ティム・バートンがやってくれた!待望のティム・バートン版バットマン

このデザインは秀逸
バットマンの歴史を振り返る 今年で生誕75周年 - シネマトゥデイ
ティム・バートン監督

ティム・バートン監督
ティム・バートン - 映画.com
「バットマン」のあらすじ

コウモリマークが夜空に映える

バットマン

ジョーカー

ヒャッハー♪

バットモービル
作品データ
監督 ティム・バートン
脚本 サム・ハム、ウォーレン・スカーレン
出演 マイケル・キートン、ジャック・ニコルソン等
公開 1989年(平成1年)
配給 ワーナー・ブラザーズ
時間 127分
ティム・バートンの特徴
ティム・バートン作品の特徴は ①脳内妄想の映像化 ②お子様マインド ③カートゥーン的な非現実感 ④自己投影されたキャラの存在 ⑤一般常識とのギャップ などがあると思われます。
http://ameblo.jp/guambal/entry-11945058820.html想像力とティム・バートン その⑥(異端者としての実存)「バットマン(1989年版)」|想像力と映画の楽しいカンケイ!
確かに「ビートルジュース」や「シザーハンズ」等でも、随所に上記の特徴は見られますね。
ティムバートン版とクリストファーノーラン版のバットマン比較

クリストファー・ノーラン監督「バットマン ビギンズ」
バットマン - アンチしくみ構造

クリストファー・ノーラン監督「ダークナイト ライジング」
クリストファー・ノーラン監督って誰?

クリストファー・ノーラン
クリストファー・ノーラン - 映画.com
クリストファーノーラン版ジョーカーの死

ヒース・レジャー演じるジョーカー
懐かしき「Batman」(1989): 毎日がエブリデイ

ジャックニコルソン演じるジョーカー
もはや映画の異種格闘技?! ヒーローVSヒーロー!! - Middle Edge(ミドルエッジ)
こんなに種類があったのか、歴代バットマンの車【バットモービル】、でも無断でレプリカ作るのはダメ!米国で判決 - Middle Edge(ミドルエッジ)