テレビ番組では見れなかったヘアヌード【大原麻琴】B92cmW59cmH85cm抜群のプロポーションを振り返る。

テレビ番組では見れなかったヘアヌード【大原麻琴】B92cmW59cmH85cm抜群のプロポーションを振り返る。

バラエティ番組や映画などで活躍していた「大原麻琴」さん。1993年にヘアヌード写真集を発表しセクシーなイメージビデオなども発表するが突如露出が少なくなり現在はメディアで見る事もなくなった。抜群のルックスとプロポーションを持つ彼女のセクシーな画像をヘアヌードも含め振り返ってみましょう。


大原麻琴って、どんな人?

日本の元ヌードモデル、タレント、女優。本名同じ。東京都出身。血液型はB型。1989年までの芸名は大原 真琴。所属事務所はセントラル子供タレントを経てオフィスエムアンドビー。
1980年代後半にデビュー。水着グラビアでの抜群のプロポーションで人気を獲得し、多数のCM出演と並行してテレビ番組・映画にて活動する。
1993年に写真集「BODY LANGUAGE」「PALADIS」にてヘアヌードになる。その後はセクシー路線に変更するも、人気が低迷する。以降の消息は不明。

(引用:wikipedia)

大原 麻琴(おおはら まこと 1972年9月30日)

テレビ朝日「パオパオチャンネル」の火曜日レギュラーでアシスタントを務めていた。
アシスタントには、「ウッチャンナンチャンのやるならやらねば!」で人気になった「ちはる」の顔も。
アシスタント3人で番組内だけのユニット『フロリダオレンジ娘』を結成し、「ソコソコ体操」という歌を歌っていた。3人で一番彼女がグラマラスだったのは言うまでもない。

1987年10月19日から1989年9月までテレビ朝日と静岡けんみんテレビ(現:静岡朝日テレビ)で放送されていた子供向けのバラエティ番組である。

(引用:wikipedia)

『パオパオチャンネル』 (Pao-Pao Channel)

単体での写真集は何故か2冊と少な目…!?

1冊目の写真集でヘアヌード。
この写真集と同時期にイメージビデオも発表されている。

写真集『BODY LANGUAGE―大原麻琴写真集』(1993年3月、落合遼一撮影、英知出版)

写真集『BODY LANGUAGE―大原麻琴写真集』をAmazonで見てみる
豪華なお城のようなところで撮影されたと思われるこの写真集。
彼女の迫力のあるボディーが強調されている作品です。

写真集『PALADIS―大原麻琴写真集』(1993年9月、英隆撮影、ワニブックス)

写真集『PALADIS―大原麻琴写真集』をAmazonで見てみる

グラビア時代を振り返る。

顔が今風でカワイイ。

大原麻琴

大原麻琴

少し、「杉原杏璃」に似ていると思いませんか?

大原麻琴

「たわわ」なバストです。

大原麻琴

大原麻琴

グラビア時代の動画はチェックしましたか?あんなカワイイ娘がこの後脱いじゃいます!ヘアヌード振り返りましょう!

大原麻琴

大原麻琴

ゴージャスなヌードです。

大原麻琴

大原麻琴

体格もいいですが、しっかりとした大きいバスト!

大原麻琴

大原麻琴

大原麻琴

男性物のワイシャツは憧れですね!
下半身がギリギリで見えないところが男心をくすぐる一枚です。

大原麻琴

大原麻琴

女優さんばりに顔がキレイ。

大原麻琴

大原麻琴

やはり、バストの大きい人の写真集に1枚は両手上げてもバスト大きいんですポーズがありますね~。

大原麻琴

誰だかわかりませんが、良い女性だってことはわかります!

大原麻琴

大原麻琴

モノクロ写真の彼女はさらに迫力がありますね!

大原麻琴

前の写真と、髪型が違うだけで雰囲気が全然違う!

大原麻琴

大原麻琴

大原麻琴

ざぎんでシースルーお気に入りの一枚♪

身長167cm、スリーサイズはB92、W59、H85と、グラビアアイドルとしては申し分ないスタイルの彼女。
セクシー系の画像が多い中、この表情はナチュラルで一番好きです。
日焼けの度合いもいいし、髪をアップにしているところもGOODです!

大原麻琴

【おまけ】OV『冒険してもいい頃2』のヌードシーン!

1992年、1993年に全2巻がリリース。2008年にはDVDがリリースされた。第1巻、第2巻ともに出演者が大きく異なり、第1巻の主演は飯島愛、第2巻の主演は大原真琴となっている。

【主な出演者】
大原真琴
武田有造
森下あみい
藤本聖名子
後藤えり子
エド山口

(引用:wikipedia)

オリジナルビデオ『冒険してもいい頃2』

オリジナルビデオ『冒険してもいい頃2』

大原麻琴

オリジナルビデオ『冒険してもいい頃2』

大原麻琴

オリジナルビデオ『冒険してもいい頃2』

大原麻琴

関連する投稿


抜群のスタイルで💦世の脚光を浴びた『広田恵子』現在は?!

抜群のスタイルで💦世の脚光を浴びた『広田恵子』現在は?!

高校時代からモデル活動を始め1986年に「カネボウ・スイムウエアイメージモデル」として脚光を浴びた広田恵子さん。現在は家族で〇〇を組んで活動している・・・。


「ニューモモコ」グランプリに選ばれCM、グラビアで活躍した『古川恵実子』!!!

「ニューモモコ」グランプリに選ばれCM、グラビアで活躍した『古川恵実子』!!!

1992年にニューモモコグランプリに選ばれCM、グラビアで活動されていた古川恵実子さん。2010年3月頃まではラジオDJを担当されていましたが、以降メディアで見かけなくなりました。気になりまとめてみました。


殺人事件の被害者役や濡れ場が売りの女優『麻田かおり』現在は連絡が取れないとか・・・。

殺人事件の被害者役や濡れ場が売りの女優『麻田かおり』現在は連絡が取れないとか・・・。

1990年代後半、濡れ場が売りのオリジナルビデオに主演し、神秘的で清楚さを感じさせるルックスで人気を集めた麻田 かおりさん。2021年から映像コンテンツ権利処理機構に連絡のとれない権利者として掲載されていると言う・・・。


第11回ホリプロタレントスカウトキャラバンでスカウトされ芸能界入りした『萩原祥加』!!

第11回ホリプロタレントスカウトキャラバンでスカウトされ芸能界入りした『萩原祥加』!!

1986年の第11回ホリプロタレントスカウトキャラバンに出場し、そこでスカウトされて芸能界入りした萩原宏香さん。現在は消息は不明と言います。


ミステリーハンター出演回数11回でランキング24位 の『中村英子』引退からの・・・。

ミステリーハンター出演回数11回でランキング24位 の『中村英子』引退からの・・・。

1993年度カネボウ水着イメージモデルに選ばれると翌年の1994年にもサッポロビールキャンペーンガールに続けて選ばれた中村英子さん。1999年に引退するも2013年に復帰されました。


最新の投稿


世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

葛飾区商店街連合会は、2025年10月10日より『キャプテン翼』とのコラボイベント「シーズン2」を亀有・金町・柴又エリアで開催。キャラクターをイメージした限定メニューやスタンプラリーを展開し、聖地巡礼と地域活性化を促進します。


キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

人気アニメ『キン肉マン』の「完璧超人始祖編」の名言・名場面を題材にした英会話学習書『キン肉マン超人英会話』が、2025年11月29日(土)にKADOKAWAより発売されます。超人たちの熱い言葉を通じて、楽しみながら実用的な英語表現をインプットできます。TOEIC満点保持者やプロレスキャスターなど、豪華プロ集団が監修・翻訳を担当した、ファン必携の英語学習本です。


【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

開催直前!TOKYO MX開局30周年記念「昭和100年スーパーソングブックショウ」が10月16日に迫る。古舘伊知郎と友近がMC、豪華ゲストと共に贈る一夜限りの昭和ベストヒットに期待高まる!


ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂が、『鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブ~Autumn Season~』を11月13日にビルボードライブ大阪、16日にビルボードライブ東京にて開催する。今回は、1975年にリリースされた1stソロアルバム「BAND WAGON」の発売50周年を記念したプレミアム公演となる。


【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

2025年(令和7年)は、1965年(昭和40年)生まれの人が還暦を迎える年です。ついに、昭和40年代生まれが還暦を迎える時代になりました。今の60歳は若いとはと言っても、数字だけ見るともうすぐ高齢者。今回は、2025年に還暦を迎える7名の人気海外アーティストをご紹介します。