ダウンジャケット

ダウンジャケットとは
ダウンフェザーの特徴である保温性に加えて、体から出る汗を放出する特徴があるため、元来は極寒地での作業服などとして用いられていました。
日本では1980年代、アメカジの流れから人気に

アメカジファッションの流行

アメリカ空軍パイロットの防寒着をモチーフに
SMAPのキムタク(木村拓哉さん)が着こなしていたのも人気の一因に

こちらはドラマ「HERO」の一幕
80~90年代は、ダウンジャケットの「モコモコ感」がためらわれる人も多かったですね

ファッションとしては、コートのほうがスッキリみえたものです
ユニクロをはじめ、技術の進歩がダウンジャケットのファッション性を高めることに

ユニクロのウルトラライトダウンは衝撃的でしたよね
現在では、海外ブランドのモンクレールやバーバリー、ノース・フェイスといったアパレル大手もダウンジャケットを取り扱うようになりました。
DUVETICAやモンクレール などは高級素材を使ったプレミアム・ダウンウェアのラインを用意しています。
これらのブランドはダウンフェザーのなかでも最高級とされるグレイグースを用いています。
いまやダウンジャケットはタウン着として大活躍
90年代はかたくなに冬はコートを着ていた私も、近年は気づけばダウンジャケットを着るようになりました。