ビー・バップ・ハイスクールって何だ?

映画『ビー・バップ・ハイスクール』
出るわ出るわのヤンキー用語!映画のセリフをみんながマネした
映画『ビー・バップ・ハイスクール』シリーズのヒットを受けて、当時、ツッパリはもちろんツッパリでない良いコのみんなまで、映画のセリフやヤンキー用語をマネしていましたよね。
ビーバップの名ゼリフを語る上で欠かせない伝説のキャラである、城東工業ナンバー2「テル」についてまずはご紹介!(ビーバップ世代には説明不要でしょうが・・・)

城東工業ナンバー2のテル(藤本輝男)
このキャラの放つ独特の台詞回し(セリフまわし)の数々に、当時のツッパリはもちろん、ツッパリでない良いコのみんなまでこぞってモノマネしたものでした=3=3
それでは早速、みんなが真似した【ビー・バップ・ハイスクール語録】(セリフ&不良用語)を振り返ってみましょう!
『シャバい、シャバい』 by 城東・テル(演:白井光浩)

城東のテル(演:白井光浩)
【ビーバップ用語解説】 シャバい

「シャバい」とは
『城東は~ 数が多いだけの~ チンピラの~集まりだってぇ~!? ほざいたなぁ~!!』 by 城東・テル

テルの有名過ぎるセリフ
『城東のボンタン狩りだぁぁ!』 by 立花商業ミノル、他一名

菊リン(立花のナンバー1)の前に明らかに今さっきボンタンを狩られたであろうと思われる立花の生徒が現れこう叫びます。『城東のボンタン狩りだぁぁ!』

『ボンタン寄こさんかい、コラァァァ!!』 by 城東・テル

城東のテルが遂にトオルの“ボンタン狩り”
【ビーバップ用語解説】 ボンタン狩り

「ボンタン狩り」とは
『俺ぁあの頃よりはちぃぃと根性増したぜぇぇぇ!!』 by 城東・テル

狂気じみた城東のテル(演:白井光浩)
『中間じゃねぇか!!かわいいカッコして、なかなか感心やのぉ!!』 by 城東・テル

城東・テルによるボンタン狩りに遭って、傷心のトオルとテルが遭遇したシーン
『吐いたツバ飲まんとけよ』 by ヒロシ(演:清水宏次朗)

立花のミノルに向かってヒロシが言ったセリフ
『吐いたツバ飲まんとけよ』の元ネタ

元ネタは映画『仁義なき戦い』シリーズで梅宮辰夫扮する神戸・明石組の岩井信一が言ったセリフ『おんどれらも吐いたツバ飲まんとけよ』
『坪田ぁ、この気の強ぉ~いお嬢さんに、カレーでもご馳走して上げなさぁ~い』 by 城東・テル

城東のテルが泉今日子(演:中山美穂)を“気の強ぉ~いお嬢さん”と小バカにして言い放つ!
『この千両役者がよ、花道飾りたがってんだから素直に飾らせろや!』 by 山田敏光(演:土岐光明)

城東のナンバー1・山田敏光のセリフ
『寝言は寝てから言えよ、少年!』 by トオル(演:仲村トオル)

愛徳高校・トオル(中間徹)
『今にドタマぶち切って、ケツの穴にねじこんでやるからな』 by ヒロシ(演:清水宏次朗)

愛徳高校・ヒロシ(加藤浩志)
『ほう大した貫禄やの!気張りすぎてクソ漏らすなよ』 by へび次(演:小沢仁志) 、 『渋いね大将!根性みせてあの世にいくか?』 by ねこ次(演:木下秀樹)

戸塚水産のへび次・ねこ次
名セリフではないが忘れられない名シーンの一つ【鼻割り箸】

【鼻割り箸】
『コーマンです!』 by 菊リン(演:石井博泰)

立花商業のナンバー1・菊リン(菊永淳一)

【ビーバップ用語解説】 コーマン

「コーマン」とは

ザ・コーマンズ
『ム、ムゴい』 by ノブオ(演:古川勉)

トオルとヒロシの舎弟・ノブオ(兼子信雄)
『鬼島に命、救われたなぁ、おまえら!!』 by 山田敏光(演:土岐光明)

城東ナンバー1・山田敏光(演:土岐光明)
『花も実があるうちにやめとけや!』 by 山田敏光(演:土岐光明)

城東ナンバー1・山田敏光
『久しぶりだな、なぁ~かぁ~まぁ~。映画ぁ、面白かったぁ~ん!?』 by 城東・テル

城東のテル
『やるねぇ』 by 山田敏光(演:土岐光明)

城東ナンバー1・山田敏光
【ビーバップ用語解説】 タイマン

「タイマン」とは
『なぁ~かぁ~まぁ~、か~とう、シャバ僧様が仲良くいらっしゃぁ~~~い♪』 by 城東・テル

城東のテルはここでも名セリフのオンパレード!
『先コウどもには桜ヶ丘創立以来のワルって言われちまってよ』 by 桜ヶ丘高校・服巻鉄也

桜ヶ丘高校・服巻鉄也(演:高瀬将嗣)
『ゴリラでぇ~、悪かったなぁ~!この顔でぇ~、迷惑かけたかぁ~!あぁあ~んっ!!』 by 立花・ミノル

立花商業ナンバー2・郷ミノル(演:土岐光明)
『ゴリラだけは嫌ぁぁぁ』 by 裕美

裕美にミノルが言われた一言
『トオルー おれのバームクーヘン かえせー!』 by ヤッちゃんスカウト・元村(演:志賀勝)

トオルをヤクザにスカウトしに来た元村が、トオルにヤクザ入りを断られた時に発したセリフ
『女ひとり守れねーんならツッパリやめろ!』 by 順子(演:宮崎ますみ)

三原山順子(演:宮崎ますみ)
ビー・バップ・ハイスクールの順子役【宮崎ますみ】の衝撃ヌードを振り返る。 - Middle Edge(ミドルエッジ)
『中間、俺の歯入れてくれよ』 by 城東退学・柴田

城東退学組・柴田(画像左)
『お前イリコ食ってんのか? カルシウムが足んねーんだよ!』 by 中間トオル(演:仲村トオル)

中間トオル(演:仲村トオル)
『トオルくんヒロシくん、ケンカしちゃダメ!』 by 泉今日子(演:中山美穂)

泉今日子(演:中山美穂)
いかがでしたか?
懐かしいセリフ&ツッパリ用語のオンパレードですよね♪
すべてのセリフが分かった方は、間違いなく“ビーバップ通”です!!(笑)
再度見たくなってしまった方へ朗報です=3
劇場公開30年を記念し、昨年、シリーズ映画6作品(ビー・バップ・ハイスクール/高校与太郎哀歌(エレジー/高校与太郎行進/高校与太郎狂騒曲/高校与太郎音頭/高校与太郎完結篇)を収めたブルーレイBOXが発売されていますよ♪
【ビーバップ用語解説】与太郎

「与太郎」とは

ビー・バップ・ハイスクール 高校与太郎Blu-ray BOX
BOX大人買いで、ガッツリまとめて観ちゃってください!

Amazon.co.jp|ビー・バップ・ハイスクール 高校与太郎Blu-rayBOX(初回生産限定)DVD-仲村トオル, 清水宏次朗, 中山美穂, 宮崎萬純, 地井武男, 小沢仁志, 那須博之
(※価格は変動することがありますので、随時販売サイトにてご確認ください。) ツッパリ高校生コンビのヒロシとトオルの等身大の青春映画でありながら、原作ではあえて排除されていた激しいケンカのシーンを出演者たちが体を張って挑み、ありえないアクションシーン満載の大活劇。 1作目が爆発的なヒットを飛ばしたことによりガッツりシリーズ化。オリジナルなアクションを満載し、88年までの3年間でシリーズ6作品が作られた。 ★シリーズ6作品をHDマスターを使用した高画質のブルーレイディスクとして収録! ★劇場公開時のパンフレットを縮小版で全作復刻! ★2006年に発売されすぐに完売となった幻のDVD-BOXの付属物、作品メイキングを収録した特典DVDディスクと、新たに仲村トオルほか新規インタビューも収録予定の“解説書増補版"も封入! ★そして公開当時、ファンの間でマストアイテムだった、“私立愛徳高校校章"も復刻封入!
最後に、もう一つオマケでシブいテル!
『なんだ!お前ら!誰にやられたんだ!』 by 城東・テル

ビーバップハイスクールの映画が当時の僕は面白くて仕方なかった。 - Middle Edge(ミドルエッジ)
昔の不良はビーバップ!? - Middle Edge(ミドルエッジ)
【変形学生服】長ラン短ラン、ボンタンドカン、経験者多いですよね~。その歴史を振り返ります。 - Middle Edge(ミドルエッジ)