出来なかった事が出来るようになるって、うれしいね! ガンバるって素敵だね!ガンバリスト!駿

出来なかった事が出来るようになるって、うれしいね! ガンバるって素敵だね!ガンバリスト!駿

週刊少年サンデーで連載されていた人気マンガ「ガンバ! Fly high」を改題し1996年から放送されていた体操アニメ「ガンバリスト! 駿」。アトランタオリンピックに合わせていたため半年ほどしか放送されませんでしたが、わかりやすくキレイな画面で当時はマイナーだった体操競技の認知度を上げた名作です。


「ガンバリスト!駿」とは?

「ガンバリスト!駿」のあらすじ

舞台は平成初期の日本。平成学園中等部に入学した藤巻駿は全くの未経験にも関わらずオリンピックで金メダルを取りたいと言って体操部に入部した翌日に試合に出ることになってしまいました。ルールもわからず出場した藤巻は減点行為ばかりで最低点の1点をたたき出してしまいます。

体操はド素人のため無様な姿を晒して皆に笑われていた藤巻ですが、キャプテンの新堂と女子新体操部の折笠にだけはそのやる気と潜在能力が認められていました。最初は倒立もできなかった藤巻ですが、先輩や親友の上野、マネージャーのまり子たちに支えられながら体操の才能を開花させていくのでした。

主人公の藤巻が体操という競技を心から楽しみながら成長していく様子が見られ、他の部員キャラも楽しくて好感が持てる作品でした。次回予告の後に森末慎二の体操講座があったのも良かったです。イェーガーやコバチなど体操の基本的な知識はこのアニメから学んだような気がします。

「ガンバリスト!駿」の登場人物

この物語の主人公。
平成学園中等部の1年生。
「オリンピックで金メダルを取りたい」という夢を持っていて、運動は苦手なタイプだったが体操部に入部してからは持ち前の前向きで明るい性格で天性の才能を開花させる。
得意種目は鉄棒。

藤巻 駿

藤巻のクラスメイト。
父の仕事の都合で転校を繰り返してきたが極度の運動音痴で、転校先で散々なあだ名を付けられてきた。藤巻に逆上がりを教わったことをきっかけに男子体操部のマネージャーとなる。藤巻に想いを寄せている。

相楽 まり子

平成学園中等部の3年生で、女子体操部のエース。
見る人を魅了する演技で全日本7位の成績を持ち、オリンピック代表候補にも選ばれている。面倒見が良く優しい性格で、藤巻の体操の才能を後押しする。
得意種目は平均台と床運動。

折笠 麗子

平成学園中等部の2年生。
折笠に憧れており何かと目をかけられている藤巻に嫉妬して辛く当っていたが、後に藤巻の才能を認め良き先輩となる。理論的な体操をモットーとし、「跳馬の真のスペシャリスト」を自称している。
得意種目は跳馬。

内田 稔

平成学園中等部の2年生。
筋トレが趣味で、鍛え上げられた筋骨隆々の肉体が自慢。力技を連発した後に余裕の笑みを浮かべることから「つり輪のヘラクレス」と呼ばれる。
得意種目は吊り輪。

東 伝次

平成学園中等部の2年生。
入部動機は楽でモテそうという理由だった長身のナルシスト。練習嫌いな怠け者に見えるが、実は影で努力するストイックな一面も。サービス精神旺盛で「床の貴公子」を自称している。
得意種目は床運動。

真田 俊彦

平成学園中等部の3年生。
男子体操部のキャプテンで、初心者の藤巻を暖かく迎え入れる。真面目で責任感が強い性格だが気が弱いところがあり、退部しようとしたことも。
安定した実力でどの種目もこなせるオールラウンダー。

新堂 雄一

平成学園中等部の1年生。
藤巻のクラスメイトで、藤巻の倒立勝負をきっかけに体操部に入部する。体操の才能は平凡で緊張しやすい性格だが、素直で人当たりが良い藤巻の親友。

上野 良夫

ロシアの元世界チャンピオンの体操選手で、楽しい体操をモットーとする体操部のコーチ。普段は酒好きの陽気な外国人だが、体操に関しては技術面だけでなくメンタル面まで高い指導能力を発揮して藤巻たちを支える。

セルゲイ・アンドレアノフ

「ガンバリスト!駿」こぼれ話

体操が大好きでプレッシャーとは無縁の金メダリスト・内村航平を生んだ「ガンバリスト!駿」。天性の空中感覚を備え、前人未踏の記録で人々を驚かせる内村さんの演技はまさにリアル藤巻です。

この作品は当時の体操人気の低迷を危惧した森末慎二さんが企画を持ち込み、丁寧に監修していたということもあって極めて現実的な描写がなされています。「漫画を読んで育った少年達から将来のメダリストが産まれてくれればいい」という森末さんの願いが叶い、体操人気も復活した現在改めて見返してみると感慨深いものがありますね。

気になる最終回は?

全日本ジュニア選手権に出場することになった平成学園体操部。どんな手段を使っても勝利に執着する点数至上主義の李コーチ率いる李軍団に対して平成学園の代表は失敗してもチャレンジ精神旺盛な自分らしい演技を決めます。

点数はことごとく李軍団に敗れてしまった平成学園ですが、最終種目の鉄棒では勝ちたいと焦る藤巻の元に、福井に転校してしまっていたまり子が現れました。肩の力が抜けて、お世話になった人々の事を思い出して笑いながらのびのびと鉄棒の演技をする藤巻。オリンピック級の離れ業を連発する藤巻の背中はまるで羽が生えたようで、満点の10.0を獲得しました。

まり子が来ていなかったら怒りと憎しみをぶつけた演技をするところだったと泣き崩れた藤巻を見て、アンドレアノフコーチは敗者の気持ちがわかる藤巻はもっと強くなれると確信するのでした。4年後、2000年のシドニーオリンピックには空港へ向かう藤巻の姿があったのでした。

代表メンバーそれぞれが自分らしさを出した精一杯の演技をする姿は感動ものです。帰りに藤巻・新藤・上野の3人は想い人がいてくれる中、2年生の3人組は相手がいなくてさびしがる姿が微笑ましかったです。

関連商品はこちら

全8巻のVHS。
残念ながらDVDは発売されていません。

ガンバリスト!駿VOL.1 [VHS]

全15曲が収録されたサントラCDです。

ガンバリスト!駿

全34巻+外伝が1巻の原作マンガです。

ガンバ! Fly high(1) (少年サンデーコミックス)

体操を通してできなかったことができるようになること、自分の力を出し切ることができることが楽しいと思わせてくれるこの作品は、ぜひ子供と一緒に見て欲しいです。

関連する投稿


レトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」より『トラぶるCHASER 第1話』『3Dテニス』が配信スタート!!

レトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」より『トラぶるCHASER 第1話』『3Dテニス』が配信スタート!!

レトロゲーム関連の復刻・配信ビジネスなどを行うD4エンタープライズが運営するレトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」にて、新規コンテンツ『トラぶるCHASER 第1話 トラブルは空から未来から(PC-9801版)』『3Dテニス(MSX版)』の配信がスタートしました。


抜群のスタイルで💦世の脚光を浴びた『広田恵子』現在は?!

抜群のスタイルで💦世の脚光を浴びた『広田恵子』現在は?!

高校時代からモデル活動を始め1986年に「カネボウ・スイムウエアイメージモデル」として脚光を浴びた広田恵子さん。現在は家族で〇〇を組んで活動している・・・。


完璧・無量大数軍の一人「完肉」の称号を持つキン肉マン『ネメシス』が、SpiceSeedキン肉マンシリーズに登場!!

完璧・無量大数軍の一人「完肉」の称号を持つキン肉マン『ネメシス』が、SpiceSeedキン肉マンシリーズに登場!!

ハイクオリティフィギュアの製造・販売で好評を博している株式会社SpiceSeed フィギュア事業部より、キン肉マンシリーズのフィギュア『ネメシス』が発売されます。


懐かしの名作が勢揃い!特製クリアしおりが貰える書店フェア「藤子・F・不二雄 S(すこし)★F(ふしぎ)な世界」が開催!!

懐かしの名作が勢揃い!特製クリアしおりが貰える書店フェア「藤子・F・不二雄 S(すこし)★F(ふしぎ)な世界」が開催!!

藤子・F・不二雄による名作の数々を紹介する書店フェア「藤子・F・不二雄 S(すこし)★F(ふしぎ)な世界」が、8月7日(木)より全国のフェア参加書店にて順次開催されます。


「おかあさんといっしょ」の『にこにこ、ぷん』が令和に復活!公式YouTubeチャンネル開設&グッズ展開決定!!

「おかあさんといっしょ」の『にこにこ、ぷん』が令和に復活!公式YouTubeチャンネル開設&グッズ展開決定!!

NHK「おかあさんといっしょ」の人形劇コーナーとして1982年から1992年までの10年間にわたり放送され、累計2,000話以上の物語が制作された人気シリーズ『にこにこ、ぷん』が、令和の時代に新たなかたちで帰ってきます。


最新の投稿


世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

葛飾区商店街連合会は、2025年10月10日より『キャプテン翼』とのコラボイベント「シーズン2」を亀有・金町・柴又エリアで開催。キャラクターをイメージした限定メニューやスタンプラリーを展開し、聖地巡礼と地域活性化を促進します。


キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

人気アニメ『キン肉マン』の「完璧超人始祖編」の名言・名場面を題材にした英会話学習書『キン肉マン超人英会話』が、2025年11月29日(土)にKADOKAWAより発売されます。超人たちの熱い言葉を通じて、楽しみながら実用的な英語表現をインプットできます。TOEIC満点保持者やプロレスキャスターなど、豪華プロ集団が監修・翻訳を担当した、ファン必携の英語学習本です。


【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

開催直前!TOKYO MX開局30周年記念「昭和100年スーパーソングブックショウ」が10月16日に迫る。古舘伊知郎と友近がMC、豪華ゲストと共に贈る一夜限りの昭和ベストヒットに期待高まる!


ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂が、『鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブ~Autumn Season~』を11月13日にビルボードライブ大阪、16日にビルボードライブ東京にて開催する。今回は、1975年にリリースされた1stソロアルバム「BAND WAGON」の発売50周年を記念したプレミアム公演となる。


【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

2025年(令和7年)は、1965年(昭和40年)生まれの人が還暦を迎える年です。ついに、昭和40年代生まれが還暦を迎える時代になりました。今の60歳は若いとはと言っても、数字だけ見るともうすぐ高齢者。今回は、2025年に還暦を迎える7名の人気海外アーティストをご紹介します。