テレビアニメ『タイガーマスク』の「虎の穴」の幹部と刺客

テレビアニメ『タイガーマスク』の「虎の穴」の幹部と刺客

プロレス漫画およびアニメ作品『タイガーマスク』に登場する悪役レスラー養成機関「虎の穴」のボスほか幹部と代表的な刺客レスラーを振り返りましょう。


「虎の穴」のボス / タイガー・ザ・グレート / ミラクル3

虎の穴のボス

当初は姿を見せない謎の存在だったが、失敗続きのミスターXに業を煮やしタイガーマスク抹殺の指揮をとるようになる。

その正体は「虎の穴」の創設者で、かつては世界中を荒らしまくった天才レスラー(怪力・技・反則の3つを兼ね備えた「虎の穴」最強のレスラー=タイガー・ザ・グレート)。
(出典:Wikipedia「虎の穴」)

「虎の穴」のボス

ミラクル3(ミラクルスリー)

アニメでは、ボスが試合勘を取り戻すため、またケン高岡(高岡拳太郎)とタイガーマスクにリング上からプレッシャーを与えるための仮の姿として登場。

奇跡的なパワー・スピードで外人レスラーを圧倒し、タイガーマスクとケン高岡に無言のプレッシャーを与えた。

原作では、世界悪役ワールドリーグ戦への参加レスラーとして登場。正体は3人1役で、それぞれパワー、スピード、反則を得意とする者が、同じコスチュームを使い、入れ替わっていた。
(出典:Wikipedia「虎の穴」)

ミラクル3(ミラクルスリー)

ミラクル3(ミラクルスリー)

タイガー・ザ・グレート

ボスの正体で「虎の穴」最強最後のレスラー。胸にはドクロとナイフの刻印が施された、不気味な白虎のコスチュームを着ている。

ミラクル3としてケン高岡に挑戦。試合開始直前に正体を現し、ミラクル3の時は封印していた残忍な反則技のオンパレードでケンを血の海に沈める。タイガーマスクとの最終決戦でも凄まじい反則攻撃で荒れ狂い、タイガーマスクを死の寸前まで追い込んだ。

しかし覆面が破れ、正体を明かされてしまい怒りに燃えた伊達直人の壮絶な反則攻撃に逆に打ちのめされる。最後は照明に逆さ吊りにされ、重みに耐えかねて落下した照明の下敷きとなり死亡。「虎の穴」は崩壊した。
(出典:Wikipedia「虎の穴」)

タイガー・ザ・グレート

タイガー・ザ・グレート

タイガー・ザ・グレート

タイガー・ザ・グレートは照明に逆さ吊りにされ、重みに耐えかねて落下した照明の下敷きとなり死亡する

「虎の穴」は崩壊した。

「虎の穴」の三人の支配者 / 幻の三人タイガー / キング・タイガー、ビッグ・タイガー、ブラック・タイガー

悪役レスラー専門の養成機関「虎の穴」に君臨する三人の恐怖の支配者。三人とも同じマスクをかぶっているため、国籍・年齢などは一切不明。

その冷酷さと残酷さは、ミスターXですら青ざめるほどである。組織の掟を破った者は決して許されず、地の果てまでも刺客に追われて処刑される。

その正体はかつて世界中のマット界で暴れまわった「幻の三人のタイガー」であり、終盤では自らタイガーマスクを抹殺すべく出陣する。なおブラック・タイガーは実在するプロレスラーとは異なり、黒い虎の覆面ではなく全身の肌が黒いレスラーである。
(出典:Wikipedia「タイガーマスク」)

「虎の穴」の三人の支配者

「虎の穴」の三人の支配者の正体が、「幻の三人タイガー」のキング・タイガー、ビッグ・タイガー、ブラック・タイガーだった

ビッグ・タイガー

赤いマスクの支配者たちの正体であり「幻の三人タイガー」の一人。恐るべき怪力の持ち主。5両の列車を36mも引っ張った「怪力アトラス」というレスラーと手四つに組み、一歩も引かなかったという伝説を持つ。
(出典:Wikipedia「虎の穴」)

ビッグ・タイガー

ブラック・タイガー

赤いマスクの支配者たちの正体であり「幻の三人タイガー」の一人。変幻自在のスピードの持ち主。大門大吾は「密林を駆ける虎さながらのスピードを持つ」と評している。
(出典:Wikipedia「虎の穴」)

ブラック・タイガー

大門=ミスター不動が体育館の床が抜けて身動きがとれなくなる。身動きが取れない大門を仕留めようと、ビッグダイガーとブラッグタイガーは、挟み撃ちで凶器攻撃をするが・・・

大門は辛うじて逃げ、ビッグダイガーとブラッグタイガーは同士討ち(お互いの凶器を頭部に刺し合う結果になる)で死亡。

キング・タイガー

赤いマスクの支配者たちの正体であり「幻の三人タイガー」の一人。ビッグの怪力とブラックのスピードを併せ持つと言われ、反則攻撃を得意技とする。「幻の三人タイガー」の中でも最強のタイガー。
(出典:Wikipedia「虎の穴」)

キング・タイガー

「虎の穴」の刺客

ブラック・パイソン(黒いニシキヘビ)

「虎の穴」が、タイガー・マスク抹殺のために送り込んだ最初の刺客。
来日直後、羽田空港で逃げ出した人食い虎を手刀一発で絶命させる実力を披露した。69人を病院送りにし、9人を再起不能にし、2人を殺したパイソン締め(胴締め)が必殺技。
(出典:Wikipedia「虎の穴」)

ブラック・パイソン(黒いニシキヘビ)

タイガーマスクはクリ-ンファイトのバックドロップでブラック・パイソンに勝利する。

ミスター・NO(のっぺらぼう)

非常にヤバイ形をしています。どう見ても、ちん●です。

タイガーマスク抹殺のため、ミスターXが企画した覆面リーグ戦で来日。
異様に長い首に、目や鼻のない頭が乗る「宇宙人みたい(健太談)」な容姿。
実は、全身がビニールタイツに包まれ、頭には鉄球が入っているギミックレスラー。鉄球を使った強烈な頭突きで対戦相手を悶絶させる。

覆面リーグ戦で最初にタイガーと対戦し、敗北する。しかし、ミスターXは「ミスター・NOは、この中で一番弱い」と告げる。
(出典:Wikipedia「虎の穴」)

ミスター・NO(のっぺらぼう)

タイガーマスクは、ミスター・NOの正体の種明かしに卑猥な亀頭を引きちぎる。

頭がもげたミスター・NO

ミスター・NOの頭には鉄球が入っていた。

赤き死の仮面(20世紀の吸血鬼)

彼がリングにあがると、その都市のプロレス人気はたちまち死に絶えると言われるほど、残虐ファイトに徹したレスラー。2000種類の反則技を持つと言われ、名だたる悪役レスラーが彼の前ではすくみあがるほどだった。

タイガーマスクは彼との死闘の最中、我を忘れて大反則を犯してしまい、勝負には勝った形だが、心に深い絶望感を抱くことになった。

タイガーに敗れた後、原作では多数のレスラーによる集団リンチによって「処刑」された。アニメでは「虎の穴」本部で、奴隷のような身分に落とされ「地獄の重労働」にあえいでいる姿が確認されている(この時、素顔も晒されている)。
(出典:Wikipedia「虎の穴」)

赤き死の仮面(20世紀の吸血鬼)

「赤き死の仮面」の壮絶な反則技「アゴ外し」でタイガーマスクは泡を吹いて失神寸前に追い込まれます。

凶器で串刺しにするという敵を上回る反則で勝ってしまう。我を忘れて大反則を犯してしまった。

タイガーマスクは、とどめに真っ二つのテーブル破片を「赤き死の仮面」の背中に刺した。

ミスター・カミカゼ

もともとは「虎の穴」出身ではなく、空手を学んだ正統派レスラーだったが、やがて表舞台を追われ、虎の穴の息のかかったパリの賭博プロレスで活躍していた。

タイガーと戦い敗れるが、その戦いの中で友情を結び、彼の助力を得て地下プロレス界から脱出する。ウルトラ・タイガー・ブリーカー(原作ではフジヤマ・タイガー・ブリーカー)の最初の犠牲者でもあった。
アニメ版では「虎の穴」とのつながりはなく、ロスアンゼルスのリングでタイガーマスクと対戦。のちに東京でも再戦を果たしている。
(出典:Wikipedia「虎の穴」)

ミスター・カミカゼ

関連する投稿


完璧・無量大数軍の一人「完肉」の称号を持つキン肉マン『ネメシス』が、SpiceSeedキン肉マンシリーズに登場!!

完璧・無量大数軍の一人「完肉」の称号を持つキン肉マン『ネメシス』が、SpiceSeedキン肉マンシリーズに登場!!

ハイクオリティフィギュアの製造・販売で好評を博している株式会社SpiceSeed フィギュア事業部より、キン肉マンシリーズのフィギュア『ネメシス』が発売されます。


懐かしの名作が勢揃い!特製クリアしおりが貰える書店フェア「藤子・F・不二雄 S(すこし)★F(ふしぎ)な世界」が開催!!

懐かしの名作が勢揃い!特製クリアしおりが貰える書店フェア「藤子・F・不二雄 S(すこし)★F(ふしぎ)な世界」が開催!!

藤子・F・不二雄による名作の数々を紹介する書店フェア「藤子・F・不二雄 S(すこし)★F(ふしぎ)な世界」が、8月7日(木)より全国のフェア参加書店にて順次開催されます。


南斗孤鷲拳伝承者で、南斗六聖拳において殉星の宿命を背負う「北斗の拳」のキャラ『シン』のフィギュアが登場!!

南斗孤鷲拳伝承者で、南斗六聖拳において殉星の宿命を背負う「北斗の拳」のキャラ『シン』のフィギュアが登場!!

ハイクオリティフィギュアの製造・販売で好評を博している株式会社SpiceSeed フィギュア事業部より、北斗の拳シリーズのフィギュア『シン』の発売が決定しました。


JR池袋駅で「キン肉マンSTATION」が開催中!フィギュアメーカー・CCPJAPANから多数の新作限定アイテムが登場!

JR池袋駅で「キン肉マンSTATION」が開催中!フィギュアメーカー・CCPJAPANから多数の新作限定アイテムが登場!

フィギュアメーカーのCCPJAPANが、JR池袋駅南改札前スペースで8月11日(月)まで開催中の「キン肉マンSTATION」にて、限定商品および新作商品の販売を行っています。


漫画「サイボーグ009」の主人公・009 島村ジョーの内部構造をリアルに再現した『スケルトンフィギュア』が登場!!

漫画「サイボーグ009」の主人公・009 島村ジョーの内部構造をリアルに再現した『スケルトンフィギュア』が登場!!

ソフビフィギュアを製造・販売するアルチザンデザインスタジオより、漫画「サイボーグ009」の主人公・009 島村ジョーの内部構造をリアルに再現した新バリエーションのフィギュア『009 島村ジョー ハーフスケルトン』および『009 島村ジョー スケルトン』が現在好評発売中となっています。


最新の投稿


赤塚不二夫が生誕90周年!RIP SLYME、氣志團ら豪華出演陣が渋谷に集結する記念音楽フェス詳細発表

赤塚不二夫が生誕90周年!RIP SLYME、氣志團ら豪華出演陣が渋谷に集結する記念音楽フェス詳細発表

漫画家・赤塚不二夫の生誕90周年を記念したミュージックフェスティバル「コニャニャチハのコンバンハ!」の詳細が解禁されました。2025年12月5日・6日にLINE CUBE SHIBUYAで開催。RIP SLYME、氣志團、小泉今日子らが赤塚スピリッツ溢れるステージを披露します。チケット先行抽選は10月20日(月)からスタート!


世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

葛飾区商店街連合会は、2025年10月10日より『キャプテン翼』とのコラボイベント「シーズン2」を亀有・金町・柴又エリアで開催。キャラクターをイメージした限定メニューやスタンプラリーを展開し、聖地巡礼と地域活性化を促進します。


キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

人気アニメ『キン肉マン』の「完璧超人始祖編」の名言・名場面を題材にした英会話学習書『キン肉マン超人英会話』が、2025年11月29日(土)にKADOKAWAより発売されます。超人たちの熱い言葉を通じて、楽しみながら実用的な英語表現をインプットできます。TOEIC満点保持者やプロレスキャスターなど、豪華プロ集団が監修・翻訳を担当した、ファン必携の英語学習本です。


【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

開催直前!TOKYO MX開局30周年記念「昭和100年スーパーソングブックショウ」が10月16日に迫る。古舘伊知郎と友近がMC、豪華ゲストと共に贈る一夜限りの昭和ベストヒットに期待高まる!


ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂が、『鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブ~Autumn Season~』を11月13日にビルボードライブ大阪、16日にビルボードライブ東京にて開催する。今回は、1975年にリリースされた1stソロアルバム「BAND WAGON」の発売50周年を記念したプレミアム公演となる。