ドラゴンボールZの天才発明家・ブルマが世界を動かす!「つくる人が、世界を面白くする。」Findy初のTVCMが放送決定!

ドラゴンボールZの天才発明家・ブルマが世界を動かす!「つくる人が、世界を面白くする。」Findy初のTVCMが放送決定!

エンジニアのプラットフォームを提供するファインディより、エンジニアの挑戦を応援する新TVCM「つくる人が、世界を面白くする。」30秒篇/15秒篇が、7月7日(月)より放映されます。


ドラゴンボールZの天才発明家・ブルマが世界を動かす!「つくる人が、世界を面白くする。」Findy初のTVCMが放送決定!

エンジニアのプラットフォームを提供するファインディより、エンジニアの挑戦を応援する新TVCM「つくる人が、世界を面白くする。」30秒篇/15秒篇が、7月7日(月)より放映されます。

本CMでは、アニメ『ドラゴンボールZ』で登場する“天才発明家”ブルマをキャラクターに起用。都内各所での屋外広告の掲出も合わせて展開し、生成AIの登場によって急速に変化する時代のなかで、それでも“つくること”に挑むすべてのエンジニアに向けたメッセージを発信します。また、訪日外国人(インバウンド)が過去最高を記録していることから、屋外広告は、世界的な人気を博すドラゴンボールを通じて日本に滞在する海外のエンジニアへの訴求も企図しています。

現代のエンジニアリングは、生成AIの登場によって急速に変化しています。かつて“コードを書く”ことが創造の中心だった時代から、“AIを活用し、何を生み出すか”が問われる時代へ。ファインディは、この大きな地殻変動の真っ只中で、「エンジニアの可能性を信じ、挑戦に寄り添い続けること」が自らの使命だと考えていると述べています。

ブルマ起用の背景/なぜ、ブルマなのか?変化の時代に求められる「未来を発明する力」

現在、エンジニアの世界は大きな転換点を迎えています。生成AIの進化により、コードを書くという行為そのものの価値が問い直され、「AIを活用して何を創り出すか」という視点が強く求められるようになりました。ブルマはテクノロジーとその頭脳で仲間を支え、物語に新たな可能性を生み出してきた象徴的なキャラクターです。代表的な発明には「ドラゴンレーダー」があり、技術によって“道なき道”を切り拓いてきたその姿は、まさにAI時代におけるエンジニアの理想像とも言えるでしょう。

ファインディは、そんなブルマにこそ「未来を発明する力」が備わっていると考え、変化に向き合い、創造し続けるエンジニアの伴走者として「つくる人が、世界を面白くする。」というメッセージを本CMに込めたとのことです。

世界が急速に変化する時こそ、エンジニアを応援したい。

ファインディ株式会社 代表取締役 山田裕一朗

TVCM概要

・タイトル:つくる人が、世界を面白くする。
・放映開始日:2025年7月7日(月)より放映開始予定
・放送地域:関東圏内
・制作
クリエイティブディレクター:諸橋 秀明
監督:小林 大祐    
備考:CMコンセプトによる純広告も作成し各種雑誌に展開予定
・作品コピーライト:Ⓒバード・スタジオ/集英社・東映アニメーション
・作品クレジット:アニメーション制作:東映アニメーション株式会社

新CMの見どころ

本CMでは、「つくる人が、世界を面白くする。」というテーマに基づき、国民的アニメ『ドラゴンボールZ』に登場する“天才発明家”ブルマを起用。ドラゴンレーダーを開発してドラゴンボールを探すシーン、未知の宇宙船を改良するシーン、敵の戦闘力を数値化するスカウターを修理・活用するシーンなど、ブルマの卓越した技術力で仲間を支える印象的な姿が収められています。

ブルマ キャラクター紹介

カプセルコーポレーションの令嬢にして、天才発明家



カプセルコーポレーションの令嬢で、同社の社長である父親の才能を受け継ぐ天才発明家。ドラゴンボールを探す旅の途中で悟空たちと出会い、かけがえのない仲間として数々の冒険をともにする。代表的な発明には「ドラゴンレーダー」があり、その技術力で物語の展開を支える重要な役割を担っている。

7月7日(月)より、都内近郊にて屋外広告が掲出開始!!

TVCM本編にも起用されている、ブルマの名シーンが描かれた本キャンペーン限定デザインの屋外広告が、7月7日(月)より都内近郊にて掲出されます。

※駅、及び駅員、施設への問合せはご遠慮ください。
※リリース記載の屋外広告は一部抜粋となります。

・掲出日:2025年7月7日(月)(予定)
・展開先:都内近郊(渋谷・秋葉原)

IT/Webエンジニアの転職サービス「Findy」とは

独自のアルゴリズムを用いてエンジニアのスキルを可視化し、ハイスキルなエンジニアと企業をマッチングする転職サービスです。登録エンジニアは12万人を突破、登録企業数は約1,100社、スタートアップ企業を中心にDXを推進したい大手企業まで幅広い企業に導入されています。

IT/Webエンジニアの転職・求人サイトFindy – GitHubからスキル偏差値を算出

ファインディ株式会社について

2016年に創業した当社は「挑戦するエンジニアのプラットフォームをつくる。」というビジョンを掲げ、ITエンジニア領域における個人・組織それぞれの課題解決に取り組んでいます。

現在は、IT/Webエンジニアの転職サービス「Findy」、ハイスキルなフリーランスエンジニア紹介サービス「Findy Freelance」、経営と開発現場をつなぐ戦略支援SaaS「Findy Team+(チームプラス)」、開発ツールのレビューサイト「Findy Tools」、及びテックカンファレンスのプラットフォーム「Findy Conference」の5つのサービスを提供しています。サービスの累計会員登録数は約20万人、国内外のスタートアップ企業から大企業までの3,000社にお使いいただいております。(※4)

また「技術立国日本を取り戻す」という設立趣意に基づき、2024年のインド進出を皮切りに、現在、韓国・台湾でも「Findy Team+」を展開。企業成長の源泉であるソフトウェア開発において日本発のイノベーションを増やし、世界市場で競争力を持つ日本のIT企業を1社でも多く生み出すことを目指し、まずは当社がグローバルマーケットで通用する企業になることを企図しています。

● 会社名:ファインディ株式会社 / Findy Inc.
● 所在地:東京都品川区大崎1-2-2 アートヴィレッジ大崎セントラルタワー 5階
● 代表者:代表取締役 山田 裕一朗

(※4)Findy 転職、Findy Freelance、Findy Team+、Findy Toolsの4サービス累計での登録企業数及び会員登録数です。なお、1社又は1名の方が複数のサービスに登録している場合は、そのサービスの数に応じて複数のカウントをしています。

ファインディ株式会社(Findy Inc)

関連記事

ギニューがカエルになったその後!ブルマと入れ替わっちゃったのは知ってる?

ドラゴンボール考察!爽やかカップル☆クリリンと18号の馴れ初めとその後は?

映画→TVアニメに登場したキャラも!ドラゴンボールZの劇場版!

関連する投稿


レトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」より『トラぶるCHASER 第1話』『3Dテニス』が配信スタート!!

レトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」より『トラぶるCHASER 第1話』『3Dテニス』が配信スタート!!

レトロゲーム関連の復刻・配信ビジネスなどを行うD4エンタープライズが運営するレトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」にて、新規コンテンツ『トラぶるCHASER 第1話 トラブルは空から未来から(PC-9801版)』『3Dテニス(MSX版)』の配信がスタートしました。


『オホーツクに消ゆ』と北海道紋別市がコラボ!ゲームに登場するシーンを使用したアクリルジオラマが「ふるさと納税返礼品」に!

『オホーツクに消ゆ』と北海道紋別市がコラボ!ゲームに登場するシーンを使用したアクリルジオラマが「ふるさと納税返礼品」に!

ジー・モードより、推理アドベンチャーゲーム『北海道連鎖殺人 オホーツクに消ゆ ~追憶の流氷・涙のニポポ人形~』の世界観を再現したオリジナルグッズが、北海道紋別市のふるさと納税返礼品として提供されます。


抜群のスタイルで💦世の脚光を浴びた『広田恵子』現在は?!

抜群のスタイルで💦世の脚光を浴びた『広田恵子』現在は?!

高校時代からモデル活動を始め1986年に「カネボウ・スイムウエアイメージモデル」として脚光を浴びた広田恵子さん。現在は家族で〇〇を組んで活動している・・・。


完璧・無量大数軍の一人「完肉」の称号を持つキン肉マン『ネメシス』が、SpiceSeedキン肉マンシリーズに登場!!

完璧・無量大数軍の一人「完肉」の称号を持つキン肉マン『ネメシス』が、SpiceSeedキン肉マンシリーズに登場!!

ハイクオリティフィギュアの製造・販売で好評を博している株式会社SpiceSeed フィギュア事業部より、キン肉マンシリーズのフィギュア『ネメシス』が発売されます。


懐かしの名作が勢揃い!特製クリアしおりが貰える書店フェア「藤子・F・不二雄 S(すこし)★F(ふしぎ)な世界」が開催!!

懐かしの名作が勢揃い!特製クリアしおりが貰える書店フェア「藤子・F・不二雄 S(すこし)★F(ふしぎ)な世界」が開催!!

藤子・F・不二雄による名作の数々を紹介する書店フェア「藤子・F・不二雄 S(すこし)★F(ふしぎ)な世界」が、8月7日(木)より全国のフェア参加書店にて順次開催されます。


最新の投稿


世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

葛飾区商店街連合会は、2025年10月10日より『キャプテン翼』とのコラボイベント「シーズン2」を亀有・金町・柴又エリアで開催。キャラクターをイメージした限定メニューやスタンプラリーを展開し、聖地巡礼と地域活性化を促進します。


キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

人気アニメ『キン肉マン』の「完璧超人始祖編」の名言・名場面を題材にした英会話学習書『キン肉マン超人英会話』が、2025年11月29日(土)にKADOKAWAより発売されます。超人たちの熱い言葉を通じて、楽しみながら実用的な英語表現をインプットできます。TOEIC満点保持者やプロレスキャスターなど、豪華プロ集団が監修・翻訳を担当した、ファン必携の英語学習本です。


【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

開催直前!TOKYO MX開局30周年記念「昭和100年スーパーソングブックショウ」が10月16日に迫る。古舘伊知郎と友近がMC、豪華ゲストと共に贈る一夜限りの昭和ベストヒットに期待高まる!


ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂が、『鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブ~Autumn Season~』を11月13日にビルボードライブ大阪、16日にビルボードライブ東京にて開催する。今回は、1975年にリリースされた1stソロアルバム「BAND WAGON」の発売50周年を記念したプレミアム公演となる。


【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

2025年(令和7年)は、1965年(昭和40年)生まれの人が還暦を迎える年です。ついに、昭和40年代生まれが還暦を迎える時代になりました。今の60歳は若いとはと言っても、数字だけ見るともうすぐ高齢者。今回は、2025年に還暦を迎える7名の人気海外アーティストをご紹介します。