北斗の拳がリアルに蘇る!『北斗…永遠に』Mooze彫刻アート特別展Ⅰが東京・代官山で開催決定!!
彫刻アートの新ブランド「Mooze」が主催する「『北斗…永遠に』Mooze彫刻アート特別展Ⅰ」が、東京・代官山T-SITE GARDEN GALLERYにて開催されます。今回のMooze初の展示では、創設者である高澤華(コウ・タクカ)氏自身も大ファンである『北斗の拳』を彫刻で表現。

開催概要
【開催日時】
▼先行公開(招待制)
2025年1月17日(金)19:00-21:00
▼一般公開(入場無料・予約不要)
2025年1月18日(土)10:00〜20:00
2025年1月19日(日)10:00〜17:00
【会場】
代官山T-SITE GARDEN GALLERY
〒150-0033 東京都渋谷区猿楽町16-15 代官山T-SITE GARDEN2号棟
※蔦屋書店併設の商業施設です。
【主催】
モーゼアート株式会社
【共催】
Animore株式会社
【協力】
good Inc.
株式会社コアミックス
アートブランド「Mooze」について
『北斗の拳』が40周年を迎えた2023年に、シンガポールで新たなアートブランド「Mooze」を設立。独自の手法によって有名アニメ・マンガのキャラクターを彫刻アートで演出している。

Mooze創設者 高澤華氏(コウタクカ)プロフィール
声网(Agora)元技術パートナー、チーフオーディオエキスパート、声网Agora元技術副社長。音声編集およびコーデック分野で13年の豊富な経験を持ち、100以上の音声コーデック標準に精通している。声网Agora在籍中には、チームリーダーとして、新世代のモバイル音声通信エンジンを開発し、超広帯域音声通信体験を初めてリアルな音声・映像シーンに適用した。さらに、モバイル通信ネットワーク向けの低遅延·高耐障害パケット音声コーデック「Solo™️」と「SOLO X™️」を開発し、米国特許を取得した。
ナスダック上場企業である歓聚時代(YY Inc.)とAgora.Incで勤務した経験があり、150人以上のチームを管理し、年間予算は20億円以上を担当していた。Agora.Incでは、技術、デリバリー、サービス、営業、運営、人事などの分野で副社長としての役割を担い、豊富な管理経験を持っている。
Mooze創設者、ブランドディレクター高澤華氏に緊急インタビュー
マンガの主人公のように、自らの信念を貫き、特別な何かを作り上げたい

異なるアート手法で作品に生命(いのち)を吹き込むことを目指した

数億円単位の年収やオフィスで指示を出す立場を捨てた
歴史的な物語やキャラクターを新たに解釈するコミュニティ型ブランド
ブランドに対する記憶を深め、魂に刻み込んでいきたい

開催概要
【開催日時】
▼先行公開(招待制)
2025年1月17日(金)19:00-21:00
▼一般公開(入場無料・予約不要)
2025年1月18日(土)10:00〜20:00
2025年1月19日(日)10:00〜17:00
【会場】
代官山T-SITE GARDEN GALLERY
〒150-0033 東京都渋谷区猿楽町16-15 代官山T-SITE GARDEN2号棟
※蔦屋書店併設の商業施設。
公式サイト
Mooze
x.com
関連記事
不朽の名作『北斗の拳』より、“ラオウ&黒王号セット”が約1/24スケールでアクションフィギュア化!!
「おれの名をいってみろ!!」不朽の名作「北斗の拳」より、悪逆非道な三男・ジャギが立体化!!
黄金に輝く『北斗の拳 ラオウ』が全国初登場!東京・玉川高島屋で「大黄金展」が開催!北海道・北斗市のコラボも話題に!