アニメと実写が合体!!可愛いキャラクターが勢ぞろいのディズニー映画『ロジャー・ラビット』

アニメと実写が合体!!可愛いキャラクターが勢ぞろいのディズニー映画『ロジャー・ラビット』

1940年代当時に黄金期を迎えていたアニメ映画を彩ったキャラクターたちが登場しました。中でもロジャー・ラビットが色々とやらかしてくれます。


ロジャー・ラビット

1988年のアメリカ映画。
 タッチストーン・ピクチャーズ製作。

映画『ロジャー・ラビット』

メインキャスト

仕事でもプライベートでも人を笑わせることが生きがいの陽気なウサギ。性格はかなりのお調子者であるが活発でじっとしていることが大嫌い。単調なリズムに耐えることができない。酒を飲ませると周囲を巻き込むほどの強烈な暴走をしてしまうため、本人も自覚しているためアルコールの飲酒は止めている。マルーン・カートゥーン・スタジオのアニメーションに出演する看板スター。誰よりもジェシカを愛しており、彼女以外の女には興味を持たない。最近はジェシカの浮気が気になり、スランプに陥っている。彼のミスが原因で撮影は24回失敗中であり撮影を中止に追い込んでいる。エディとマルーンから浮気現場の写真を見せられた翌日、浮気相手が殺害され、容疑者にされたため、エディに助けを求める。

エディ・バリアントを演じるボブ・ホスキンス

トゥーンタウンに出所不明の大金をばらまき、当選した非情な判事。エディは弟が殺された当時の記憶を生々しく覚えており、声を震わせる。「甲高い声とギラギラ光る目」と今でも恐怖を怯えている。この悪夢は物語りの終盤で再び現実となってエディの前に立ちふさがる結果となるがエディは勇敢に立ち向かう。エディと同様に、トゥーンのジョークやギャグを嫌っている。犯罪を犯したトゥーンには容赦なく、ディップ(溶解液)で溶かしていく。アクメ殺害の事件を担当し、トゥーン・パトロールを雇い、ロジャーを有罪・死刑にしようとするが、実は全ての事件の真犯人で自身の私利私欲のため、トゥーン・タウンを消して跡地をフリーウェイ建設用地として売り飛ばすために、テディやアクメやマルーンを殺していた。エディとロジャー達を殺そうとするも最後には逆に自らがディップ(溶解液)で溶かされ死亡した。ドゥーム自身もトゥーンであったが、彼の体は全てマスクと服に覆われていたので正体は不明のままである。

ドゥーム判事を演じるクリストファー・ロイド

ターミナル・バーで働くエディのガールフレンド。テディの死以降、関係は冷え切っていたが、エディとロジャーの逃亡劇に巻き込まれていくうちに昔の思いを取り戻し最終的に和解。判事に追われている中ロジャーとエディを隠れがにかくまってくれたりしたり、二人の危機の手助けをしたりする。

ドロレスを演じるジョアンナ・キャシディ

仕事でもプライベートでも人を笑わせることが生きがいの陽気なウサギ。性格はかなりのお調子者であるが活発でじっとしていることが大嫌い。単調なリズムに耐えることができない。酒を飲ませると周囲を巻き込むほどの強烈な暴走をしてしまうため、本人も自覚しているためアルコールの飲酒は止めている。マルーン・カートゥーン・スタジオのアニメーションに出演する看板スター。誰よりもジェシカを愛しており、彼女以外の女には興味を持たない。最近はジェシカの浮気が気になり、スランプに陥っている。彼のミスが原因で撮影は24回失敗中であり撮影を中止に追い込んでいる。エディとマルーンから浮気現場の写真を見せられた翌日、浮気相手が殺害され、容疑者にされたため、エディに助けを求める。基本的に一人称は「僕」だが稀に「俺」と呼ぶ(字幕版での一人称は「僕」が多かった)、事件当時、楽屋から手に入れた紙をジェシカへのラブレターとして使うが終盤ではこれが出たり消えたりするインクを使って書いたアクメの遺書であることが判明する。

ロジャー・ラビット(声ーチャールズ・フライシャー)

人間の姿をしたトゥーンで、謎のセクシー美女だが、プライベートではロジャーの妻(「ラビット」は苗字)で仕事が終われば一緒に帰宅し子供っぽい遊びをしてイチャイチャしている。自他共に認めるダイナマイトボディの持ち主で会員制ナイトクラブの歌姫として、人間の相手をしている。しかし、ロジャーを誰よりも愛している。その為、ロジャーが容疑者にされた際に、エディを平手打ちで払いのけるなどおてんばな一面を見せた。ロジャーのためにキャロットケーキを焼くなど、妻らしい一面もある(終盤での台詞から)。

ジェシカ・ラビット(声ーキャスリーン・ターナー / エイミー・アーヴィング (歌声のみ))

黄色いタクシーのおしゃべりなトゥーン。運転手がいなくても自分で走れ、またタイヤがやられても本物の車を運転できる。ロジャーとは古くからの付き合い。行きたい方向へ親指を向ければ、どんなところにもやってくる。ドゥームの策略でディップ(溶解液)に触れてしまうが、幸いタイヤだけで、本体は溶かされずに済んだ。

ベニー・ザ・キャブ(声ーチャールズ・フライシャー)

ロジャーの共演者。外見は赤ん坊で、撮影中も可愛らしい声色(エイプリル・ウィンチェル(吹き替え:松本梨香))で演技するが、実際の中身はドヤ顔中年オヤジ。撮影の合間は煙草を吸ったり、女性にセクハラをしたり何度もNGを繰り返すロジャーに文句を言ったりするなど性格も態度も悪いが、ロジャーとは良き理解者であり友である。

ベビー・ハーマン(声ルー・ハーシュ)

ストーリー

時は1947年のハリウッド。ロサンゼルスの東部のどこかにアニメーションの登場人物の住む町トゥーンタウンがあった。この町の人気者ロジャー(声=チャールズ・フライシャー)はある仕事に失敗し、ぼんやりして仕事に身の入らない状態になってきた。

心配した社長のマルーン(アラン・ティルヴァーン)は、探偵のエディ・ヴァリアント(ボブ・ホスキンス)を雇い、ロジャーの妻で官能釣なジェシカ(声=キャスリーン・ターナー/エイミー・アーヴィング)を尾行させる。

彼はインク・アンド・ペイント・クラブに行き、ジェシカと彼女の愛人だという噂のマーヴィン・アクメ(スタッビー・ケイ)の2人の信用をおとすような写真を撮る。

ところがそのマーヴィンが何者かによって殺されてしまい、ロジャーが第1容疑者にされてしまう。ロジャーはエディに助けを求め、事のなりゆきから彼もロジャーをかくまわざるを得なくなる。

エディの恋人ドロレス(ジョアンナ・キャシディ)も彼に力を貸す。

ドゥーム判事(クリストファー・ロイド)の悪意の追求は甘くなかった。トゥーンを殺すためのテレピン油と薬品を混ぜた液体を武器に確実に迫ってきていた。逃げる2人も事件がもっと複雑になっていることに気づき、ついに彼らの陰謀に巻き込まれトゥーンタウンを守るための人質になってしまうのだった…。

最後のシーン(ネタばれ)

エラーコンテンツです。入力内容の修正、またはコンテンツを削除して下さい。:

そしてドゥームは溶けてしまいました。

ちなみに映画では、こんな可愛いシーンもあります↓

ジェシカ・ラビットは、映画史上のセクシーな女性キャラクターに選ばれていました!!

2012年に英エンパイア誌の読者投票では「トゥームレイダー」でララ・クロフトを演じたAngelina Jolie(アンジェリーナ・ジョリー) が第一位となった「映画史上のセクシーな女性キャラクター25人」で第二位となっています。

凄いナイスボディーなキャラクターです!!

東京ディズニーランドには、カートゥーンスピンがあります

外観はこんな感じです。

ベニー・ザ・キャブの乗物に乗ってのアトラクションです

最後は、ロジャーラビットのお見送りです

楽しんで観れる映画なので、ぜひ鑑賞してみて下さい。

関連する投稿


抜群のスタイルで💦世の脚光を浴びた『広田恵子』現在は?!

抜群のスタイルで💦世の脚光を浴びた『広田恵子』現在は?!

高校時代からモデル活動を始め1986年に「カネボウ・スイムウエアイメージモデル」として脚光を浴びた広田恵子さん。現在は家族で〇〇を組んで活動している・・・。


完璧・無量大数軍の一人「完肉」の称号を持つキン肉マン『ネメシス』が、SpiceSeedキン肉マンシリーズに登場!!

完璧・無量大数軍の一人「完肉」の称号を持つキン肉マン『ネメシス』が、SpiceSeedキン肉マンシリーズに登場!!

ハイクオリティフィギュアの製造・販売で好評を博している株式会社SpiceSeed フィギュア事業部より、キン肉マンシリーズのフィギュア『ネメシス』が発売されます。


懐かしの名作が勢揃い!特製クリアしおりが貰える書店フェア「藤子・F・不二雄 S(すこし)★F(ふしぎ)な世界」が開催!!

懐かしの名作が勢揃い!特製クリアしおりが貰える書店フェア「藤子・F・不二雄 S(すこし)★F(ふしぎ)な世界」が開催!!

藤子・F・不二雄による名作の数々を紹介する書店フェア「藤子・F・不二雄 S(すこし)★F(ふしぎ)な世界」が、8月7日(木)より全国のフェア参加書店にて順次開催されます。


「世界・ふしぎ発見!」のミステリーハンターも務めた女優『ジュリー・ドレフュス』!!

「世界・ふしぎ発見!」のミステリーハンターも務めた女優『ジュリー・ドレフュス』!!

1991年3月にミステリーハンターとして登場されると出演回数8回で、出演回数ランキング33位となるジュリー・ドレフュス さん。2013年出演のドラマ「老舗旅館の女将日記」を最後にメディアで見かけなくなり気になりまとめてみました。


南斗孤鷲拳伝承者で、南斗六聖拳において殉星の宿命を背負う「北斗の拳」のキャラ『シン』のフィギュアが登場!!

南斗孤鷲拳伝承者で、南斗六聖拳において殉星の宿命を背負う「北斗の拳」のキャラ『シン』のフィギュアが登場!!

ハイクオリティフィギュアの製造・販売で好評を博している株式会社SpiceSeed フィギュア事業部より、北斗の拳シリーズのフィギュア『シン』の発売が決定しました。


最新の投稿


世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

葛飾区商店街連合会は、2025年10月10日より『キャプテン翼』とのコラボイベント「シーズン2」を亀有・金町・柴又エリアで開催。キャラクターをイメージした限定メニューやスタンプラリーを展開し、聖地巡礼と地域活性化を促進します。


キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

人気アニメ『キン肉マン』の「完璧超人始祖編」の名言・名場面を題材にした英会話学習書『キン肉マン超人英会話』が、2025年11月29日(土)にKADOKAWAより発売されます。超人たちの熱い言葉を通じて、楽しみながら実用的な英語表現をインプットできます。TOEIC満点保持者やプロレスキャスターなど、豪華プロ集団が監修・翻訳を担当した、ファン必携の英語学習本です。


【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

開催直前!TOKYO MX開局30周年記念「昭和100年スーパーソングブックショウ」が10月16日に迫る。古舘伊知郎と友近がMC、豪華ゲストと共に贈る一夜限りの昭和ベストヒットに期待高まる!


ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂が、『鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブ~Autumn Season~』を11月13日にビルボードライブ大阪、16日にビルボードライブ東京にて開催する。今回は、1975年にリリースされた1stソロアルバム「BAND WAGON」の発売50周年を記念したプレミアム公演となる。


【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

2025年(令和7年)は、1965年(昭和40年)生まれの人が還暦を迎える年です。ついに、昭和40年代生まれが還暦を迎える時代になりました。今の60歳は若いとはと言っても、数字だけ見るともうすぐ高齢者。今回は、2025年に還暦を迎える7名の人気海外アーティストをご紹介します。