「ウルトラマン」に登場する『二次元怪獣 ガヴァドン(A)』がハイクオリティソフビ製フィギュアになって登場!!

「ウルトラマン」に登場する『二次元怪獣 ガヴァドン(A)』がハイクオリティソフビ製フィギュアになって登場!!

フィギュアメーカーのCCPJAPANより、人気特撮作品『ウルトラマン』に登場する”二次元怪獣 ガヴァドン(A)”をソフビ製で再現した『1/6特撮シリーズ 二次元怪獣 ガヴァドン(A)』が発売されます。


「ウルトラマン」に登場する『二次元怪獣 ガヴァドン(A)』がハイクオリティソフビ製フィギュアになって登場!!

フィギュアメーカーのCCPJAPANより、人気特撮作品『ウルトラマン』に登場する”二次元怪獣 ガヴァドン(A)”をソフビ製で再現した『1/6特撮シリーズ 二次元怪獣 ガヴァドン(A)』が発売されます。発売予定時期は2025年8⽉。全国のホビーショップ、量販店、Webショップにて順次予約受付を開始しています。

商品特長

『ウルトラマン』第15話「恐怖の宇宙線」に登場する、二次元怪獣「ガヴァドン(A)」が1/6特撮シリーズに、完全新規造形として登場!!

その白い外見通りに好戦的な傾向はなく、居眠りばかりをしている怪獣ガヴァドン。

科学特捜隊からミサイルを浴びたり、尻尾を切断されたりしても、気にすることなく昼寝を続け、やがて夜になると姿を消しました。

その夜、子供たちによってその絵が描き足され、次に姿を現すときには全く姿形の異なるガヴァドン(B)となって登場することとなります。

やがてウルトラマンとの闘いとなっても、子供たちは「ガヴァドンを殺さないでほしい」とウルトラマンに願い、ウルトラマンはガヴァドンを持ったまま宇宙へと帰って行き、ガヴァドンは宇宙の星となり、七夕の時期には星になったガヴァドンを見る事ができるようになりました。

子供たちも大喜びをしていた円谷怪獣の中でも屈指の愛されキャラ「ガヴァドン(A)」が、より怪獣としてのリアリティあるテイストが加えられ、全長42cmの大ボリュームのソフビ製フィギュアとして「1/6特撮シリーズ」に登場します。

造型

丸くて柔らかさそうな見た目印象的がガヴァドン(A)ですが、今回はそのフォルムを保ったまま、より怪獣らしさのあるディテール感を加えた立体化しました。

子供たちが描いた絵が怪獣化したシンプルな形状ではありますが、巨大な体躯である以上、どうしても体表は微細なシワや傷などがついていたのではないか。そんな解釈も踏まえ、より怪獣らしいテクスチャ感を加えた造形となっています。

さらに、劇中スーツを検証したディテールなども追加されています。

背中には劇中スーツでも確認できる、細かいシワのディテールを造形し、目の中に確認できる覗き穴のモールドも再現。

かわいらしい前足と、その根本に入ったモールドなども抜かりなく造り込まれています。

また、足裏まで限られた資料などをもとに徹底再現し、身体の下に確認できる、縫い目のような跡まで造り込まれています。

怪獣としてのテクスチャ感にもこだわりながら、細部まで造り込まれたガヴァドン(A)へと仕上がりました。

彩色

彩色に関しても、CCPJAPANのこだわりが詰まったカラーリングに仕上がりました。

有名なスチール写真のカラーリングを参考に、当時の映像で見たガヴァドンの印象が落とし込まれ、淡い黄色みのある体色に、薄いグラデーション彩色が施されています。

また、左右でカラーリングの印象がことなるのもガヴァドン(A)の特徴。淡く丁寧なグラデーション彩色により、この左右の色の違いもされています。

また、汚し彩色により劇中での砂のかかった印象も土気色の彩色で表現されており、地面をはい回る臨場感を引き立てます。

これまでにあまり類を見ない、怪獣として突き詰め、造形から彩色面まで非常にこだわり抜かれたソフビ製ガヴァドン(A)。是非お手元にてその存在感をお楽しみください。

商品概要

商品名:1/6特撮シリーズ 二次元怪獣 ガヴァドン(A)
メーカー小売希望価格:22,500円(税別)
発売時期:2025年8⽉ 予定
サイズ:全長約42cm(1/6スケール)
素材:PVC(ソフビ製)
対象年齢:15歳以上
仕様:彩色済み完成品、箱入り
原型:東雲忍
彩色見本:さるタジラ
生産地:中国
著作:©️円谷プロ

■ご注意
・対象年齢は15歳以上となります。
・掲載されている画像はサンプルの為、実際の製品と異なる場合がございます。
・品質管上の都合により、予告なく仕様が変更となる場合がございます。
・発売時期は生産製造上の都合で、発送日が遅れる可能性もございます。ご了承の上、ご予約頂きますようお願い申し上げます。

ウルトラマンやキン肉マンの限定フィギュア・TシャツのCCP – ウルトラマン・怪獣やキン肉マンなどハイエンドのフィギュアを製作するCCP

関連記事

特撮「ウルトラマン」に登場する『エリ巻恐竜 ジラース』がハイグレードなソフビ製フィギュアになって登場!!

「ウルトラマン」に登場する『メガトン怪獣 スカイドン』がハイクオリティソフビ製フィギュアとして復刻!!

ダンがウルトラセブンに変身できない時などに代わりに戦う『カプセル怪獣』ウインダムや・・・!!

関連する投稿


レトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」より『トラぶるCHASER 第1話』『3Dテニス』が配信スタート!!

レトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」より『トラぶるCHASER 第1話』『3Dテニス』が配信スタート!!

レトロゲーム関連の復刻・配信ビジネスなどを行うD4エンタープライズが運営するレトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」にて、新規コンテンツ『トラぶるCHASER 第1話 トラブルは空から未来から(PC-9801版)』『3Dテニス(MSX版)』の配信がスタートしました。


『オホーツクに消ゆ』と北海道紋別市がコラボ!ゲームに登場するシーンを使用したアクリルジオラマが「ふるさと納税返礼品」に!

『オホーツクに消ゆ』と北海道紋別市がコラボ!ゲームに登場するシーンを使用したアクリルジオラマが「ふるさと納税返礼品」に!

ジー・モードより、推理アドベンチャーゲーム『北海道連鎖殺人 オホーツクに消ゆ ~追憶の流氷・涙のニポポ人形~』の世界観を再現したオリジナルグッズが、北海道紋別市のふるさと納税返礼品として提供されます。


抜群のスタイルで💦世の脚光を浴びた『広田恵子』現在は?!

抜群のスタイルで💦世の脚光を浴びた『広田恵子』現在は?!

高校時代からモデル活動を始め1986年に「カネボウ・スイムウエアイメージモデル」として脚光を浴びた広田恵子さん。現在は家族で〇〇を組んで活動している・・・。


完璧・無量大数軍の一人「完肉」の称号を持つキン肉マン『ネメシス』が、SpiceSeedキン肉マンシリーズに登場!!

完璧・無量大数軍の一人「完肉」の称号を持つキン肉マン『ネメシス』が、SpiceSeedキン肉マンシリーズに登場!!

ハイクオリティフィギュアの製造・販売で好評を博している株式会社SpiceSeed フィギュア事業部より、キン肉マンシリーズのフィギュア『ネメシス』が発売されます。


懐かしの名作が勢揃い!特製クリアしおりが貰える書店フェア「藤子・F・不二雄 S(すこし)★F(ふしぎ)な世界」が開催!!

懐かしの名作が勢揃い!特製クリアしおりが貰える書店フェア「藤子・F・不二雄 S(すこし)★F(ふしぎ)な世界」が開催!!

藤子・F・不二雄による名作の数々を紹介する書店フェア「藤子・F・不二雄 S(すこし)★F(ふしぎ)な世界」が、8月7日(木)より全国のフェア参加書店にて順次開催されます。


最新の投稿


世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

葛飾区商店街連合会は、2025年10月10日より『キャプテン翼』とのコラボイベント「シーズン2」を亀有・金町・柴又エリアで開催。キャラクターをイメージした限定メニューやスタンプラリーを展開し、聖地巡礼と地域活性化を促進します。


キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

人気アニメ『キン肉マン』の「完璧超人始祖編」の名言・名場面を題材にした英会話学習書『キン肉マン超人英会話』が、2025年11月29日(土)にKADOKAWAより発売されます。超人たちの熱い言葉を通じて、楽しみながら実用的な英語表現をインプットできます。TOEIC満点保持者やプロレスキャスターなど、豪華プロ集団が監修・翻訳を担当した、ファン必携の英語学習本です。


【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

開催直前!TOKYO MX開局30周年記念「昭和100年スーパーソングブックショウ」が10月16日に迫る。古舘伊知郎と友近がMC、豪華ゲストと共に贈る一夜限りの昭和ベストヒットに期待高まる!


ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂が、『鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブ~Autumn Season~』を11月13日にビルボードライブ大阪、16日にビルボードライブ東京にて開催する。今回は、1975年にリリースされた1stソロアルバム「BAND WAGON」の発売50周年を記念したプレミアム公演となる。


【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

2025年(令和7年)は、1965年(昭和40年)生まれの人が還暦を迎える年です。ついに、昭和40年代生まれが還暦を迎える時代になりました。今の60歳は若いとはと言っても、数字だけ見るともうすぐ高齢者。今回は、2025年に還暦を迎える7名の人気海外アーティストをご紹介します。