トヨタの名車をデザインした印鑑をご存知ですか?全23種類、実車と比較してみました。

トヨタの名車をデザインした印鑑をご存知ですか?全23種類、実車と比較してみました。

懐かしい名車がオリジナル印鑑にできるサービスを知ってますか?現在23種類販売されているそうですが、9月から販売されてバカ売れだそうです。そこで、全23種類を実車と比較してみました。


あなただけのトヨタの名車印鑑が作れる!

好きな名車を選んで、名前を入れるだけでオリジナル印鑑ができてしまう。昔この車に乗っていた、今も乗っている、欲しかった、という方は作ってみては。

車種は現在23種類

AE86トレノ

この色が特徴ですよね。

AE86トレノ

印鑑になると、横からのラインがいい感じですね。

印鑑

セリカ GT-FOUR

ラリーカーのイメージが強い車

セリカ GT-FOUR

コレなら、一目で分かりますね。

印鑑

EP71スターレット

スターレット、懐かしいですね。

EP71スターレット

ボンネットを見てくれという感じ。

印鑑

アルテッツァ

海外ではレクサスISでしたね。

アルテッツァ

正面から見るといい感じですね。

印鑑

AE86レビン

レビンも名車ですね。

AE86レビン

グリル部分に注目。

印鑑

セリカXX

2代目A60型ですね。

セリカXX

クオリティー高いですね。

印鑑

EP82スターレット

4代目スターレット もちろんGT仕様

EP82スターレット

EP71、EP82と印鑑に!

印鑑

アリスト

アリストと言えば、この車もレクサスGSとして海外で販売されていましたね。

アリスト

ライトの部分が特徴あるので分かりますよね。

印鑑

ランクル70

丸目タイプのランクルは良いですよね。

ランクル70

70って書かれているのが気になりますが。

印鑑

セリカ リフトバック

この時代の車はかっこ良かった。

セリカ リフトバック

印鑑になっても良い感じですね。

印鑑

トヨタスポーツ800

昭和40年代の名車ですね。

トヨタスポーツ800

なんだか、車に見えないのがいい感じ?

印鑑

ハイエース

ハイエースだって名車ですね。

ハイエース

ハイエース乗っている方なら是非!

印鑑

ランクル80

ランクル80は、ちょどバブルの時に発売された車ですね。

ランクル80

アメ車にも見えてしますかも?

印鑑

MR2

この車に憧れた人は多いはず。

MR2

良いですね、印鑑になってもわかる角張ったデザイン。

印鑑

GT2000

有名すぎるトヨタの名車ですね。

GT2000

GT2000のライトが特徴あるので分かりますね。

印鑑

メガクルーザー

自衛隊仕様もありましたね。

メガクルーザー

印鑑にしても迫力ありますね。

印鑑

80スープラ

90年代の名車ですね。

80スープラ

なんと言っても正面から見るヘッドライトが特徴ありますね。

印鑑

MR2/SW20型

2代目MR2のSW20型は89年発売ということで、バブルのニオイがしますね。

MR2

初代のほうが好きですね。

印鑑

ソアラ

印鑑になっているのは、こちらの2代目のようです。

ソアラ

エンブレムが特徴あるので、印鑑でも表現していますね。

印鑑

クイックデリバリー

この車がなぜ、名車に選ばれたか分からないですが、ヤマトしか思い浮かばないですね。

クイックデリバリー

この車で移動式のお店をやっている方はお店の印鑑にどうでしょう?

印鑑

70スープラ

日本国内でも北米仕様と同じ「SUPRA」という車名を採用になったのはこの代からですね。

70スープラ

個人的には正面より斜めが良かった。

印鑑

MR-S

トヨタの2シーターと言えばこの車でしたね。

MR-S

ポルシェにも見える?

印鑑

セルシオ

初代が印鑑になったようです。

セルシオ

レクサスLS仕様はないのかな?

印鑑

その他

日産自動車の名車もあるようです。

日産

豊田名車印鑑

関連するキーワード


トヨタ スープラ セリカ

関連する投稿


雑誌『OPTION2025年9月号』が発売!R30スカイライン、Z31フェアレディZなど「ネオクラシック80's」特集!

雑誌『OPTION2025年9月号』が発売!R30スカイライン、Z31フェアレディZなど「ネオクラシック80's」特集!

株式会社三栄より、雑誌『OPTION(オプション)2025年9月号』が現在好評発売中となっています。価格は1200円(税込)。


「クラウン」がついに70周年!『別冊ベストカーTOYOTAクラウンSPECIAL』が好評発売中!!

「クラウン」がついに70周年!『別冊ベストカーTOYOTAクラウンSPECIAL』が好評発売中!!

講談社より、雑誌『別冊ベストカーTOYOTAクラウンSPECIAL』が現在好評発売中となっています。


『頭文字D』より、トヨタ AE86 スプリンタートレノを再現したウェットティッシュケースが登場!!

『頭文字D』より、トヨタ AE86 スプリンタートレノを再現したウェットティッシュケースが登場!!

CAMSHOPより、漫画『頭文字D』で主人公・藤原拓海が数々の伝説を作り上げた「TOYOTA AE86 トレノ」を再現したウェットティッシュケースの予約が開始しました。価格は7700円(税込)。


「ハチロク・ヨタハチ TOYOTAの旧車」を巻頭特集!『月刊Gワークス 2025年2月号』が好評発売中!!

「ハチロク・ヨタハチ TOYOTAの旧車」を巻頭特集!『月刊Gワークス 2025年2月号』が好評発売中!!

三栄より、雑誌『月刊Gワークス 2025年2月号』が現在好評発売中となっています。今月号では、『ハチロク、ヨタハチTOYOTAの旧車』を特集しています。


2000個限定!伝説の名車「トヨタ2000GT」がBluetoothマウスになって登場!!

2000個限定!伝説の名車「トヨタ2000GT」がBluetoothマウスになって登場!!

トヨタ2000GT型を再現したBluetooth無線マウス『「TOYOTA 2000GT」型 Bluetooth マウス』が現在好評発売中となっています。


最新の投稿


世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

葛飾区商店街連合会は、2025年10月10日より『キャプテン翼』とのコラボイベント「シーズン2」を亀有・金町・柴又エリアで開催。キャラクターをイメージした限定メニューやスタンプラリーを展開し、聖地巡礼と地域活性化を促進します。


キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

人気アニメ『キン肉マン』の「完璧超人始祖編」の名言・名場面を題材にした英会話学習書『キン肉マン超人英会話』が、2025年11月29日(土)にKADOKAWAより発売されます。超人たちの熱い言葉を通じて、楽しみながら実用的な英語表現をインプットできます。TOEIC満点保持者やプロレスキャスターなど、豪華プロ集団が監修・翻訳を担当した、ファン必携の英語学習本です。


【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

開催直前!TOKYO MX開局30周年記念「昭和100年スーパーソングブックショウ」が10月16日に迫る。古舘伊知郎と友近がMC、豪華ゲストと共に贈る一夜限りの昭和ベストヒットに期待高まる!


ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂が、『鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブ~Autumn Season~』を11月13日にビルボードライブ大阪、16日にビルボードライブ東京にて開催する。今回は、1975年にリリースされた1stソロアルバム「BAND WAGON」の発売50周年を記念したプレミアム公演となる。


【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

2025年(令和7年)は、1965年(昭和40年)生まれの人が還暦を迎える年です。ついに、昭和40年代生まれが還暦を迎える時代になりました。今の60歳は若いとはと言っても、数字だけ見るともうすぐ高齢者。今回は、2025年に還暦を迎える7名の人気海外アーティストをご紹介します。