サンタを信じる気持ちが人を幸せにする!!映画『34丁目の奇跡』

サンタを信じる気持ちが人を幸せにする!!映画『34丁目の奇跡』

アメリカの1ドル札に印字された「イン・ゴッド・ウィー・トラスト(=我々は神を信じる)」目に見えないけれど確かに存在する神を信じること。そう、サンタクロースも存在するという事を信じる気持が大事かもしれませんよ。


映画『34丁目の奇跡』

1947年に上映された映画『三十四丁目の奇蹟』のアメリカ映画を、1994年にジョン・ヒューズ製作・脚本、 リチャード・アッテンボロー主演で映画『34丁目の奇跡』というタイトルでリメイクされた。

配給は、20世紀フォックス。

『34丁目の奇跡』1994年公開のアメリカ映画。

サンタクロース象というものがあるんです。クリスはそれを下記の動画で教えてくれます!!

リメイクした『34丁目の奇跡』は、登場人物を三人減らし、裁判が行われるきっかけをライバルデパートの陰謀に変更しました。

映画『三丁目の奇蹟』は、戦後まもない日本で公開されたが、「きらびやかなデパートの飾り付けやパレードはもちろん、女性の役割や家族観の違いも当時の日本人には驚きだったようだ」(「余録」毎日新聞2014年11月24日)。

映画『三丁目の奇跡』がリメイクした元の作品

映画『34丁目の奇蹟』とリメイク作品『34丁目の奇跡』の2つを比べて観てみると、楽しさも2倍になると思います。

キャスト

自分をサンタクロースと信じている。

子供扱いが上手く、教養に溢れている部分がある。

しかし事件を起こし・・・。

クリス・クリングル –演(リチャード・アッテンボロー

老舗デパートのコールズで働くシングルマザー。

スーザンの母親。

デパートのサンタクロース役にクリスを起用する。

ドリー・ウォーカー – 演(エリザベス・パーキンス

ドリーの友だち以上恋人未満の弁護士。

クリスの弁護をする。

ブライアン・ベッドフォード演( ディラン・マクダーモット

ドリーの娘でドリーからサンタは存在しないと教えられていたが、クリスが本物のサンタクロースか確かめるためにお願いを言う。

スーザン・ウォーカー –:演(マーラ・ウィルソン

クリス役のリチャード・アッテンボローの白髭がいいですね。サンタ役に本当にぴったりです!!そしてスーザン役のマーラ・ウィルソンは、可愛らしいですね。

ストーリー(ネタバレ)

クリスは、スーザンの前に現れる。

クリスのために多くの人達が支持しました。

裁判で奇跡を起こした1ドル札

皆、表向きではサンタの存在を信じていませんが、心の何処かで本当はサンタを信じているわけです。

スーザンのお願いとは?

なんとクリスマスプレゼントとして「家族(父親)」と「家」と「弟」を頼んでいました!!

サンタのクリスにスーザンがお願いしたのは、とてつもなく大きなお願いです!!

裁判後、叶ってしまうんです!!

残るは弟ですが、それは10ヶ月後に叶います。

クリスの導きでドリーとブライアンはイヴの夜に結婚、ドリーには家を購入できるだけの特別ボーナスが出る。

クリスは本当にサンタクロースでした。

サンタクロースは、プレゼントをあげる以外にも人を幸せにもしてくれます。

映画『34丁目の奇跡』でクリスのサンタクロースらしいセリフ

大人になると信じる心も小さくなり夢を忘れてしまうこともあるでしょう。サンタクロースのクリスに夢を持ち続ける気持が大事だと教えられました!!

クリスマスにみたい映画

絵本『北極号』が原作となったもので、サンタの存在を信じたいけど素直に信じられない男の子が、クリスマスイヴの夜に突然やってきた機関車「ポーラーエクスプレス」に乗って、選ばれた他の子供達とともに北極へと向かうストーリー

『ポーラーエクスプレス』

大家族の末っ子ケビン・マカリスターは、兄弟や親、親戚たちからお荷物扱いされていたんですが、家族全員でのパリ旅行の当日、うっかりケビンが家に取り残されてしまいます。

自分に文句を言う家族がいないことを楽しみ、自由に過ごしているケビンでしたが、そこに2人の泥棒が現れ、家を守るためにケビンが一人奮闘するストーリーです。

 『ホーム・アローン』

下記のサイトで色々なおススメのクリスマス映画を紹介しています。なかなか良い作品をセレクトしていました。

クリスマスに観たい超おすすめの映画をランキング形式で紹介する - ばんくもっしゅ

クリスマスは、『34丁目の奇跡』を観て、心温まる時間を過ごして下さい。

関連する投稿


抜群のスタイルで💦世の脚光を浴びた『広田恵子』現在は?!

抜群のスタイルで💦世の脚光を浴びた『広田恵子』現在は?!

高校時代からモデル活動を始め1986年に「カネボウ・スイムウエアイメージモデル」として脚光を浴びた広田恵子さん。現在は家族で〇〇を組んで活動している・・・。


「世界・ふしぎ発見!」のミステリーハンターも務めた女優『ジュリー・ドレフュス』!!

「世界・ふしぎ発見!」のミステリーハンターも務めた女優『ジュリー・ドレフュス』!!

1991年3月にミステリーハンターとして登場されると出演回数8回で、出演回数ランキング33位となるジュリー・ドレフュス さん。2013年出演のドラマ「老舗旅館の女将日記」を最後にメディアで見かけなくなり気になりまとめてみました。


「ひとりでできるもん!」の主人公で3代目まいちゃんの『伊倉愛美』現在は?!

「ひとりでできるもん!」の主人公で3代目まいちゃんの『伊倉愛美』現在は?!

2000年4月から『ひとりでできるもん!』に主人公・今田まい(3代目まいちゃん)役としてレギュラー出演した伊倉愛美さん。現在は結婚されお母さんに・・・。


中学3年生でモデルデビューした「ワンギャル」第4期生でモデルの『 竹下玲奈』!!

中学3年生でモデルデビューした「ワンギャル」第4期生でモデルの『 竹下玲奈』!!

鹿児島県奄美大島で生まれ育った竹下玲奈さん、15歳当時の中学3年生時にスカウトを受け、1997年に雑誌『プチセブン』誌上でモデル業を開始しワンギャルとしても活躍されていました。


「ニューモモコ」グランプリに選ばれCM、グラビアで活躍した『古川恵実子』!!!

「ニューモモコ」グランプリに選ばれCM、グラビアで活躍した『古川恵実子』!!!

1992年にニューモモコグランプリに選ばれCM、グラビアで活動されていた古川恵実子さん。2010年3月頃まではラジオDJを担当されていましたが、以降メディアで見かけなくなりました。気になりまとめてみました。


最新の投稿


世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

葛飾区商店街連合会は、2025年10月10日より『キャプテン翼』とのコラボイベント「シーズン2」を亀有・金町・柴又エリアで開催。キャラクターをイメージした限定メニューやスタンプラリーを展開し、聖地巡礼と地域活性化を促進します。


キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

人気アニメ『キン肉マン』の「完璧超人始祖編」の名言・名場面を題材にした英会話学習書『キン肉マン超人英会話』が、2025年11月29日(土)にKADOKAWAより発売されます。超人たちの熱い言葉を通じて、楽しみながら実用的な英語表現をインプットできます。TOEIC満点保持者やプロレスキャスターなど、豪華プロ集団が監修・翻訳を担当した、ファン必携の英語学習本です。


【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

開催直前!TOKYO MX開局30周年記念「昭和100年スーパーソングブックショウ」が10月16日に迫る。古舘伊知郎と友近がMC、豪華ゲストと共に贈る一夜限りの昭和ベストヒットに期待高まる!


ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂が、『鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブ~Autumn Season~』を11月13日にビルボードライブ大阪、16日にビルボードライブ東京にて開催する。今回は、1975年にリリースされた1stソロアルバム「BAND WAGON」の発売50周年を記念したプレミアム公演となる。


【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

2025年(令和7年)は、1965年(昭和40年)生まれの人が還暦を迎える年です。ついに、昭和40年代生まれが還暦を迎える時代になりました。今の60歳は若いとはと言っても、数字だけ見るともうすぐ高齢者。今回は、2025年に還暦を迎える7名の人気海外アーティストをご紹介します。