おさらい ルパン三世とは...

記念すべきコミックス第1巻。

えっ!...ルパン、それ素顔じゃなかったの!ちょっとショックな原作での設定です。

1971年からの第1シリーズは、何とも大人な雰囲気満載でカッコいいですよね。

そうそう!やっぱりルパンと言えば、第2シリーズのルパンですね!カッコいい。

「あり。」
おさらい 主な登場人物


ルパンの一番の相棒とされる射撃の名手で、元はルパンとも幼馴染。愛用のコンバット・マグナム以外の火器銃器の取り扱いも上手い。スーツ姿で帽子を目深に被っている。
http://dic.nicovideo.jp/a/%E3%83%AB%E3%83%91%E3%83%B3%E4%B8%89%E4%B8%96ルパン三世とは (ルパンサンセイとは) [単語記事] - ニコニコ大百科


スリーサイズは上から99.9-55.5-88.8の良い女。共闘したり、裏切ったりと謎な部分もかなり多い。近年ではアニメタイトルにもなった。
http://dic.nicovideo.jp/a/%E3%83%AB%E3%83%91%E3%83%B3%E4%B8%89%E4%B8%96ルパン三世とは (ルパンサンセイとは) [単語記事] - ニコニコ大百科

「ルパ~ン!逮捕だぁ~!」でお馴染みのICPOに出向中の警視庁敏腕警部。テレビアニメ版2期からはルパンから「とっつあん」と呼ばれる。
http://dic.nicovideo.jp/a/%E3%83%AB%E3%83%91%E3%83%B3%E4%B8%89%E4%B8%96ルパン三世とは (ルパンサンセイとは) [単語記事] - ニコニコ大百科
ハイクオリティーなテーマソング
第1シリーズ
いや~、カッコいいっす!
第2シリーズ
キター!!やはりコレですね。
これがアニソンなんだもんなぁ...!なんとも贅沢です。
このバージョンも人気ですよね!
素敵すぎて、溜め息しか出ません。トリハダ~!
不二子ちゃ~ん!!
うっとりしちゃいますね。
PARTⅢ
ルパン三世 PARTIII - Wikipedia
大野雄二氏によるライブバージョン
圧巻ですね!
やはり、ルパン三世のテーマソングはカッコイイです!サウンドだけでも楽しめますね。個人的には“’80バージョン”のジャズっぽい感じが大人っぽくてシビレます。皆さんはどのテーマ曲がお好みでしょうか。
ということで、ルパン三世のテーマソングについて振り返ってみました。あの頃は、アニメも贅沢でしたね。