新造人間キャシャーン

オープニング主題歌
あらすじ
登場キャラクター

キャシャーン

東光太郎

東 みどり

上月ルナ

上月博士とMF銃

スワニー


フレンダー

フレンダージェット ・ フレンダータンク ・ フレンダーカー ・ フレンダーマリン
■ アンドロ軍団

ブライキング・ボス

《三大幹部》
サグレー-情報部長
バラシン-軍事部長
アクボーン-製造・技術部長

サグレー・バラシン

アクボーン
《護衛ロボット》

ワルガーター
何度もリメイクされる、その魅力とは!?
同時期OAされていた同じタツノコプロの『科学忍者隊ガッチャマン』や『破李拳ポリマー』などのヒーロー番組は、毎回違った敵と退治し、打ち破っていくという形のストーリーが多かったが、『新造人間キャシャーン』においては、毎回数種類の戦闘型ロボットの大群が先頭の主となっていることも、当時としては画期的な演出でした。ガッチャマンや破裏拳ポリマーが仲間と共に敵と戦うのに対し、ルナやフレンダーはいるもののほぼ孤立無援のキャシャーンが、その圧倒的強さで敵を蹴散らす痛快さと、反面、人間でもなく機械でもない苦悩を抱えたキャシャーンの内面の葛藤が、ストーリーに重厚性を与えています。当時にしては「大人向け」といって良いようなアニメでした。
賛否は別れこそすれ、そこにどっぷりハマった人も多く、当時の思いが「リメイク」という形になって、何度も映像化されたのではないでしょうか。

OVA キャシャーン [DVD]

CASSHERN[DVD]

キャシャーン Sins
いまだ大人心をくすぐるフィギア、登場!!

ツメロボット (キャシャーンミニフィギュア付き) 「新造人間キャシャーン」 昭和模型少年クラブ [KP391]