つっぱりウォーズ

ファミコンソフト『つっぱりウォーズ』
敵対する番長を倒して縄張りを広げ、全地域の学校を支配して大番長を目指す、ツッパリ学生の縄張り争いゲーム。
http://www.famicom.biz/all/htmls/4991694003018.htmlつっぱりウォーズ ファミコン 通販 販売の【ファミコン倶楽部】

なんだかタイトルメニューがヤンキー用語ぽいです!!
本編の「ツッパリウォーズ」のほかにストーリーがなく1マップ対戦ができる 「ツッパリスク」モード、対戦格闘のみが遊べる「タイマンモード」がある。
http://www25.atwiki.jp/famicomall/pages/1198.html「FCのゲーム制覇しましょ」まとめ - つっぱりウォーズ
タイマンモードは、2人まで対戦できるタイマンバトルモードと3人までプレイできるツッパリスクモードもある。

名前を決めたら、好きなつっぱりキャラクタを選択できます。沢山いますが、なんだか所々キャラクターが被っています・・・。

キャラクターがなにげなく悪そうな人の歩き方をしています。
あらすじ
つっぱりウォーズ ( ゲーム ) - ファミ魂マガジン - Yahoo!ブログ

もし主人公が、番長とのタイマンで負けてしまったら転校しなければならない。
よくある王道ストーリーになっています。
ゲーム内容

中学生の主人公が転校してくると・・・。

番長とタイマン勝負をします。河原で勝負する所が不良っぽいです。

そして主人公は、色々な相手と戦って行きます。

主人公は勝ち続けて自信が湧き、大きな野望を抱くのでした。
ファミコン つっぱりウォーズ サミー|子連れオヤジのヒトリゴト

また全国制覇を目指して仲間と共につっぱり倒します。

中学時代の周りのシマを倒して無事卒業。

そして高校でも見事シマを統一し、夢を叶えました。
一度やると制覇するまで気が済まないゲームです!!
アイテム
全国制覇するためにはアイテムが必要です。
ファミプレイ! : つっぱりウォーズ
つっぱり好きな人には、こんなゲームもおすすめ!!

1988年に発売された「ビー・バップ・ハイスクール 高校生極楽伝説」
「きく」「はなす」等のコマンドを選択して聞き込みや「なぐる」「おどす」など喧嘩もしながら、君は一週間以内(トオルは6日以内)に助けることができるか!
http://ayachi0610.blog65.fc2.com/blog-entry-45.html第19回はビー・バップ・ハイスクール 高校生極楽伝説(1988年) : シネマとグルメでレトロゲームなおうち

プレーヤーがナカマトオルかカトウヒロシになって誘拐されたシンゴくんを探すのが目的。
不良を題材にしたファミコンソフトはいくつかあります。『つっぱりウォーズ』は、昭和の不良の香りが漂う懐さを感じさせてくれます。