映画『トイ・ストーリー』公開20周年を記念したグッズストアが福岡・名古屋・東京・札幌・仙台にオープン

映画『トイ・ストーリー』公開20周年を記念したグッズストアが福岡・名古屋・東京・札幌・仙台にオープン

『トイ・ストーリー』の全米公開20周年を記念した期間限定ポップアップストア「TOY STORY 20th ANNIVERSARY MARKET(「トイ・ストーリー」20th アニバーサリーマーケット)」が、全国5会場で追加開催されることが決定した。


『トイ・ストーリー』20周年記念ストアが全国5カ所で追加オープン

『トイ・ストーリー』映画公開20周年を記念して2015年9月12日大阪を皮切りに東京・京都で開催した期間限定のポップアップストア『TOY STORY 20th ANNIVERSARY MARKET(「トイ・ストーリー」 20thアニバーサリー マーケット)』が、福岡(岩田屋本店)・名古屋(PARCO)・東京(渋谷ヒカリエ シンクス)・札幌(丸井今井)・仙台(PARCO)にて追加開催決定!

大阪・東京・京都で人気の高かった商品に加え、ここでしか買えないデニムトートバックやポーチ、ニット帽など新商品も販売するとのこと。

●2015年9月9日(水)~22日(火・祝)
 大阪府 ルクア イーレ
●2015年9月12日(土)~11月1日(日)
 東京都 渋谷ヒカリエ
●2015年9月19日(土)~11月30日(月)
 京都府 河原町オーパ
の3ヶ所でこれまで開催された。

TOY STORY 20th ANNIVERSARY MARKET (「トイ・ストーリー」20th アニバーサリーマーケット)

「トイ・ストーリー」 20thアニバーサリー マーケット 取り扱いアイテム

会場には『トイ・ストーリー』の映画の中に出てくるモチーフやシーンからインスパイアされたデザインシリーズ「ピザ・プラネット」「アンディの部屋」「アルのトイ・バーン」「ウッディのラウンドアップ」から、この期間限定ストアの為に新たに描き起こされたデザインを用いたグッズなど、100種類以上のアイテムが並ぶ。

中でも、岡山県児島のデニムを使用したトートバッグやポーチは、メイド・イン・ジャパンの高品質なアイテム。星型スタッズやキャラクタープリントなど、デザインも可愛らしい。

価格:6,264円(税込)
※会場限定アイテム

岡山県児島のデニムを使用したトートバッグ【NEW】

価格:6,264円(税込)
※会場限定アイテム

岡山県児島のデニムを使用したトートバッグ【NEW】

価格:3,024円(税込)
※会場限定アイテム

岡山県児島のデニムを使用したポーチ【NEW】

価格:5,184円(税込)
※会場限定アイテム

岡山県児島の生地を使用したトートバッグ【NEW】

価格:2,592円(税込)
※会場限定アイテム

ナップサック

価格:3,218円(税込)

カスタムカバー iPhone6 フリップ【NEW】

価格:1,512円(税込)
※会場限定アイテム

「あのシーン」のドリンクボトルを模したデザインのタンブラー

価格:1,080円(税込)
※会場限定アイテム

20thロゴ スタッキングマグ

価格:各324円(税込)

クリアファイル

この他、さまざまなピクサー作品に登場する「ピザ・プラネット」をモチーフにした会場限定販売グラスやバリエーションのある2.5次元フィギュアなども並ぶ。各テーマごとにグッズ探しを楽しめる商品コーナー、さらに会場限定デザインのプリクラなど、まさに20周年をお祝いするマーケット!

映画『トイ・ストーリー』

ディズニー配給のアニメ映画。劇場公開された長編映画作品としては、初のフルCGアニメ作品。全世界で約3億6200万ドルの興行収入を上げた。

感情を持ったおもちゃたちが繰り広げる冒険と友情を描く。

オモチャが大好きな男の子、アンディの一番のお気に入りになろうとカウボーイ人形のウッディ、スペース・レンジャーのバズ・ライトイヤーがライバルに。ふとしたはずみで家の外に出てしまった二人は、いがみ合いながらも家に戻ろうとするが…。

トイ・ストーリー<1995年公開(日本では1996年公開)>

1999年には『トイ・ストーリー2』が、 2010年には『トイ・ストーリー3』が製作されるなど、人気シリーズに!現在は『トイ・ストーリー4』の製作が進行中だとか。

トム・ハンクス、『トイ・ストーリー4』が製作中と明かす!|Big Celeb/ビッグセレブ

『「トイ・ストーリー」 20thアニバーサリー マーケット』 スケジュール

【福岡】2015年12月2日(水)~2015年12月15日(火)
<会場>岩田屋本店 本館 2F
<営業時間> 10:00~20:00
<住所>〒810-8680 福岡市中央区天神2丁目5番35号

【名古屋】2015年12月11日(金) ~2015年12月27日(日)
<会場>名古屋PARCO 東館B1F
<営業時間>10:00~21:00
<住所>〒460-0008 愛知県名古屋市中区栄3-29-1

【東京】2015年12月19日(土)~2015年12月27日(日)
<会場>渋谷ヒカリエ シンクス5F
<営業時間>10:00~21:00
<住所>〒150-0002 東京都渋谷区渋谷2-21-1

【札幌】2016年1月2日(土)~2016年1月12日(火)
<会場>札幌 丸井今井 大通り館3F
<営業時間>10:00~20:00 ※日曜日はレストラン街を含めて19:30まで
<住所>〒060-0061 北海道札幌市中央区南1条西2丁目

【仙台】2016年1月20日(水)~2016年1月31日(日)
<会場>仙台PARCO 5F
<営業時間>10:00-21:00
<住所>〒980-8484宮城県仙台市青葉区中央1-2-3

※実施予定は変更になる場合がございます。

関連する投稿


抜群のスタイルで💦世の脚光を浴びた『広田恵子』現在は?!

抜群のスタイルで💦世の脚光を浴びた『広田恵子』現在は?!

高校時代からモデル活動を始め1986年に「カネボウ・スイムウエアイメージモデル」として脚光を浴びた広田恵子さん。現在は家族で〇〇を組んで活動している・・・。


「世界・ふしぎ発見!」のミステリーハンターも務めた女優『ジュリー・ドレフュス』!!

「世界・ふしぎ発見!」のミステリーハンターも務めた女優『ジュリー・ドレフュス』!!

1991年3月にミステリーハンターとして登場されると出演回数8回で、出演回数ランキング33位となるジュリー・ドレフュス さん。2013年出演のドラマ「老舗旅館の女将日記」を最後にメディアで見かけなくなり気になりまとめてみました。


「ひとりでできるもん!」の主人公で3代目まいちゃんの『伊倉愛美』現在は?!

「ひとりでできるもん!」の主人公で3代目まいちゃんの『伊倉愛美』現在は?!

2000年4月から『ひとりでできるもん!』に主人公・今田まい(3代目まいちゃん)役としてレギュラー出演した伊倉愛美さん。現在は結婚されお母さんに・・・。


中学3年生でモデルデビューした「ワンギャル」第4期生でモデルの『 竹下玲奈』!!

中学3年生でモデルデビューした「ワンギャル」第4期生でモデルの『 竹下玲奈』!!

鹿児島県奄美大島で生まれ育った竹下玲奈さん、15歳当時の中学3年生時にスカウトを受け、1997年に雑誌『プチセブン』誌上でモデル業を開始しワンギャルとしても活躍されていました。


猪木の伝説的な試合の数々を純金で再現!『燃える闘魂アントニオ猪木 純金カードコレクション』が発売決定!!

猪木の伝説的な試合の数々を純金で再現!『燃える闘魂アントニオ猪木 純金カードコレクション』が発売決定!!

ニッポン放送プロジェクトより、プロレスラー・アントニオ猪木の伝説的な試合の数々をK24(純金)で再現したコレクターズアイテム「アントニオ猪木 純金カードコレクション」が発売されることが発表されました。


最新の投稿


世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

葛飾区商店街連合会は、2025年10月10日より『キャプテン翼』とのコラボイベント「シーズン2」を亀有・金町・柴又エリアで開催。キャラクターをイメージした限定メニューやスタンプラリーを展開し、聖地巡礼と地域活性化を促進します。


キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

人気アニメ『キン肉マン』の「完璧超人始祖編」の名言・名場面を題材にした英会話学習書『キン肉マン超人英会話』が、2025年11月29日(土)にKADOKAWAより発売されます。超人たちの熱い言葉を通じて、楽しみながら実用的な英語表現をインプットできます。TOEIC満点保持者やプロレスキャスターなど、豪華プロ集団が監修・翻訳を担当した、ファン必携の英語学習本です。


【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

開催直前!TOKYO MX開局30周年記念「昭和100年スーパーソングブックショウ」が10月16日に迫る。古舘伊知郎と友近がMC、豪華ゲストと共に贈る一夜限りの昭和ベストヒットに期待高まる!


ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂が、『鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブ~Autumn Season~』を11月13日にビルボードライブ大阪、16日にビルボードライブ東京にて開催する。今回は、1975年にリリースされた1stソロアルバム「BAND WAGON」の発売50周年を記念したプレミアム公演となる。


【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

2025年(令和7年)は、1965年(昭和40年)生まれの人が還暦を迎える年です。ついに、昭和40年代生まれが還暦を迎える時代になりました。今の60歳は若いとはと言っても、数字だけ見るともうすぐ高齢者。今回は、2025年に還暦を迎える7名の人気海外アーティストをご紹介します。