これは終わりとはじまりの物語…「伝説巨神イデオン」をプレイバック

これは終わりとはじまりの物語…「伝説巨神イデオン」をプレイバック

日本にスーパーロボット数あれど、イデオンほど強力なロボットはそういません。そんなイデオンが主役を務めたアニメが「伝説巨神イデオン」です。世間的な知名度はともかく、ロボットアニメの世界に残した足跡はとても大きなものでした。ここではそんな「伝説巨神イデオン」の底知れぬ力の一端に迫ってみましょう。


いま改めて振り返る「伝説巨神イデオン」とは?

今から35年前、テレビアニメ「伝説巨神イデオン」の放送がスタートしました。
ガンダム、スターウォーズなどブームの流れの中で作られたSFアニメ、それがイデオンです。
監督は「ガンダム」を世に放ち、のちに「ダンバイン」「エルガイム」「ブレンパワード」なども作った伝説のアニメ監督、冨野由悠季。
冨野監督の過激な一面「皆殺しの冨野」がはっきりと表れた内容は作品を知らない層にも有名ですが、ただ過激なだけではなく、ガンダム以上に戦争の愚かさを強く訴えてもいます。
テレビシリーズのみならず、劇場版2作も作られており、幸いにもセル、レンタルとも視聴環境は整っています。見たことのない方は、ぜひ一見をお勧めしたいと思います。

「伝説巨神イデオン」という作品

「伝説巨神イデオン」のあらすじ

西暦2300年代。地球人類はすでに宇宙に進出し、惑星に移民を送り込むまでになっていた。
そんな地球の植民惑星の一つ、ソロ星。
ソロ星では、古代の遺物と思しき巨大メカと宇宙船が発掘されていた。

時を同じくして、無限力イデを求める異星人、バッフ・クランがソロ星へと接近。
高官ドバの娘であるカララが地球人と接触したことから全てははじまる。

些細なきっかけから、人類とバッフ・クランは交戦状態に突入。
ユウキ・コスモら地球人は巨大メカの合体したイデオンに搭乗、宇宙船ソロシップに乗り込んでソロ星を脱出する。しかし、バッフ・クランは追跡の手を緩めない。イデはイデオンとソロシップを動かすエネルギーであり、それこそ彼らの求めるものだったのだ。

バッフ・クランの執拗な追跡に消耗し、同胞・地球に助力を求めるも拒絶されるソロシップ。終わりの見えない宇宙の逃避行は、憎しみの連鎖によって、最悪の結末へと突き進んでいく。

キャラクター紹介

本作の主人公。イデオンの核をなすA-メカのパイロットを務め、合体後にはメインパイロットとなる。理不尽な出来事に次々と打ちのめされながらも、強く成長していく。

ユウキ・コスモ

地球連合軍の士官候補生。ソロシップの艦長を務める。一時期はイデオンのパイロットを務めていたこともあった。カララと惹かれあい、種族を越えて結ばれる。

ジョーダン・ベス

バッフ・クランの宇宙軍総司令ドバ・アジバの娘。独断でソロ星に降り立ち、人類とバッフ・クランの戦いの原因を作ったすべての元凶。しかし、ベスとの交際を経て、二つの種族の懸け橋となる。

カララ・アジバ

コスモの友人。幼いながらロケット工学の天才という一面をもち、イデオンではCメカのパイロットを担当する。コスモ同様、戦いの中で周囲の影響を受けながら成長していく。

イムホフ・カーシャ

若き言語学者。ソロシップに乗船後、イデの研究に取り組みはじめる。カララの婚約者であったバッフ・クラン人のギジェと惹かれあう。

フォルモッサ・シェリル

バッフ・クランの宇宙軍総司令。現体制を排除し、惑星間自由同盟の理想を実現するため、無限力の獲得を望む。カララの父親であり、もう一人の娘に武人として活躍するハルル・アジバがいる。

ドバ・アジバ

これぞ歌の無限力!「伝説巨神イデオン」の主題歌集

冨野作品語るなら、四の五の言わずに…とにかく見るべし!

「伝説巨神イデオン」の最終回(ネタバレ)

人類とバッフ・クランの戦争は、お互いが多くの大切なものを失いすぎたために、もはや後戻りできない状況になっていた。

多くの人々が死に、その中には地球人とバッフ・クラン人の融和の象徴であるメシアを宿したカララも含まれていた。

やがてバッフ・クランの最終兵器ガンドロワとイデオンの相打ちにより、イデの真の発動がはじまる。宇宙から知的生物は一掃され、コスモをはじめとする死者の魂が新生した宇宙の星々へと散っていく。

無限力の一端がここに!「伝説巨神イデオン」関連商品

Amazon.co.jp | 伝説巨神イデオン Blu-ray BOX DVD・ブルーレイ - 塩屋翼, 富野喜幸

オンライン通販のAmazon公式サイトなら、伝説巨神イデオン Blu-ray BOXを DVDストアで、いつでもお安く。当日お急ぎ便対象商品は、当日お届け可能です。アマゾン配送商品は、通常送料無料。 30年の時を越え、伝説のアニメがブルーレイディスクで色鮮やかに甦る。全39話のアニメ本編に加え、復刻資料集や映像特典を収録。

Amazon.co.jp | 「伝説巨神イデオン」劇場版 Blu-ray(接触篇、発動篇) DVD・ブルーレイ - 塩屋翼, 田中秀幸, 白石冬美, 井上瑤, 戸田恵子, 矢立肇, 富野由悠季

Amazon.co.jp | 「伝説巨神イデオン」劇場版 Blu-ray(接触篇、発動篇) DVD・ブルーレイ - 塩屋翼, 田中秀幸, 白石冬美, 井上瑤, 戸田恵子, 矢立肇, 富野由悠季 テレビシリーズを再構築した劇場版2作品がブルーレイで登場。前編「接触篇」と後編「発動篇」の2作を収録。

Amazon.co.jp: アニメ主題歌, たいらいさお, 戸田恵子, 水原明子, 小松一彦, 井荻麟, すぎやまこういち, あかのたちお, TVサントラ, サントラ, 東京フィルハーモニー交響楽団 : 伝説巨神イデオン 総音楽集 - 音楽

アニメ主題歌, たいらいさお, 戸田恵子, 水原明子, 小松一彦, 井荻麟, すぎやまこういち, あかのたちお, TVサントラ, サントラ, 東京フィルハーモニー交響楽団 伝説巨神イデオン 総音楽集 - 人気ゲーム「ドラゴンクエスト」のすぎやまこういち作曲によるテレビシリーズ、劇場版の音楽を収録した総音楽集。

Amazon.co.jp | 伝説巨神イデオン 30周年記念 限定BOXセット | ホビー 通販

Amazon.co.jp | 伝説巨神イデオン 30周年記念 限定BOXセット | ホビー 通販 イデオン30周年を記念して、放送当時プラモデルを発売していた青島文化教材社が限定BOXセットを発売。イデオンをはじめ、作品世界には欠かせない名ロボ、名マシンが大集結。

関連する投稿


完璧・無量大数軍の一人「完肉」の称号を持つキン肉マン『ネメシス』が、SpiceSeedキン肉マンシリーズに登場!!

完璧・無量大数軍の一人「完肉」の称号を持つキン肉マン『ネメシス』が、SpiceSeedキン肉マンシリーズに登場!!

ハイクオリティフィギュアの製造・販売で好評を博している株式会社SpiceSeed フィギュア事業部より、キン肉マンシリーズのフィギュア『ネメシス』が発売されます。


懐かしの名作が勢揃い!特製クリアしおりが貰える書店フェア「藤子・F・不二雄 S(すこし)★F(ふしぎ)な世界」が開催!!

懐かしの名作が勢揃い!特製クリアしおりが貰える書店フェア「藤子・F・不二雄 S(すこし)★F(ふしぎ)な世界」が開催!!

藤子・F・不二雄による名作の数々を紹介する書店フェア「藤子・F・不二雄 S(すこし)★F(ふしぎ)な世界」が、8月7日(木)より全国のフェア参加書店にて順次開催されます。


南斗孤鷲拳伝承者で、南斗六聖拳において殉星の宿命を背負う「北斗の拳」のキャラ『シン』のフィギュアが登場!!

南斗孤鷲拳伝承者で、南斗六聖拳において殉星の宿命を背負う「北斗の拳」のキャラ『シン』のフィギュアが登場!!

ハイクオリティフィギュアの製造・販売で好評を博している株式会社SpiceSeed フィギュア事業部より、北斗の拳シリーズのフィギュア『シン』の発売が決定しました。


JR池袋駅で「キン肉マンSTATION」が開催中!フィギュアメーカー・CCPJAPANから多数の新作限定アイテムが登場!

JR池袋駅で「キン肉マンSTATION」が開催中!フィギュアメーカー・CCPJAPANから多数の新作限定アイテムが登場!

フィギュアメーカーのCCPJAPANが、JR池袋駅南改札前スペースで8月11日(月)まで開催中の「キン肉マンSTATION」にて、限定商品および新作商品の販売を行っています。


漫画「サイボーグ009」の主人公・009 島村ジョーの内部構造をリアルに再現した『スケルトンフィギュア』が登場!!

漫画「サイボーグ009」の主人公・009 島村ジョーの内部構造をリアルに再現した『スケルトンフィギュア』が登場!!

ソフビフィギュアを製造・販売するアルチザンデザインスタジオより、漫画「サイボーグ009」の主人公・009 島村ジョーの内部構造をリアルに再現した新バリエーションのフィギュア『009 島村ジョー ハーフスケルトン』および『009 島村ジョー スケルトン』が現在好評発売中となっています。


最新の投稿


世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

葛飾区商店街連合会は、2025年10月10日より『キャプテン翼』とのコラボイベント「シーズン2」を亀有・金町・柴又エリアで開催。キャラクターをイメージした限定メニューやスタンプラリーを展開し、聖地巡礼と地域活性化を促進します。


キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

人気アニメ『キン肉マン』の「完璧超人始祖編」の名言・名場面を題材にした英会話学習書『キン肉マン超人英会話』が、2025年11月29日(土)にKADOKAWAより発売されます。超人たちの熱い言葉を通じて、楽しみながら実用的な英語表現をインプットできます。TOEIC満点保持者やプロレスキャスターなど、豪華プロ集団が監修・翻訳を担当した、ファン必携の英語学習本です。


【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

開催直前!TOKYO MX開局30周年記念「昭和100年スーパーソングブックショウ」が10月16日に迫る。古舘伊知郎と友近がMC、豪華ゲストと共に贈る一夜限りの昭和ベストヒットに期待高まる!


ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂が、『鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブ~Autumn Season~』を11月13日にビルボードライブ大阪、16日にビルボードライブ東京にて開催する。今回は、1975年にリリースされた1stソロアルバム「BAND WAGON」の発売50周年を記念したプレミアム公演となる。


【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

2025年(令和7年)は、1965年(昭和40年)生まれの人が還暦を迎える年です。ついに、昭和40年代生まれが還暦を迎える時代になりました。今の60歳は若いとはと言っても、数字だけ見るともうすぐ高齢者。今回は、2025年に還暦を迎える7名の人気海外アーティストをご紹介します。