Gu-Guガンモ
漫画では読んだことがありませんがアニメは見ていました。

Gu-Guガンモ
スニーカーを履いたにわとり(のような)鳥です。
とさかがあって体型はたまごで。
鳥っぽいけど鳥ではなく人の言葉が話せる不思議なガンモ。
コーヒーが好きでコーヒーで酔えるというのも面白いですよね。
登場人物

ガンモ
「Gu-Guガンモでっす」の台詞でお馴染みのガンモです。
名前の由来はおでんネタの"がんもどき"から。
にわとりもどき→がんもどき→ガンモ。
中学くらいにつくアダ名のようです。
結局あのアダ名の由来ってなんだった的な。

半平太とつくね
GU-GUガンモ - TOEI ANIMATION

市ヶ谷あゆみ
Gu-Guガンモのセル画 | 漫画・アニメコレクション不定期日記 - 楽天ブログ
なんていうかヒロインの性格が悪い設定って珍しいですよね。
声優
Gu-Guガンモの声優さんは誰?とっても印象深いんだけど…?

杉山佳寿子
専門学校 東京ビジュアルアーツ | 杉山佳寿子先生に学校の特徴や授業内容を聞いてみよう | ベスト進学ネット

田中真弓
講師紹介|よこざわけい子声優・ナレータースクール
コミック

Gu-Guガンモ コミック
漫画とアニメでは結末が違っています。
コミックも読んでみたいな…。
漫画の終了とアニメの終了ではアニメの方がハッピーになっています。
細野不二彦
Gu-Guガンモの作者である細野不二彦は他にもたくさんの作品を描いています。

さすがの猿飛
1982年10月~1984年3月まで放送された「さすがの猿飛」
その後1984年3月~1985年3月まで放送されたのが「Gu-Guガンモ」
どちらもフジテレビ系で続けて放送されました。
同じ原作者の漫画が続けてアニメになるのってすごくないですか?
動画
懐かしいGu-GUガンモまた見たくなりました。
まずはオープニングをどうぞ。
続いて記念すべき第1話です。
ちょっ見ると懐かしくてずっと見たくなりますね。