昔は世界のビックリ人間を特集したテレビ番組が多かったですよね。
その中でも80、90年代にやっていたTV番組「世界ビックリ大賞」は強烈に覚えています。
とびっきり巨大なバストの外国人女性が何人も出演した時はおったまげました!
あとは首長族や目を疑う程に目が飛び出たおじさんetc.
また70年代にやっていたマチャアキの番組でも、日本を代表するビックリ人間のクシャおじさんが出演していましたね。
そんな彼らの特集を、まさに首を長くして待っていたのが懐かしいですね!
驚愕の人間が出演した「世界ビックリ大賞」
ポロリもある貴重な映像
キンキンのはしゃぎっぷりが分かるエピソード
ミスワールドバストに英語で挨拶する際に、おっぱいに『welcome to Tokyo!』などと話しかけていたご愛嬌ぶりでした。
http://tomboys6226.blog.so-net.ne.jp/2015-04-17愛川欽也さんが世界一大きいバストの持ち主にとった行動とは
まだまだ とびっきりの「ビックリ人間」がいました!
世界で最も爪の長い男
長年連れ添った爪を切る
衝撃だった首長族
タイの山奥には首長族がいるのだ。 私が小学生の頃のテレビ『世界びっくり大賞』に出ていたし、その次の年の『世界びっくり大賞』では日本に来たのだ。
http://blogs.yahoo.co.jp/otokikko2/61515467.html首長族の村へ行ってみよう! ( アフリカ ) - 旅日記 - Yahoo!ブログ
目が飛び出る男
懐かしいなあ!1986年10月放映されたものです! 目が飛び出るシーンが半端でなくインパクトがあります!
https://www.youtube.com/watch?v=kOfVm2YbDSU世界ビックリ大賞!目が飛び出る男、愛川欣也もビックリ!!1986年 - YouTube
クシャおじさんブレイクのきっかけ 「マチャアキのガンバレ9時まで!!」
タイトルコール(ヨイヤサ音頭を歌った後、堺正章と観客が「マチャアキのガンバレ9時まで!!」と叫ぶ。この時タイトルロゴの「9」の中の時計が8時から9時に変わる)
http://www.weblio.jp/wkpja/content/%E3%83%9E%E3%83%81%E3%83%A3%E3%82%A2%E3%82%AD%E3%81%AE%E3%82%AC%E3%83%B3%E3%83%90%E3%83%AC9%E6%99%82%E3%81%BE%E3%81%A7%21%21_%E3%83%9E%E3%83%81%E3%83%A3%E3%82%A2%E3%82%AD%E3%81%AE%E3%82%AC%E3%83%B3%E3%83%90%E3%83%AC9%E6%99%82%E3%81%BE%E3%81%A7%21%21%E3%81%AE%E6%A6%82%E8%A6%81マチャアキのガンバレ9時まで!! - マチャアキのガンバレ9時まで!!の概要 - Weblio辞書
クシャおじさん(成田 幸雄さん)
顔が一瞬で短くなる一発芸で1970年代のテレビ界で活躍した。
http://wpedia.goo.ne.jp/wiki/%E3%82%AF%E3%82%B7%E3%83%A3%E3%81%8A%E3%81%98%E3%81%95%E3%82%93クシャおじさんとは - goo Wikipedia (ウィキペディア)
戦時中、陸軍に入隊していて(騎馬隊なのか不明ですが) 落馬した事がきっかけで、アゴを自由に外す事が可能になったと 当時の番組で観た事を憶えております。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q138826598「くしゃおじさん」って何者ですか?実在の人物でしょうか? - 「くしゃおじさ... - Yahoo!知恵袋
顔がクシャッ!となる映像
お茶の間を笑いで包んでくれたクシャおじさん。
1993年に他界されたそうです。ご冥福をお祈りいたします。
懐かしくも貴重な存在でしたね!
ネットも無い時代に、こうしたバラエティ番組は、世界の広さを教えてくれましたね。