星野之宣のデビュー50周年を記念した豪華特集本と珠玉のSF選集が同時刊行!東京で初の個展開催!18年ぶりにサイン会も!!

星野之宣のデビュー50周年を記念した豪華特集本と珠玉のSF選集が同時刊行!東京で初の個展開催!18年ぶりにサイン会も!!

河出書房新社より、漫画家・星野之宣のデビュー50周年を記念した書籍『総特集 星野之宣 大増補新版』(文藝別冊/税込価格1,870円/2025年5月22日発売)および『星野之宣50周年珠玉SF選集 星芒』(税込価格1,980円/2025年5月23日発売)が現在好評発売中となっています。


星野之宣のデビュー50周年を記念した豪華特集本と珠玉のSF選集が同時刊行!東京で初の個展開催!18年ぶりにサイン会も!!

河出書房新社より、漫画家・星野之宣のデビュー50周年を記念した書籍『総特集 星野之宣 大増補新版』(文藝別冊/税込価格1,870円/2025年5月22日発売)および『星野之宣50周年珠玉SF選集 星芒』(税込価格1,980円/2025年5月23日発売)が現在好評発売中となっています。

文藝別冊『総特集 星野之宣 大増補新版』/『星野之宣50周年珠玉SF選集 星芒』

100ページを豪華大増補!『総特集 星野之宣 大増補新版』

最新インタビュー、萩尾望都+星野之宣の合作マンガ、諸星大二郎、ゆうきまさみ、細野不二彦、太田垣康男、瀬名秀明の新規寄稿のほか、新発見の高校時代のマンガ、主要50作品解説・全作品リストなど貴重な資料&データも満載!

『総特集 星野之宣 大増補新版』裏表紙

スペシャル① 萩尾望都+星野之宣による描き下ろし合作マンガ「渚にて」

「萩尾望都+星野之宣」による夢の合作が実現!宗像教授と阿修羅王によるスペシャルコラボは、ここでしか読めない豪華スペシャル企画です。もちろん本書のための描き下ろし。タイトルは「渚にて」。全10ページです。

画像は冒頭2ページより一部を抜粋。続きは本書にて。

スペシャル② 浦沢直樹氏への新規インタビュー

「浦沢直樹インタビュー」を掲載!「作品内容の深さもすごいけど、まず絵師としてすごい」「星野さんのベタにはほれぼれします」と、星野作品について熱く語る浦沢直樹さんのリスペクトインタビュー。『MONSTER』『20世紀少年』『PLUTO』など、次々と話題作を生み出す漫画家・浦沢直樹。現代のマンガ界を代表する作家が、自らプレゼンターを務める番組『漫勉neo』で星野之宣の執筆風景を目の当たりにして驚愕したこととは……!?

『総特集 星野之宣 大増補新版』P170より

スペシャル③ 人気作品の名場面のネームを特別公開

『海帝』『宗像教授世界篇』より、選りすぐりの名場面のネームを大公開!単行本と見比べながら見ると、ネームと本番との違いが読みとれて、星野之宣の作品世界をより一層楽しめます。

『総特集 星野之宣 大増補新版』P231より

ほかにも豪華コンテンツ盛りだくさん!

目次

◆星野之宣 語り下ろし最新インタビュー
◆描き下ろし合作マンガ10ページ/萩尾望都+星野之宣「渚にて」
◆合作マンガ18ページ/諸星大二郎+星野之宣「BLACK vs WHITE 稗田礼二郎 対 宗像教授」
◆マンガ2本収録『鋼鉄のクイーン』『セス・アイボリーの21日』
◆特別寄稿/あさりよしとお、魚戸おさむ、太田垣康男、西原理恵子、鶴田謙二、とり・みき、永野のりこ、萩尾望都、細野不二彦、皆川亮二、諸星大二郎、ゆうきまさみ、幸村誠

◆リスペクトインタビュー/浦沢直樹、小島秀夫
◆エッセイ/新井素子、加門七海、瀬名秀明、田中芳樹
◆評論/赤坂憲雄、倉谷滋、牧眞司
◆カラーイラストギャラリー
◆仕事場&書庫探訪
◆スケッチ&創作ノート&少年時代のマンガ
◆新発見の高校時代のマンガ『戦い』初掲載
◆『海帝』『宗像教授世界篇』ネーム公開
◆星野之宣ロングインタビュー(2020年版)

◆対談/ニコル・クーリッジ・ルマニエール×星野之宣
◆ファンが選んだ「心に残る名シーン」
◆メカ図鑑、異生物図鑑、バイプレイヤー図鑑
◆主要50作品解説、年譜、全作品リスト

全人類必読!『星野之宣50周年珠玉SF選集 星芒』

初期のSF短編を中心に「全人類が今こそ読むべき傑作」を厳選!著者あとがき、画業50年の足跡をたどる解説、未公開資料も収録。本物のセンス・オブ・ワンダーがここにある!!

【収録作品】
「地球光」「はるかなる朝」「荒野への脱出」「落雷(四次元の爆撃機)」「雷鳴」「残像 AN AFTER IMAGE」「美神曲 AFRODITE INFERNO」「月夢」

◆あとがき(文・星野之宣)
◆解説「1975年の衝撃と50年後の星芒」(文・南信長)
◆未公開資料集/星野之宣のスケッチブックよりラフスケッチ、「コドク・エクスペリメント」ネームほか、初公開の貴重な資料を掲載!

東京で初の個展「星野之宣原画展」開催中。18年ぶりのサイン会も!

カラーイラスト・マンガ原稿などの「直筆原画」創作ノート・スケッチブックなどの「直筆資料」総計100点以上を会場中にたっぷり展示!

概要

会期:2025年5月23日(金)~ 6月4日(水)
時間:12:00~19:00 ※最終日は17:00まで
料金:無料
会場:リベストギャラリー創(〒180-0002 武蔵野市吉祥寺東町1-1-19)

リベストギャラリー | 吉祥寺 ギャラリー・画廊

星野之宣 サイン会

日程:2025年6月1日(日)
時間:13:00~17:00 ※予定
会場:リベストギャラリー創
参加方法:下記URLの注意事項をよく読んでご参加ください。

星野之宣 原画展

ショップ

◆星野之宣の直筆原画を抽選販売。
◆諸星大二郎・萩尾望都とのコラボレーショングッズを販売。
◆直筆サイン入り複製原画を受注販売。
◆オリジナルグッズを数量限定販売。

星野之宣 Yukinobu Hoshino 略歴

漫画家。1954年、北海道生まれ。

1975年『鋼鉄のクイーン』でデビュー。同年『はるかなる朝』で手塚賞入選。代表作に『宗像教授』シリーズ、『2001夜物語』『妖女伝説』『ヤマタイカ』『ブルーシティー』『ブルーホール』『レインマン』など多数。『ヤマタイカ』で第23回星雲賞コミック部門、『星を継ぐもの』で第44回星雲賞コミック部門、『宗像教授異考録』で第12回文化庁メディア芸術祭マンガ部門優秀賞を受賞。2009年にはイギリスの大英博物館で『宗像教授の大英博物館の大冒険』展を開催した。

新刊情報

著者:星野之宣
仕様:A5判/384頁
発売⽇:2025年5⽉22日
税込定価:1,870円(本体価格1,700円)
ISBN:978-4-309-98081-2

※電子書籍の発売予定はありません。

総特集 星野之宣 大増補新版

総特集 星野之宣 大増補新版 :星野 之宣|河出書房新社

著者:星野之宣
仕様:A5判/304頁
発売⽇:2025年5⽉23日
税込定価:1,980円(本体価格1,800円)
ISBN:978-4-309-25799-0

※電子書籍も同日に発売予定です。詳細は各電子書籍ストアでご確認ください。

星野之宣50周年珠玉SF選集 星芒

星野之宣50周年珠玉SF選集 星芒 :星野 之宣|河出書房新社

関連記事

OVA版【スペース・ファンタジア2001夜物語】宇宙進出を果たした人類が迎える結末とは?

OVA版【ポストの中の明日】藤子-F-不二雄のSF短編!未来予知に目覚めた主人公の苦悩!

OVA版【カンビュセスの籤】藤子-F-不二雄のSF短編!人間同士の共食いを描いたホラー要素も!

関連する投稿


レトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」より『トラぶるCHASER 第1話』『3Dテニス』が配信スタート!!

レトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」より『トラぶるCHASER 第1話』『3Dテニス』が配信スタート!!

レトロゲーム関連の復刻・配信ビジネスなどを行うD4エンタープライズが運営するレトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」にて、新規コンテンツ『トラぶるCHASER 第1話 トラブルは空から未来から(PC-9801版)』『3Dテニス(MSX版)』の配信がスタートしました。


『オホーツクに消ゆ』と北海道紋別市がコラボ!ゲームに登場するシーンを使用したアクリルジオラマが「ふるさと納税返礼品」に!

『オホーツクに消ゆ』と北海道紋別市がコラボ!ゲームに登場するシーンを使用したアクリルジオラマが「ふるさと納税返礼品」に!

ジー・モードより、推理アドベンチャーゲーム『北海道連鎖殺人 オホーツクに消ゆ ~追憶の流氷・涙のニポポ人形~』の世界観を再現したオリジナルグッズが、北海道紋別市のふるさと納税返礼品として提供されます。


抜群のスタイルで💦世の脚光を浴びた『広田恵子』現在は?!

抜群のスタイルで💦世の脚光を浴びた『広田恵子』現在は?!

高校時代からモデル活動を始め1986年に「カネボウ・スイムウエアイメージモデル」として脚光を浴びた広田恵子さん。現在は家族で〇〇を組んで活動している・・・。


完璧・無量大数軍の一人「完肉」の称号を持つキン肉マン『ネメシス』が、SpiceSeedキン肉マンシリーズに登場!!

完璧・無量大数軍の一人「完肉」の称号を持つキン肉マン『ネメシス』が、SpiceSeedキン肉マンシリーズに登場!!

ハイクオリティフィギュアの製造・販売で好評を博している株式会社SpiceSeed フィギュア事業部より、キン肉マンシリーズのフィギュア『ネメシス』が発売されます。


懐かしの名作が勢揃い!特製クリアしおりが貰える書店フェア「藤子・F・不二雄 S(すこし)★F(ふしぎ)な世界」が開催!!

懐かしの名作が勢揃い!特製クリアしおりが貰える書店フェア「藤子・F・不二雄 S(すこし)★F(ふしぎ)な世界」が開催!!

藤子・F・不二雄による名作の数々を紹介する書店フェア「藤子・F・不二雄 S(すこし)★F(ふしぎ)な世界」が、8月7日(木)より全国のフェア参加書店にて順次開催されます。


最新の投稿


ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂が、『鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブ~Autumn Season~』を11月13日にビルボードライブ大阪、16日にビルボードライブ東京にて開催する。今回は、1975年にリリースされた1stソロアルバム「BAND WAGON」の発売50周年を記念したプレミアム公演となる。


【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

2025年(令和7年)は、1965年(昭和40年)生まれの人が還暦を迎える年です。ついに、昭和40年代生まれが還暦を迎える時代になりました。今の60歳は若いとはと言っても、数字だけ見るともうすぐ高齢者。今回は、2025年に還暦を迎える7名の人気海外アーティストをご紹介します。


吉田沙保里  強すぎてモテない霊長類最強の肉食系女子の霊長類最強のタックル その奥義は「勇気」

吉田沙保里 強すぎてモテない霊長類最強の肉食系女子の霊長類最強のタックル その奥義は「勇気」

公式戦333勝15敗。その中には206連勝を含み、勝率95%。 世界選手権13回優勝、オリンピック金メダル3コ(3連覇)+銀メダル1コ、ギネス世界記録認定、国民栄誉賞、強すぎてモテない霊長類最強の肉食系女子。


消えた回転寿司チェーンの記憶──昭和・平成を彩ったあの店はいまどこに?

消えた回転寿司チェーンの記憶──昭和・平成を彩ったあの店はいまどこに?

昭和から平成にかけて、全国各地で親しまれていた回転寿司チェーンの数々。家族の外食、旅先の楽しみ、地元の定番──いつしか姿を消したあの寿司屋は、なぜ消え、どこへ行ったのか。本記事では、現在は閉店・消滅した地域密着型の回転寿司チェーンを、当時の特徴やSNSの証言とともに記録として振り返る。


【歌謡曲】ありえないシチュエーション!歌詞がおもしろくて笑ってしまう歌謡曲5選!

【歌謡曲】ありえないシチュエーション!歌詞がおもしろくて笑ってしまう歌謡曲5選!

昭和の歌謡曲には、現代ではお蔵入りしてもおかしくないほど、ありえないシチュエーションを描いた詞が数多くあります。その中には、残酷な人物像や露骨な情景描写もあり、思わず笑ってしまうような歌詞もありました。今回は、筆者の独断と偏見で、歌詞がおもしろくて笑ってしまう歌謡曲を5曲ご紹介します。