「ルパン三世 燃えよ斬鉄剣」 ルパンの声優・山田康雄の遺作であり、TV第1シリーズの作風に近い作品です。

「ルパン三世 燃えよ斬鉄剣」 ルパンの声優・山田康雄の遺作であり、TV第1シリーズの作風に近い作品です。

1994年放送のTVスペシャル「ルパン三世 燃えよ斬鉄剣(ざんてつけん)」 。五エ門の過去に触れ、斬鉄剣よりも強度を誇る宝物も出てくる本作。またルパン一味から目が離せません!!


「ルパン三世 燃えよ斬鉄剣」 概要

今回のキーマン・陳珍忠(チン・チンチュウ)
見るからに悪そう!

声優は滝口順平。
ルパンシリーズでは「ミスターX」の声も

「ぶらり途中下車の旅」の初代ナレーターとしても有名。

痛快アクション満載の予告

五ェ門はじめ、ルパン一味が大暴れの物語

忍者軍団の襲撃時に、五ェ門を助ける形で幼馴染の桔梗(ききょう)が登場。
かつては修行で苦楽を共にした旧友であり、お互いに初恋の人!?

今回の物語のきっかけとなった「竜の置物」
海底を捜索し、ついに発見するルパン!

竜の置物と不二子を両方手に入れた陳

桔梗の様子がどうも怪しい・・・。
何かを企んでいるように見えるが、五ェ門は桔梗に心を許しているので気付かない。

陳の屋敷で吊るされていた不二子。
ルパン達は助けようとするが、実は桔梗が術を使って不二子を装っていた!

その後、毒ガスの罠にはまってしまうルパン達。
しかし、なんとか脱出するのだった。

ステルス爆撃機と対峙する五エ門

超合金の爆撃機に対して、五ェ門は上空で応戦。斬鉄剣で斬りかかる。
しかし、斬鉄剣より強度のある爆撃機のボディにはまるで歯が立たない。

陳や桔梗との壮絶な戦いの末、神経を研ぎ澄ました五ェ門がついに爆撃機の中心を切り裂き、爆撃機の胴体が真っ二つに!
機内に居た桔梗もろとも海の藻屑と消えていく。

悲しみに暮れる五ェ門を見つめるルパン。
次元がこう言う。
「絶対に沈まない筈のタイタニックが沈んでいる海に、絶対に撃ち落とされない筈のステルスが落ちるとはな・・・。」

そして、最後に銭形が現れ、ルパンは飛行機で大空へと飛んでいく。

名刀・斬鉄剣の魅力

五エ門 = 斬鉄剣

実在する日本刀!

実際の「斬鉄剣」
現代刀 康宏作之(斬鉄剣) 二尺四寸四分 白鞘入り

※康宏は小林康宏の事

声優・山田康雄のプロフィール

山田康雄 (やまだやすお)

1995年3月19日に死去。

上記以外には、「お笑いスター誕生!!」の司会も有名ですね。
ちなみに、本人はアニメ嫌い。特にSFアニメを嫌悪していました。
「この世にはくだらないものが多すぎる」とも発言しています。

クリントイーストウッド とのツーショット

監督のイメージ通りのルパン三世

若い頃の山田康雄。
どことなくルパンを思わせた。

声優ではなく、役者・山田康雄だった

目を閉じて聴け!「ルパン三世」栗田貫一と”元祖”山田康雄を動画で徹底比較 - Middle Edge(ミドルエッジ)

山田康雄の遺作となった本作。
どこか声が乗り切れず、往年の声が聞けませんでした。

しかし、彼のルパンの声は、永遠に視聴者の耳に残っています。
今一度、昔のシリーズのルパンを見直すのも良いかも知れませんね。

関連する投稿


レトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」より『トラぶるCHASER 第1話』『3Dテニス』が配信スタート!!

レトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」より『トラぶるCHASER 第1話』『3Dテニス』が配信スタート!!

レトロゲーム関連の復刻・配信ビジネスなどを行うD4エンタープライズが運営するレトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」にて、新規コンテンツ『トラぶるCHASER 第1話 トラブルは空から未来から(PC-9801版)』『3Dテニス(MSX版)』の配信がスタートしました。


抜群のスタイルで💦世の脚光を浴びた『広田恵子』現在は?!

抜群のスタイルで💦世の脚光を浴びた『広田恵子』現在は?!

高校時代からモデル活動を始め1986年に「カネボウ・スイムウエアイメージモデル」として脚光を浴びた広田恵子さん。現在は家族で〇〇を組んで活動している・・・。


完璧・無量大数軍の一人「完肉」の称号を持つキン肉マン『ネメシス』が、SpiceSeedキン肉マンシリーズに登場!!

完璧・無量大数軍の一人「完肉」の称号を持つキン肉マン『ネメシス』が、SpiceSeedキン肉マンシリーズに登場!!

ハイクオリティフィギュアの製造・販売で好評を博している株式会社SpiceSeed フィギュア事業部より、キン肉マンシリーズのフィギュア『ネメシス』が発売されます。


懐かしの名作が勢揃い!特製クリアしおりが貰える書店フェア「藤子・F・不二雄 S(すこし)★F(ふしぎ)な世界」が開催!!

懐かしの名作が勢揃い!特製クリアしおりが貰える書店フェア「藤子・F・不二雄 S(すこし)★F(ふしぎ)な世界」が開催!!

藤子・F・不二雄による名作の数々を紹介する書店フェア「藤子・F・不二雄 S(すこし)★F(ふしぎ)な世界」が、8月7日(木)より全国のフェア参加書店にて順次開催されます。


「おかあさんといっしょ」の『にこにこ、ぷん』が令和に復活!公式YouTubeチャンネル開設&グッズ展開決定!!

「おかあさんといっしょ」の『にこにこ、ぷん』が令和に復活!公式YouTubeチャンネル開設&グッズ展開決定!!

NHK「おかあさんといっしょ」の人形劇コーナーとして1982年から1992年までの10年間にわたり放送され、累計2,000話以上の物語が制作された人気シリーズ『にこにこ、ぷん』が、令和の時代に新たなかたちで帰ってきます。


最新の投稿


ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂が、『鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブ~Autumn Season~』を11月13日にビルボードライブ大阪、16日にビルボードライブ東京にて開催する。今回は、1975年にリリースされた1stソロアルバム「BAND WAGON」の発売50周年を記念したプレミアム公演となる。


【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

2025年(令和7年)は、1965年(昭和40年)生まれの人が還暦を迎える年です。ついに、昭和40年代生まれが還暦を迎える時代になりました。今の60歳は若いとはと言っても、数字だけ見るともうすぐ高齢者。今回は、2025年に還暦を迎える7名の人気海外アーティストをご紹介します。


吉田沙保里  強すぎてモテない霊長類最強の肉食系女子の霊長類最強のタックル その奥義は「勇気」

吉田沙保里 強すぎてモテない霊長類最強の肉食系女子の霊長類最強のタックル その奥義は「勇気」

公式戦333勝15敗。その中には206連勝を含み、勝率95%。 世界選手権13回優勝、オリンピック金メダル3コ(3連覇)+銀メダル1コ、ギネス世界記録認定、国民栄誉賞、強すぎてモテない霊長類最強の肉食系女子。


消えた回転寿司チェーンの記憶──昭和・平成を彩ったあの店はいまどこに?

消えた回転寿司チェーンの記憶──昭和・平成を彩ったあの店はいまどこに?

昭和から平成にかけて、全国各地で親しまれていた回転寿司チェーンの数々。家族の外食、旅先の楽しみ、地元の定番──いつしか姿を消したあの寿司屋は、なぜ消え、どこへ行ったのか。本記事では、現在は閉店・消滅した地域密着型の回転寿司チェーンを、当時の特徴やSNSの証言とともに記録として振り返る。


【歌謡曲】ありえないシチュエーション!歌詞がおもしろくて笑ってしまう歌謡曲5選!

【歌謡曲】ありえないシチュエーション!歌詞がおもしろくて笑ってしまう歌謡曲5選!

昭和の歌謡曲には、現代ではお蔵入りしてもおかしくないほど、ありえないシチュエーションを描いた詞が数多くあります。その中には、残酷な人物像や露骨な情景描写もあり、思わず笑ってしまうような歌詞もありました。今回は、筆者の独断と偏見で、歌詞がおもしろくて笑ってしまう歌謡曲を5曲ご紹介します。