪島功一選手のタイトルマッチ動画。
確認は出来ていませんが、観てみると逸見さんのアナウンスのように聴こえます。
1976年「FNNテレビ土曜・日曜夕刊」で週末のニュースを担当したことを皮切りに報道へ
1978年平日放送の「FNNニュースレポート6:30」(関東ローカル番組)のキャスターとなりましたが、当時のニュース番組のキャスターに30代前半で起用されるのは珍しかったそうです。
1984年4月には「FNNニュースレポート6:00」キャスターに抜擢、同年10月に後番組としてスタートした「FNNスーパータイム」初代メインキャスターへ
幸田シャーミンさんとのコンビで人気を博したFNNスーパータイム。
この時代の逸見さんを憶えている人も多いのではないでしょうか。

FNNスーパータイムの前番組で若者に絶大な人気を博したバラエティ番組「夕やけニャンニャン」
10代の中高生が夢中になった。おニャン子クラブのまとめ。 - Middle Edge(ミドルエッジ)
「夕やけニャンニャン」で若者からの支持を獲得
お茶の間の人気者でした「フリーアナウンサー時代」
1987年、フジテレビを勤続20年で円満退社し「オフィスいっつみい」設立
私たちも、この後の逸見さんの活躍をよく憶えているのではないでしょうか。
「クイズ世界はSHOW by ショーバイ!!」、「夜も一生けんめい。」、「たけし・逸見の平成教育委員会」など数多くの人気番組の司会を務めた逸見さん。
その真面目で一生懸命な姿は、「いっつみい」と呼ばれてお茶の間から愛されていましたね。
クイズ世界はSHOW by ショーバイ!!
クイズ世界はSHOW by ショーバイ!!
みんなが大好きだった逸見政孝の出世番組『クイズ世界はSHOW by ショーバイ !!』 - Middle Edge(ミドルエッジ)
夜も一生けんめい。

夜も一生けんめい。
たけし・逸見の平成教育委員会

たけし・逸見の平成教育委員会
たけし・逸見の平成教育委員会 - Middle Edge(ミドルエッジ)
こちらも逸見さんの名司会ぶりが際立った「BIG3 世紀のゴルフマッチ」
ビートたけし・タモリ・明石家さんまというお笑いBIG3が一堂に会した「BIG3 世紀のゴルフマッチ」は、逸見さんの仕切りでなければ成立しないとまで評されていました。
復活求む!【タモリ・たけし・さんま】BIG3 世紀のゴルフマッチ - Middle Edge(ミドルエッジ)
逸見さんのガン発見から死去まで
フリーアナウンサーとして絶頂期だった逸見さんをガンが襲いました
逸見政孝とは (イツミマサタカとは) [単語記事] - ニコニコ大百科
愛されていた逸見さんの訃報、芸能関係者も悲嘆に暮れました
逸見さんの告別式で涙ぐむビートたけしの姿
逸見さんの告別式で弔辞を読んだ山城新伍さん