『バック・トゥ・ザ・フューチャー』『アベンジャーズ/エンドゲーム』などを特集したフルオーケストラコンサートが開催!!

『バック・トゥ・ザ・フューチャー』『アベンジャーズ/エンドゲーム』などを特集したフルオーケストラコンサートが開催!!

東京文化会館 大ホールにて、『バック・トゥ・ザ・フューチャー』『アベンジャーズ/エンドゲーム』などアラン・シルヴェストリの音楽をフィーチャーした、神奈川ィルハーモニー管弦楽団による映画音楽フルオーケストラコンサートが開催されます。


『バック・トゥ・ザ・フューチャー』『アベンジャーズ/エンドゲーム』などを特集したフルオーケストラコンサートが開催!!

東京文化会館 大ホールにて、『バック・トゥ・ザ・フューチャー』『アベンジャーズ/エンドゲーム』などアラン・シルヴェストリの音楽をフィーチャーした、神奈川ィルハーモニー管弦楽団による映画音楽フルオーケストラコンサートが開催されます。開催日程は11月17日。

名作映画に欠かせない映画音楽の数々を80名のフルオーケストラでお送りする至極のコンサートの開催が決定!

1部は、「ニュー・シネマ・パラダイス(エンニオ・モリコーネ)」や、「バッドマンのテーマ(ダニー・エルフマン)」そして「タイタニック組曲(ジェームズ・ホーナー)」「ヒックとドラゴン組曲(ジョン・パウエル)」など様々な作曲家の映画音楽を取り上げます。2部は、アラン・シルヴェストリの音楽に焦点を当て、「フォレスト・ガンプ」、「アベンジャーズ/エンドゲーム」組曲、「キャプテン・アメリカ」組曲そして、「バックトゥ・ザ・フューチャー」など大ヒット映画を彩ったシルヴェストリの音楽をお届け。

指揮は「ジュラシック・パーク」inコンサートや「ディズニー ファンタジア」ライブ・オーケストラコンサートなど映画上映とオーケストラの生演奏で送るシネマ・オーケストラ公演を成功に導き、今最も注目を浴びる指揮者、佐々木新平が務める。管弦楽は2023年に放送された日本テレビ系列のドラマ「リバーサルオーケストラ」に出演するなどでも話題となった、創立50年以上を誇る神奈川フィルハーモニー管弦楽団が80名のフルオーケストラで演奏。名作映画が蘇る贅沢なコンサートをご堪能ください!

9/7(土)10:00より、チケット先着先行販売を開始!

映画音楽フルオーケストラコンサート

2024年11月17日(日) 15:00開演(14:00開場)

会場:東京文化会館 大ホール
指揮:佐々木新平
管弦楽:神奈川フィルハーモニー管弦楽団
チケット料金:S席6,900円 A席5,800円 B席4,700円 C席3,600円(税込・全席指定)
※未就学児入場不可。チケットはお一人様1枚必要です。
※車椅子をご利用のお客様は、キョードー東京(0570-550-799)までお電話にてお問合せ下さい。
※出演者の変更によるチケットの払い戻しは致しません。
<チケット先行販売>
9月7日(土)10:00〜
キョードー東京  https://tickets.kyodotokyo.com/filmorchestra/ 0570-550-799(平日11:00〜18:00/土日祝10:00〜18:00)
イープラス  https://eplus.jp/filmorchestra/ 
チケットぴあ  https://w.pia.jp/t/filmorchestra/
ローソンチケット  https://l-tike.com/filmorchestra/ 
楽天チケット http://r-t.jp/filmorchestra/
一般発売日 10月5日(土)10:00AM
お問い合わせ:キョードー東京 0570-550-799(平日11:00〜18:00/土日祝10:00〜18:00) 

◆主催:キョードー東京

出演者プロフィール

指揮:佐々木新平

秋田県出身。東京学芸大学を経て桐朋学園大学にて指揮を専攻。飯守泰次郎、秋山和慶、小泉ひろしの各氏に師事。その後ヨーロッパ各地の国際指揮マスタークラスに選抜され、J.パヌラ、H.アンドレシュク、M.ストリンガーら巨匠たちの薫陶を受ける。2013年よりミュンヘンへ留学。ドイツを中心にヨーロッパ各地でさらなる研鑽を積んだ。2012年の第9回、2017年の第10回フィテルベルク国際指揮者コンクールにおいてディプロマ、2015年ブザンソン国際指揮者コンクールにおいては本選最終の8人に選出。これまで国内の主要楽団に客演。2015-19年東京シティ・フィルハーモニック管弦楽団アソシエイト・コンダクター。2021年よりヤマハ吹奏楽団常任指揮者を務める。現在オーケストラを中心に吹奏楽、合唱、オペラ、バレエ等あらゆるシーンで才能を発揮。その活躍の模様はNHK-Eテレ”クラシック音楽館”、NHK-BSプレミアム公開収録コンサート、テレビ朝日”題名のない音楽会”等で放送された。その他にも多彩なレコーディングやイベントにおける指揮を務めるなど多方面に活動の幅を広げている。

SHIMPEI SASAKI - 佐々木新平は日本の指揮者。秋田県出身。東京シティ・フィルハーモニック管弦楽団アソシエイト・コンダクター。2015年ブザンソン国際指揮者コンクール本選最終の8人に選出。映画「マエストロ!」の出演者への指揮指導や、劇中音楽収録の指揮も行う。

管弦楽:神奈川フィルハーモニー管弦楽団

1970年に神奈川県を本拠地とする唯一のプロ・オーケストラとして発足。地域に密着した音楽文化の創造をミッションとして、神奈川県全域をはじめ、全国各地で幅広い活動を続けている。1978年に一般財団法人、2014年には公益財団法人として認定されている。横浜・川崎を中心とする定期演奏会や特別演奏会、県内各地を回る巡回公演などの主催公演を開催。音楽教育にも積極的で、小中学校での音楽鑑賞教室を全国各地で開催し、広い世代に音楽の魅力を伝え、また医療機関や特別支援学校への出張演奏も積極的に行っている。YouTubeチャンネルによる映像配信や、ソーシャル・ネットワーキング・サービス(SNS)など幅広いメディア利用に意欲的に取り組み、多方面で注目を集めている。2020年には創団50周年を迎え、現在、指揮者陣には、音楽監督に沼尻竜典、名誉指揮者に現田茂夫、特別客演指揮者に小泉和裕を擁し、人気・実力ともに、益々注目されているオーケストラである。

関連記事

1980年代を席巻したマイケル・J・フォックスの活躍と現在は?

1980年代のおすすめ感動映画

タイムスリップの実例は存在する!?タイムトラベラー事件簿

関連する投稿


レトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」より『トラぶるCHASER 第1話』『3Dテニス』が配信スタート!!

レトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」より『トラぶるCHASER 第1話』『3Dテニス』が配信スタート!!

レトロゲーム関連の復刻・配信ビジネスなどを行うD4エンタープライズが運営するレトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」にて、新規コンテンツ『トラぶるCHASER 第1話 トラブルは空から未来から(PC-9801版)』『3Dテニス(MSX版)』の配信がスタートしました。


『オホーツクに消ゆ』と北海道紋別市がコラボ!ゲームに登場するシーンを使用したアクリルジオラマが「ふるさと納税返礼品」に!

『オホーツクに消ゆ』と北海道紋別市がコラボ!ゲームに登場するシーンを使用したアクリルジオラマが「ふるさと納税返礼品」に!

ジー・モードより、推理アドベンチャーゲーム『北海道連鎖殺人 オホーツクに消ゆ ~追憶の流氷・涙のニポポ人形~』の世界観を再現したオリジナルグッズが、北海道紋別市のふるさと納税返礼品として提供されます。


抜群のスタイルで💦世の脚光を浴びた『広田恵子』現在は?!

抜群のスタイルで💦世の脚光を浴びた『広田恵子』現在は?!

高校時代からモデル活動を始め1986年に「カネボウ・スイムウエアイメージモデル」として脚光を浴びた広田恵子さん。現在は家族で〇〇を組んで活動している・・・。


完璧・無量大数軍の一人「完肉」の称号を持つキン肉マン『ネメシス』が、SpiceSeedキン肉マンシリーズに登場!!

完璧・無量大数軍の一人「完肉」の称号を持つキン肉マン『ネメシス』が、SpiceSeedキン肉マンシリーズに登場!!

ハイクオリティフィギュアの製造・販売で好評を博している株式会社SpiceSeed フィギュア事業部より、キン肉マンシリーズのフィギュア『ネメシス』が発売されます。


懐かしの名作が勢揃い!特製クリアしおりが貰える書店フェア「藤子・F・不二雄 S(すこし)★F(ふしぎ)な世界」が開催!!

懐かしの名作が勢揃い!特製クリアしおりが貰える書店フェア「藤子・F・不二雄 S(すこし)★F(ふしぎ)な世界」が開催!!

藤子・F・不二雄による名作の数々を紹介する書店フェア「藤子・F・不二雄 S(すこし)★F(ふしぎ)な世界」が、8月7日(木)より全国のフェア参加書店にて順次開催されます。


最新の投稿


世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

葛飾区商店街連合会は、2025年10月10日より『キャプテン翼』とのコラボイベント「シーズン2」を亀有・金町・柴又エリアで開催。キャラクターをイメージした限定メニューやスタンプラリーを展開し、聖地巡礼と地域活性化を促進します。


キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

人気アニメ『キン肉マン』の「完璧超人始祖編」の名言・名場面を題材にした英会話学習書『キン肉マン超人英会話』が、2025年11月29日(土)にKADOKAWAより発売されます。超人たちの熱い言葉を通じて、楽しみながら実用的な英語表現をインプットできます。TOEIC満点保持者やプロレスキャスターなど、豪華プロ集団が監修・翻訳を担当した、ファン必携の英語学習本です。


【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

開催直前!TOKYO MX開局30周年記念「昭和100年スーパーソングブックショウ」が10月16日に迫る。古舘伊知郎と友近がMC、豪華ゲストと共に贈る一夜限りの昭和ベストヒットに期待高まる!


ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂が、『鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブ~Autumn Season~』を11月13日にビルボードライブ大阪、16日にビルボードライブ東京にて開催する。今回は、1975年にリリースされた1stソロアルバム「BAND WAGON」の発売50周年を記念したプレミアム公演となる。


【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

2025年(令和7年)は、1965年(昭和40年)生まれの人が還暦を迎える年です。ついに、昭和40年代生まれが還暦を迎える時代になりました。今の60歳は若いとはと言っても、数字だけ見るともうすぐ高齢者。今回は、2025年に還暦を迎える7名の人気海外アーティストをご紹介します。